守り切って勝利呼ぶ

スポンサーリンク

攻撃は緩急をつける小澤にうまくかわされていたが3回、梅野、木浪の連続二塁打で1-1同点に。しかし残った無死二塁、一死一二塁、さらに4回の無死二塁は生かせず。
7回、森下、梅野の連打、木浪送りで一死二三塁とし、将司への代打渡邉諒の一ゴロをオスナがジャッグルし、その間に三走森下が生還し勝ち越し。8回には輝明のセンターオーバー二塁打と森下の右中間深くへ運ぶ中犠飛で2点を追加した。
苦しみながらも4点。輝明と梅野のバットが点に絡んだのが、この先に繋がってくれることを願う。

初回に先制点を許した伊藤将司だったが、6回まで1失点で抑える。その粘りが勝ち越し点を呼んだ。
その後も岩貞、浜地、岩崎と繋ぎ、振れているヤクルト打線の攻撃を5安打2失点でしのいだ。捉えられた打球もあったが、近本の超ファインプレーなど堅い守りで投手を盛り立てた。

「やっと」でも地味でも、これが今の阪神にとっての最高の勝ち方。この守り抜く戦い方が根となり幹となっていれば、あとは枝がつき、葉も生えよう。

コメント

  1. 虎ジジィ より:

    横田慎太郎さんの同期、梅野・岩貞・岩崎の活躍もあり、試合後 横田さんの応援歌も流れ、感無量の忘れられない1勝になりました。

    先発の伊藤将司は2連打から始まる苦しい立ち上がりでしたが、サンタナのゲッツーで最小失点に抑えた事で波に乗り、後はのらりくらりの将司ワールドでした。

    打線は小澤を芯で捉えた当たりは多いものの、なかなかヒットコースに飛ばすイライラの序盤でしたが、
    梅野 魂のツーベースを木浪が帰し同点追いついた時点で「今日は行ける」と感じました。

    嬉しかったのは伊藤将司の同期、佐藤輝明が大きな追加点となるタイムリーを打った事。これはキッカケになってくれると信じたい。

    近本は自己ワーストの無安打が続いていますが、あの好守備には打点以上の価値がある。打撃も打球が伸び過ぎてヒットにならないだけで、中野のように上手く内野手をロビングで越すようなヒットが出だせば戻ってくると思います。

    地味ながら、普通の事を普通にやれて逃げ切ったタイガースらしいゲーム。
    こんな地道なゲームを続けて欲しい。

  2. こうさん より:

    昨日は梅野にキツイことを書いたが打撃はヒットよりもクサイ外角を我慢できはじめたのがデカイ。見逃せる球、流し打ちできる球を見切れば中に投げるしかなくなる。そうすれば引っ張る打球も増えるかもしれない。

    やっぱりサトテルの打球の「線」…綺麗だよなぁ。ゴルフボールみたいな伸び方だもんな。

    もっと早く捕まえたかった相手投手の出来だが、とにかく勝つことが大事。近本のプレーはチームを引き締めるな。

    広島戦と交互に観ていた。もしかしたら広島の…いや、今の新井の兄ちゃんの野球は「矢野さんがヤりたかった野球」なんじゃないだろうか。けど矢野さんと決定的に違うのはベンチはフリーズせず策を尽くす、男前メガネと一緒に。そして負けても兄ちゃんは「よし、明日だ」と切り替えて、その表情がカメラに抜かれる。だから選手は「ベンチはやることをやった。次は俺たちが出来るようにならないと」となっていると思う。

    岡田監督とは別次元の野球。その答えは秋に出る。

  3. とらかっぱ より:

    初回に1点を捨てて2点目を取らせない作戦が勝因だと思いました。チーム状態が良くない中、初回無死一三塁の状況では焦って前進守備を取りがちですがそこは岡田監督。将司も注文通りのセカンドゴロゲッツーを取り落ち着いた。

    打ててないけど近本が戻ってチームが攻守ともに芯が出来たというかバシっとした感があります。好守もありましたが近本がセンターを守ってる、1番に入ってるという存在感が安心感を与えてくれますね。やはりこの男抜きでのアレはない。

    佐藤輝は少しずつですが打席で頭の整理がついてきたように見えます。これから上がり調子で行ってくれれば。一方ノイジーは良化の兆しが見えない。ク〇ボールは振らなくなったけどポップフライばかり。タイプ的に軽打が得意でこれが出来ているときはいいが、ここぞの場面や焦ってる状況になるとカッカしてバットが寝ながら出て遠回りするスイングになってしまっています。私は先日ももう見切るべきと述べましたが、監督はまだ起用するつもりみたいなので、技術的なものよりメンタルが問題であり改善は難しいとは思いますが・・・何とかアジャストして行って欲しいですね。

  4. 春日部市虎番地 より:

    この2試合は青柳、将司、両方に勝ちを付けたい試合だったと思いますが、1勝1敗なら及第点でしょうか。
    内野ゴロ、犠飛、押し出し、相手のエラー(これはミスを誘発させる圧が必要ですが笑)で嫌らしい1点を取ってきた今年のタイガース。
    昨日の試合をキッカケに今年前半の戦い方を思い出して欲しいです。
    しかし近本のプレーには本当に感動させられますし、サトテルの打球は美しいですね。
    さ、明日からの甲子園6連戦。
    あまり勝率の良くないウル虎ですが、希望は全勝、最低でも全勝で乗り切りたいですね(笑)

  5. torarest より:

     好投していても中々、攻撃と噛み合わない伊藤、この日もそんな日でした。初回失点しましたが、先頭打者にバウンドがサード頭を越えての不運なヒット、続く打者にセンター右ヒットと速攻でやられました。サンタナのゲッツー間に1点の失点は上出来でしょう。これで持ち堪え、6回には無死からサードエラーでの出塁でクリーンアップを迎えるピンチを村上には無理な勝負せず、オスナには焦らしながら討ち取って抑える我慢を良くしました。7回の得点を呼んで勝利投手を掴んだのは、伊藤自身の頑張りによるもので勝ち投手に充分に値する内容でした。リリーフが打たれて勝ちを消された今シーズンの不運続きの変わり目に、是非なってもらいたい。
     7回からの継投で無死から相手ラッキーヒットでのピンチ、この場面で岩貞は渾身のストレートの力で何とか抑えました。それにしても、今まであれだけ、岩貞に対して梅野はスライダー要求が多かったのに、この日は極端にストレートばかりのリードには思わず笑えました。まあ抑えたから良しですが、岡田監督から岩貞での失敗を梅野はチクチクやられたんだろうと想像してしまいます。8回は浜地で、この日浜地はストレートの球威が増していたのに、ツーアウトランナー無しからサンタナに変化球を続け、追い込んでボールになるスライダーをサンタナが見極めて、最後ストレートで打ち取るリードかとみていたのに、勝負スライダーを浜地が真ん中に投じて被弾、確かに投じた浜地が悪いでしょう。しかしながら、梅野の配球はこの日の投手のいい所を引き出さないリード、再三ここで指摘している捕手本位、偏り過ぎるリードです。実に勿体無い失点です。アレを達成するためには、打撃の内容が良くなってきた梅野の力は非常に重要なので、何度でもこういうリードを指摘していきたい。ただ、次の村上に対しては幅広いリードで最後に内角ストレートをズバっと決めての見逃し三振は良いリードでした。
     攻撃陣は決して褒められません。7回チャンスでの代打に渡邉の起用、糸原じゃないの?と思いました。代打に出ると初球ストレートを簡単に見逃す直球破壊王子の渡邉、代打の準備不足の感があります。ラッキーにボテボテのファーストゴロをオスナがバックホーム出来ず、得点にはなりました。また、この日アンダースローの小澤に対して三番ノイジーをスタメン、この助っ人は今や守備固めの起用しか貢献できないとみていますが、岡田監督にはそう映らないようです。案の定初球打ってのポップフライばかりでした。
     勝ってあまり苦言は言いたくはないですが、岡田采配の守のほうは評価できても、攻は疑問が散在します。岡田阪神は助っ人、代打、ベンチメンバーの入れ替え等、課題をもっているとみています。

  6. 岩修 より:

    大相撲テレビ観戦で熱くなり、バレーボール男子も46年ぶり3位で熱くなり、自分の母校も甲子園予選決勝進出で超熱過ぎる昨日。タイガースは?
    イトマサの粘投に近本の超美技。
    森下の大飛球を並木に超美技返しされたけど…。岩サダ無失点で安心。
    中野渋いヒットの後、雰囲気無いノイジーが四球を選び、佐藤輝の鮮やかタイムリー2ベース。悩ましいノイジー。
    同じく雰囲気無いナベリョウ。一昨日は飛んでもない初球ボール球空振りし、昨夜は甘い初球を見逃す。
    何やねんとストレスが溜まる。でもオスナのエラーを誘う。悩ましいナベリョウ。
    梅ちゃんの逆スピンバントが意図的に出来るようになれば革命かなと思った夜。でも勝って良かった。

    • 虎ジジィ より:

      岩修様こんにちは。
      母校の決勝戦進出おめでとうございます。

      代打 渡邉諒のあの場面で一番打っては行けない両端へのゴロ=ファーストゴロを「オスナのエラーを誘う」という表現は実にポジティブで良いと思いました。
      勉強になります。

      • 岩修 より:

        虎ジジイ様 コメントありがとう御座います。
        大御所虎ジジイ様から、そのようなお言葉自分には勿体ないです。
        母校が前回出場したのは2008年でタイガースが読売に大逆転負けした不愉快な年でした。
        母校が出れば滅茶嬉しいですがやはりタイガースがアレ実現してくれるのが一番の願いです。 岡田監督がノイジー、渡邉諒に拘るのはそれだけの選手なのでしょうが、素人の自分には良く分かりません。虎ジジイ様教えて下さいませ。

        • 虎ジジィ より:

          大御所でも玄人でもないのでハッキリした理由は分かりませんが。
          「好みの選手はとことん使う、好みでない選手は徹底して干す」という使い方は、前政権の時から続く岡田監督のやり方なので、見守るしかないかと…

  7. 虎轍 より:

    試合内容、みどころはtorao様はじめ、皆様が書いてますので省略します。
    伊藤将司に勝ちがついて良かったです。
    佐藤輝明は昨日の左中間方向の打球を心掛けて貰いたいです。
    たまに内角勝負をしてきた時には佐藤輝明のパワーならライトスタンドにぶち込めますからね(笑)
    昨日の打球を忘れへんように!
    岩貞の強気のピッチングも良かった!GJ
    頑張ろう日本!

  8. hi64 より:

    色々書きたいこともあり、途中まで書いたのですが、
    前に書いたことと同じなので消しました。

    昨日の試合、個人的に良い采配だと思ったのは、
    リードしてる8回に浜地を使ったこと。
    一軍に上る前の最後のファームでの登板をたまたま映像で見たのですが、
    ストレートの質がだいぶ去年に近づいてる印象を受けました。
    一軍に上がってからも調子は維持しているようで、
    ビハインド要員ではもったいないなと思ってたところに、
    昨日の登板で、また一つ信頼も上がったのではないでしょうか。
    サンタナにホームランを打たれた場面は、
    ストレートインハイで十分打ち取れるように思いましたが、
    変化球が甘く入って打たれたもので、配球に反省が必要だと思いますが、
    村上をそのストレートで見逃し三振に取ったのは良い配球でした。
    石井が特例抹消されていますが、
    十分にその穴を埋められる投球だったのではないでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました