【初参加大歓迎! 必勝祈願・大阪オフ会のお知らせ】
9月15日(金)夜、および16日(土)昼、「大阪のどこか」でテレビ観戦(広島戦)オフ会やろうかな。雨天決行、少人数でも決行。オフ会初参加の方、大歓迎!
詳細は未定(企画提案大歓迎)。予算は両日とも、「裕福ではない、いい年した大人が約4時間遊ぶ常識的な金額」。人数は両日とも10人ずつくらいを想定していますが、もう少し少人数になるかも。希望者多数の場合、1000人までは拡大します(嘘)。場所決めのため、参加してみたいなーという方はとりあえず、torao@torao.netまで「○日に行きたいかも」とメールください。もちろん「両日とも」も大歓迎(笑)。いちおう「なんとなく参加表明」の締め切りを9月2日(土)とします。スケジュール調整よろ!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
そんなわけで、長期ロードの最終戦、東京ドームでの対読売レギュラーシーズン最終戦を観に行ってきた。その様子は近日公開の文春野球コラムペナントレースに書いた……といっても試合そのものではなくて、その後の居酒屋での話だけど(笑)。
場内ビジョンで確認しただけだが、打たれた球はことごとく甘くなっていたのかな。でもまあ将司は粘り強く投げたし、完投負けに近い内容で立派だった。
ブルペンデーではないけれど、また継投策でうまくかわされてしまった。まああれだけ勝っているんだから、負ける日もある。でも勝ってほしかったなあ。輝明はだんだん雰囲気が出てきたね。
あとよろ!
コメント
長かったロード最終戦は、伊藤将司の好投もドームラン×2と、8回にスタミナ切れで制球の乱れから勝ち越され残念ながら敗退、しかし伊藤将司は狭いドームで良く投げていて責められない(前日の桐敷引っ張り→ベンチ外が交代のタイミングを迷わせた?)。
でも敗因は早々メンデスを降ろした後、田中千〜のリリーフ陣を捉えられなかった打線だったように思います。
近本が草野球みたいな相手のプレーでホームインしてから、もう一押し出来なかったのが痛かった。
昨日だけは、いつものタイガースのようなゲーム(ブルペンで勝つ)を讀賣にヤラレてしまいました。
連勝は6でストップ。
しかし長期ロードを18勝5敗貯金13できたという驚くべき好成績で「出来すぎ」と言っても過言ではないでしょう。
まだまだ余裕はある。
あんまり早く決まっても、ポストシーズンまでの緊張感ある戦いに間隔が開き過ぎるので、焦らず普通に戦って9/15、16辺りの直接対決で決めましょう!ウフフ
5回途中で交替させられて勝ち星は付いたが首を捻り不満顔を見せて抵抗した青柳と、負けはしたが8回まで堂々とマウンドに立ち岡田監督に「簡単に下げるレベルの投手じゃない」と言わせたイトマサ…どっちが今のタイガースのエースか明白になった。大竹やカジやん、1年間を稼働するのは未知の世界かもしれない。大竹とイトマサの二枚看板だと思っていたが完全にイトマサはウチの看板である。昨日のイトマサは村上や大竹への刺激になった。
近本のランニングホームランに近い…いや、デッドボールホームランだな。カバーに行かない投手の隙を見逃さない近本。誰もマジックに胡座をかいていない。
中野への牽制球がボディに当たった。それよりもバランスを崩した中田が何度も中野の背中に右手を乗せるのが苛ついた。乗せたように見えただけかもしれないけど、あのボディブローは効きそうだ。
軽く振ってホームランやタイムリーのサトテル、いよいよ「あんなに軽く振ってホームランかよ…」と呆れられる時だ。全力で振るだけがスイングじゃない、「全力で軽く振る」のもスイング。打てる球を待てばいい。
いよいよアチラもマジック点灯。頭から離れないのは大甲子園でラオウがホームランを打って高々と右手を空へ突き上げたシーン。今年は関西ドームもウチのホームみたいなもん。大甲子園での日本一、舞台は整いつつある。…本当は中継ぎに湯浅もいるんだよな。
もう関西の道路を走るバスの上からパイン飴を投げる岡田監督しか浮かんでこない。
中野への牽制球がボディに当たった件、あれがもし近本だったらとヒヤリとしました。
骨折部分がまだ十分回復してないでしょうし。
中野も大事なくて良かったけど、彼はほぼフル出場なだけに、少しはオフ日与えてあげてもと思います。
toraoさんの参戦日を勝利できなかったは残念。しかしロードは大きく勝越しアレへのマジックも点灯しその後も順調に消化してきた。それもムチを入れる事もなく「普通」に戦って。順調順調。
将司はいつもより制球が出来てなかったでしょうか。鳥谷さんは「序盤浮いたカーブを狙われて中盤以降使えなくなった」と言ってましたが東ドでカーブ使うのはかなり度胸が要ると思います。昨日に関してはジャイアンツ側がやられっぱなしの将司対策を入念に練りそれが当たった感じがします。それでも8回途中までドームラン2本で凌いだのだから責める内容でなくむしろナイスピッチだったと思います。
8回を凌げばジャイアンツの残り投手は中川、船迫、高橋、鈴木しか残っておらず勝てるゲームだっただけに残念でした。さすがにロード最終戦だけに野手も疲れが出たかな。小野寺、小幡を使っても良かったと思うのは結果論でしょうか。
カープが粘ってますね。チームのモチベは高いだろうし選手は今非常にいい経験を積んでいると思います。最後まで息切れせず続くとは考えづらいですがチーム力は上がってきてるのではないかと、チョットだけビビってます(笑)
とらかっぱ様こんはんは。
鳥谷が解説でカーブを狙われて、カーブを消しました。って言うてましたね。
それは坂本のリードやって、梅野なら消したと思わせて、またカーブを投げさせてたでしょうね。
それで打たれるか打たれへんかは分かりませんが、Gは坂本の配球を対策してたかも知れませんね。
広島が粘ってますが、ヤクルトが世論もあり、インコースを投げれへんかったんでしょうね。
小園や西川を当てても良かったんでしょうが、西川に当てて怪我をさせて喜ぶのはハマのプーさんくらいですからね(笑)
また忘れた頃に壊しにくると思うので、その時はタイガース戦で無い事を願うばかりです。
マツダで勝てへんヤクルト…
ええかげんにせえよ‼
とらかっぱ様 こんばんは。
昨夜はカープ戦、終了迄速報チェックで疲れるは寝不足だわで何しとん自分(笑)でした。ずっとタイガース一筋なのでビビりは慣れてますがもう終わりにしたいものです。
虎轍さま
梅野なら使ってたかも知れないですね。彼特有の鈍感力で(誉め言葉です)
岩修さま
カープ戦気になってしまいます。監督が新井だからってのが大きいと思いますが。戦力面で比べるとタイガースには及ばないかと見ていますが三連覇の経験者がまだ何人も居ますから油断は出来ません。
6連勝の後の1敗。
週休2日の第一週目は4勝1敗。
至って順調じゃないですか。
連勝も続くとリリーフ陣に負担がかかったり、出場機会の多い選手の疲労の
蓄積もバカになりません。
着実に五分以上の成績を残して行けば、2位チームも自然と苦しくなります。
明日から甲子園に戻りますので、心身ともに一度シャキっとさせるいい機会を
得たと思えばいいんですよ。
それこそ「普通の事を普通にやる」ために。
現状の阪神の唯一の弱点は、小刻みな継投に打者が惑わされ攻撃力が落ちる、といった所でしょうか?まあ、相手継投する投手が全て好投しないと成立しませんが、先のバンテリンでのドラゴンズ戦と同様に継投でかわされました。2回の追加点の坂本、木浪の攻撃で何とかしたかったところ、逆に3回には棚ぼたの死球、ボーク、パスボール、暴投と追加点でプレゼントを貰い序盤は全く阪神ペースでした。
先発伊藤は、6回に代打大城にカットボールを、坂本にチェンジアップを巧く運ばれて被弾で同点、8回にツーアウトランナー無しまでいきながら珍しく四球を続けて、岡本、丸に追い込んでからの勝負球が甘くタイムリーを食らい、ジエンドの敗戦投手です。岡田監督曰く、勝ちを付けてやりたかったので球数からいっての続投は、今のチームの余裕なら当然で正解です。伊藤は、規定投球回クリアと二桁勝利が今季の目標とするところ、自身納得の敗戦であろうから次に結びつけてもらい、甲子園では決して被弾されない打球でも被弾してしまうビジターの狭い球場での配球に工夫が必要となるでしょう。
それにしても、佐藤はタイムリーはありましたが、また後ろに逸らすエラーと大山の好プレーを消してしまうタッチプレーなど、伊藤の投球数を増やす原因を作る甘い守備を露呈しました。ゆうにチームトップのエラー数、送球の不安定、記録に表れないミスと、猛省が必要で、秋季キャンプで強化対象選手にしないといけません。
この試合、小野寺がスタメンかなと、予想していましたが、岡田監督は勝ちのスタイルを自ら崩したくないのか、ノイジーを五番で起用、単打は出ましたが得点に絡んだのは2回の四球だけ、相変わらず長打もなく肝心なポイントゲッターの役割が全く出来ません。それ以上に気になるのは打撃内容で、チャンスで高めスライダーをかろうじて見逃してボールのフルカウント、続けて同じ球種を真ん中付近に投げられ、呆然と見逃して見送り三振する姿には、此方も呆然としました。同じ球種はないだろうとヤマ張りしていたのは想像できますが、前球で球筋を見ておきながら、それを当てることもできない打撃力を岡田監督は一体どうみているのでしょうか?それと8回の岡本のタイムリーの場面でレフトに島田を守備固めに起用していたらチャージよく相手の代走も停められたんではないかと、ノイジーの守備優先での岡田監督の起用方法も疑問に思えてきます。
何にせよ、これで今季の夏のロードは完了、岡田監督談話の通り成績は上出来でしょう。2位カープも頑張り粘っているようですが、次には甲子園であたり、順番からいって青柳をカープ戦先発にもってくるかどうか?を注目したく楽しみにしておきます。
torao様現地応援お疲れ様でした。
伊藤マサシがマサカのドームランでどうもならんでしたね。
まぁドームに草は生えてへんのに、草野球レベルで1点を貰ってから得点出来ひんかった打撃陣も駄目でしたけどね。
佐藤輝明は優しいんやね。
タッチが甘いんやったら叩きつけるくらいのタッチをしなアカンで!
大山のナイス判断でええ送球がきてるんやから、絶対にアウトにしやんとアカンわな。
打席でも優しくなって、これ以上打ったら可哀想と思って打ててへんのちゃうか?知らんけど(笑)
まぁ伊藤マーシーの頑張りで、中継ぎ陣がほぼ2連休になって良かったと思っておきます。
頑張ろう日本!
良い試合だったと思います。
3回に坂本、木浪で追加点が取れていたら楽勝だったのでしょう。
伊藤のピッチングは素晴らしかった。
前半でカーブが消され、6回でチェンジアップが消されても、ストレートとカットであそこまで勝負出来た。
往年の江夏を見ているようだった。
そうであれば、岡本のあの一球は内角ではなくアウトローのストレートが見たかった。
丸には敢えてカーブを投げてみて欲しかった。
でも素晴らしい投球内容でした。
最後、ミエちゃん。
惜しかった、、、
でも門脇の流石のプレーで、ゲームセット。
リリーフ陣には充分な休養になったでしょう。
torao様参戦試合で負けたのは悔しいけど151球投げさせたタイガース。
輝明先制タイムリーの後、坂本と木浪で大チャンス逃したけど、G投手陣の気迫に負けたのだろう。
カーブが今一つと鳥さんが解説してたけど熱投のイトマサは誰も責められ無い。同点で変える?そんなピッチャーじゃ無いんよと岡田監督。
もっと強なるよ、ならばその段階を楽しみたい。28試合の一つ一つ、普通に強い虎を普通に応援しなければ。ただひとつ。一番腹立ったのは大山のナイス送球に輝明甘タッチのピンチをイトマサが抑え、8回表二死から大山が執念の内野安打の後のノイジー。最後のど真ん中のカーブ見逃し三振には萎えた。本当torarest様の仰る通り。
それにしてもカープ引き分けで良かったけど長い一日だった。
ロード18勝5敗は上出来だと思います。伊藤の替え時が遅かったという判断もあると思いますが、球数、試合を左右すべきポジションの投手であること等の監督談話で納得しています。スケジュール的には交代もあり得る状況でしたが、監督のポリシーだとしたら「それもありかな」と思います。
最近ずっと思うのですが、サトテルの守備の甘さです。ライン際への配慮の欠如、いろんな状況を予測することの少なさ、スローイングの正確さの欠如など来季への課題山積です。バッティングでも同一日の打席での落差の大きさなどハラハラが多過ぎます。期待値が大きいだけについ言いたくなります。
一息入れて直線へ
トラオ様参戦の今季東京ドーム最終戦としては、残念な結果でした。将司の奮闘に胡座をかいてしまって、5回以降の走者は単打の2人と9回2死からの四球だけじゃねえ。2本目のHRと8回2死からの四球が痛かったけど、将司ゆえの続投に納得。
納得し難い温情?は5番ノイジー。打点39、得点圏打率.267。身体はデカいが、威圧感まるでなし。好機で打ってくれる雰囲気なし。だから代打にも向かないと思うけど、突き上げてこなきゃならぬ若手も今一つ。
長期ロードも終わり最後の直線、馬なりで良いとは思わない。ちょっと一息ついて末脚鋭く駆け抜ける手綱さばきと、若手の発奮に期待したい。
今日は仕事が超忙しかったのでこんな時間になってしまいました・・・
トラオさん、現地での敗戦、お疲れさまでした。
まぁ貴重な負けを観られたということで・・・(笑。
イニングイートを優先したイトマサ、素晴らしい仕事でしたが、最後安パイ北村への四球がいらんかったですね。
立ち上がりから全体的に球が浮き気味やったのでもう七裏からいっぱいっぱいな感じでしたが、総合的にはエースの仕事やったかと。
あと、あそこまで我慢できるようになった岡田采配の成長に感心。一次政権時なら七表の打席で代打やったでしょうなぁ。
輝明の1打席目、チャンスであのバッティングができるようになったら完璧と思いましたが、3打席目4打席目の左投手のベッタベタ配球に空振り三振は残念でした。ここんとこ見逃し三振OKのスタイルで臨めていたんですがこの2打席は戻っちゃいましたね。近本や大山のように見逃し三振を恐れないスタイルでええんやで。
守備に関しては鳥谷が解説で言っていたことから思ったのですが、正面に回り込まないのではなく回り込めない、判断力が追い付いていないんじゃないですかね?
そもそも三塁手は考えるんじゃなくて反応でできないとダメと経験者の方から聴いたことがありますが、もしそうなのだとするとやはり圧倒的にプロでの経験が足りていないのではと。練習しかないですね。
空タッチのところはあの反応をするってことは本人には感触があったのではと思いましたが、実際のところ技術的な問題はあったんでしょうか?
中野がちょっと落ちてきているので木浪近本が出塁しないとチャンスメイクがなかなかできず、昨日は二表で7番捕手8番遊撃手を頑なに動かさないのが裏目に出た形。まぁこれはここまでずっと成功してきているので今更代える必要も無いと思いますが。
相手は先発メンデスを早々に代えて大丈夫なんかと思いましたがブルペン陣が皆良い内容でした。まぁそらそんな日もありましょうということで・・・。
しかし、負けてもええ試合でもGに負けるとムカつく、という気付きを得たのでやっぱり残り試合はGには全勝して欲しい(笑。