若生智男さんが死去 交流戦元年のロッテ-阪神戦で始球式 訴えていた「ユニホームは大事にしなさい」の言葉/デイリースポーツ online
大毎(現ロッテ)、阪神、広島で通算121勝をマークし、指導者も歴任した若生智男さんが3日、肝臓がんのため千葉県船橋市内の病院で死去した。87歳だった。 若生さんは2005年からスタートした交流戦で思い出のマウンドを踏んでいた。千葉マリンスタジアム(現ZOZOマリンスタジアム)で行われたロッテ-阪神戦で始球式を務めた。
若生智男さんが亡くなられて、追悼記事をあれこれ読んだ。
千葉での試合のタイミングで訃報が届いたが、交流戦元年のロッテ対阪神戦で始球式をされていたのか。不思議な巡り合わせだ。
さて今週は甲子園居続けで対楽天、対西武。リーグで下位にいる2チームに、本拠で優位に戦いたいところだが。なんとかチーム状態が上向きに転じてくれるのを望む。
あとよろ。
コメント
若生さんの現役時代は知りませんが、いろいろと活躍をされたようですね。合掌。
今日から聖地甲子園で楽天、西武との6連戦ですね。
タイガースの状態は悪いですがなんとか6勝はしたいですね(笑)
日ハム、ロッテと5試合戦いましたが、ファールでカットをしたりで粘りますね。粘って粘って四球をもぎ取ったり、ヒットを打ったりで今年のパ・リーグは粘っこい野球をするのかな?
タイガースがしようとしてる野球を実践されてるように思いますね。
日ハムやロッテの野球をタイガースの選手はどういうふうに見てるかな?
野手陣はまずはしっかり守る事は当たり前ですが、進塁打や粘って球数を投げさすようなチームとしての役割をしっかりと出来るようにして貰いたいですね。
初球を簡単に打ちにいってのポップフライはイランよ!
今日から楽天スーパーセールやから楽天に勝って貰ってもええけど、スーパーセールで勝利のポイントをタイガースが貰えるならナンボでも貰っとこ(笑)
ガンバレ!タイガース!
頑張ろう日本!
ホーム甲子園での楽天、西武戦は出来れば全部勝っておきたいぐらいのカード。
今日は休養十分の村上なので、打線が頑張って3点取ってくれれば勝てる。
せっかく走れるメンバーが多いので塁に出たら とにかくチョロチョロして外国人投手をイライラさせて崩す。
連打でのビッグイニングは期待出来ないので高校野球のように小技を使ってでも1点ずつ取りに行く野球をするしかない。
佐藤輝なき打線で、今は前川の大噴火に期待します。
日曜日は何とか才木の完封で勝って、交流戦初白星だったのですが、
やっぱり打線がね・・・
大山の打順を下げて、近本を4番とか応急措置に腐心しているようですが
そんなのもあまり長くは続かない。
「あるべき姿」で勝って行かないと、本当の力のあるチームとは程遠い
ものになってしまいます。
監督もこの得点力不足の中、あの選手をまだ昇格させる意思はなさそうです。
いったい彼に何を求めているのか。
守りでのミスがあった次の日に降格させて、守備の面での上達が条件なのかと
思いきや、メディアに聞かれるたびに言ってることがコロコロ変わるし、
昇格条件がうやむやのまま。
かと思えば、先日のロッテ戦のようなまともに守れない選手をレフトのスタメンで
使ったり、2割も打てない選手を使い続けたり。
それで負けたら取材拒否とか「しんどいわ」とか、よう分かりません。
幸いにも(?)今日から本拠地甲子園で、パリーグ下位の楽天・西武との6連戦
になります。
ここで1つでも白星を重ねて、上位に引き離されないようにしたいですね。
久しぶりに投稿します。
皆さんの熱意のコメントを毎日拝見し、それをされているトラオさんをはじめとする方々に敬意を表します。
ところで、岡田監督、やっぱり上手く歯車が回らなくなると、危機管理が足りないという過去の悪しき事例を思い出さずにいられない。象徴的なのは2008年の巨人にメイクミラクルをされた年。新井さんがダメになる(他の要因もありますが)とズルズル沈んでいった。今年も大山選手がダメになっているのに手を打たない。変わりがいないからやってもらわないと困るという定番のフリーズモード。駒が駒として機能しなくなると、途端にマネジメント能力の欠如が露になります。
岡田監督はゲームでの戦術は優れているが、戦略的な思考はあまりないのではないでしょうか。アレンパという目標を設定したのであれば、去年より上積みされたもの(補強、戦術)はあったのでしょうか。ゲラやビーズリーの活躍、才木のスーパーエース化等はありますが、近本を除く他の選手はキャリアダウンしているとしか言えません。選手も手を抜いて取り組んでいるわけではないと思いますし、一生懸命していると思いますが、なんといっても紙一重の世界ですから、上手くいかないことがあるのは当たり前です。
そこでオープン戦からその傾向が顕著であったにもかかわらず、現状6月でキャンプインから4ヶ月経って、もうシーズン終わるまでの半分経過しているのに、そのままですやん。しんどいわってコメントされていた岡田監督。しんどいのはファンも一緒。いや、やっているプレーヤーが一番しんどいはず。
今年優勝すれば、タイガースはガラッと変わっていくような気がするんです。本当に選手に自信がつくと思います。本当に過去の西武や、ソフトドリンクのような黄金期が到来すると思います。
今からでも、思い切って若手を抜擢するか、トレード、外国人、補強すべきだと考えます。チームを活性化しないと、アレンパは夢物語で終わり、来年からはいつものイマイチタイガースになるような気がしてなりません。
西田辺さんの仰るように輝明復帰についての岡田監督の考えは自分には良く分かりません。ヒット16本にエラー6個は多すぎると。
打撃と守備は連動していると言うなら守備の良い大山は何故打てないのかになると思う。
あの豊橋の試合は村上先発だった。
輝明と村上は同期の桜。二人同時に活躍出来たら勢いつきそうなのに。
確かに心配ですが、今のズンドコ打線問題のほうがもっと心配。
どうか監督、冷静で的確な判断お願いします。
RONSPOというネットメディアに、オイシックスの橋上監督の佐藤評が載っていました。
ファーム交流戦で戦った相手から見た率直な感想といった感じで、興味深く読むことができました。
橋上監督曰く、打撃はスイングが遅く迫力がない、プレーにモチベーションの高さは感じず覇気がない、という状態のようでした。
その記事内にもありますが、和田二軍監督には、打撃、守備も含めた取り組む姿に変化があったら昇格を推薦するようにと話があったようで、
それを聞いた橋上監督は、そこ(姿勢)が問題なら一軍復帰は程遠い、とも語っています。
相手チームから見てもそのような状態なら、復帰は時期尚早でしょうね。
佐藤には、その背中でも成績でもチームを引っ張る存在になってほしいので、
私も早期復帰は望まないことにします。
この点は首脳陣の判断を信じます。
打線のテコ入れは要るのでしょうが、今のメンバーではこれ以上弄りようがないでしょう。皆さんの意見も割れていますが輝明を上げる事は一番のテコ入れになると思います。昇格条件が何であるのか分かりませんが大山を使い続けるよりは遥かにいいと思いますが。私はすぐにでも上げるべきかと思います。
もう中盤戦ですか
とりあえず序盤戦の借金を返しておきましょう。お釣りをもらえるくらいに。なので6連戦で5勝はして欲しい。
西田辺さんや桂小虎さん、そして皆さんの熱いコメントに頷きながらカツベン買って甲子園に向かってます。甲子園に戻ったけど入れ替えはなかったみたいですね。交流戦になってから登録された、ミエセス、島田、小野寺、いい所まるでなしですね。強いて言えば島田の守りくらいでしょうか。輝明の代わりの糸原、渡邉はそれなりに頑張ってると思うけど。そろそろ限界かな。2軍戦でそこそこ打っても1軍の力ある投手はそうそうと打てなるものではないですね。大山には期待しているけど、今夜は原口に任せましょうか。
さてさて今宵も虎の子の1点を村上に守り切ってもらうしかないのでしょうか。どうか今夜は村上のヒーインを聞くまでいたいなあ。