弱くても4割ほどは勝てるのがプロ野球。強くても4割ほどは負けるのがプロ野球。
だから、勝った時は「この勝ちは大きい」と言い、負けた時は「この負けには大した意味はない。いやむしろこの負けには価値がある」なんて言いたいところだ。だってたとえ優勝するにしろ、イヤっちゅうほど負けるんだからね。
とは言え、春休み最後の日曜日、久々のGT戦デーゲームは家族連れもたくさんなんだから、いいもん見せてやらないといけない。Gファンはこれまでの鬱憤を晴らすような内容で大満足だろう。じゃ、Tファンには、金本の大記録達成を…いや、いやいや。どうだろう。この試合、東京ドームに足を運んだ多くのタイガースファンは、5回ウラに大量ビハインドとなって以降の金本の打席で、本当にヒットを打ってくれてと望んだであろうか。良いところのない試合だから、せめて金本の二千本安打達成の瞬間を見たいと思っていただろうか。
そういう人もいたとは思うが、申し訳ない、私をはじめ全国の多くのTファンは、TVを見ながら、打って欲しくないし、打たないだろうと思っていた。火曜日の次戦は甲子園開幕のドラゴンズ戦。申し分ない舞台設定だし、逆にこの試合はちょっとあり得ない舞台設定になってしまったから。
先発がみんな長く投げて勝ち続けていると、どうしても控え選手の出場機会が少なくなる。大差の展開となったことで、虫干しのように選手を使うことができたのは良かった。できたら大差がついた5回ウラ以後すぐに大量メンバーチェンジを行って、B面メンバーによる必死のアピールタイムにして欲しかった。控えメンバーにしてみれば、大差だろうが何だろうが関係ないだろうから、意外と面白いことになるもんだ。ちなみにこの試合では、7ウラ守備からサードに関本、8表に代打桧山、代打葛城、8ウラ守備からセンター桜井、セカンド坂、キャッチャー浅井。9表、代打藤本。ね、もうちょっと早く出してやったら良かった。
中で特筆すべきはやはり完封を阻止するタイムリー二塁打を右中間に放った葛城。そのまえにライトポールをわずかに外れるライトへの大ファールも打っており、あいかわらず打席での迫力は抜群。アピール成功で、さすがにもうちょっと使わないともったいない、そう首脳陣に思わせただろう。
それぞれ1本ずつHRを打たれたが、阿部と筒井には良い経験。自分の常識以外のことが上では起きるということ、そして一瞬たりとも気を抜くことはできないということ。良い結果もしっかり残したので、必ず次に繋がるし、とにかくこういう場数がとても大事なのだ。
福原は直球に力が無かったのがすべて。それが本人にも矢野にもわかっていたので、攻める気持ちに強さがなかった。置きに行くような投球でかわしていけるほどの制球力はないんだから、もういっぺんまっすぐを見なおしだ。黒星先行は許されないよ。
さて、切り替えも何も、オートマチックに切り替わる甲子園開幕は金本メモリアル。もう「出る出る詐欺」はいらないからね。火曜に向けて、全員カンペキに調整だ!
コメント
3連戦行ってきました。昨日はデーゲームなのに空席がありましたよ。
まるで「金本に1安打あげるから、10安打ちょーだい」と言われたような試合でも、なんだか楽しかったです。むこうのホームで高橋のメモリアル試合なんか見れちゃうし。(そんなの打つまで知りませんでした)
帰宅してみた夕方のニュースでも「金本王手」が先でその後「巨人が勝ちました」と言ってましたね。「金本、金本、2000本」ってコールができただけで昨日はうれしかったです。
>>大差の展開となったことで、虫干しのように選手を使うことができたのは良かった。
そうそう、昨日はこれで収穫あった日。
おいら、大きな声じゃ言えないが大差ゲームマニアで昨日のような試合ではベンチ入り選手表と見比べながら、こやつはこの打席終わったらあやつと入れ替えて・・って楽しむのがご馳走なんじゃ。浅井が打席に立てなかった以外はほぼ期待通りの起用で満足じゃった。
さぁ、明日はアニキの日。
空気読んで三振したんだから明日はしっかりやってくれるだろう!
監督的には、あんまり痛くない負け方かな! toraoさんもおっしゃるように、こんな試合の時こそ、坂、関本、浅井、そして人気者藤本の打席を見てみたい気がします。
そして、そろそろ、相手がせめて右腕の時だけでも、一塁葛城、三塁新井でお願いしたい!!
「虫干し」。まさにそんな感じですね(笑)。
も少しよーく虫干ししたほうが良かったのにですね。
わかります。大差がついた後は明らかにレギュラースタメンはやる気なかったですもんね。
それなら控え組の必死なプレーをもっと早くみたかったです。
今までほとんど出してもらえてなかった分余計にね。
控えといってもスタメンで出れるようなメンバーばかりですからね。
また違った展開にもなったはず。
いっそ金本以外は総入れ替えでよかったのになあって思いました。
3チームとの対戦を終え相手ことも少しづつ分かってきましたね。
横浜・広島はこちらが間違えなければまず大丈夫そう…やはり投打の駒不足は否めない。
巨人は選手が出そろえばやはり怖いヒチタチ…ガチンコ勝負の投げる、打つではとてもかなわんでしょうな。
となるとCSまであるシーズン、勝つためにはチームとしての熟成が絶対に不可欠。
今、下位チームに出来ているそれが果たして
本家「野球チーム」にどこまで通用するか?
ちょっと明日からは注目の対戦です。
半返しの福原には、やはり先取点をとってやらねば。
それにしても、葛城のもっと有効な起用法はないのでしょうか。
天気が心配ですが、あしたの甲子園開幕、見てきます。
3アルで、「まったり」観戦です。
ワンサイドゲームの怖さ。
勝ってる時も勿論あるかも知れませんが、負けている時に
余りダラダラと引っ張ると、チームとしても個人としても
集中力が切れ、疲れが出る気がします。
そこから不調の泥沼へ・・・なんて事もあり得る。
岡田政権1年目の2004年。
開幕で巨人を3タテして、勇躍横浜に乗り込むも2戦目に二桁失点。
あの時も投手以外のメンバーを殆ど変えなかった。
その影響か、春先調子が出ずそのままズルズル4位フィニッシュ。
昨年終盤の大連勝。
その連勝が止まった試合も、二桁失点のワンサイドゲーム。
当時は「JFKが休める」とか「チョットした小休止」と言う
声が大多数を占めたけど、結局チームの士気が萎えてしまった
のか、その後大連敗スタート。
何気なく過ごしてしまいそうだけど、こんな所に大きな落とし穴が
あったりする。
1年長いシーズン、緊張感を持続させるのは難しいけれど、
抜き方を間違えない様にして欲しいですね。
福原、今岡は、賞味期限切れです。福原は、前の試合に完封しましたが、気合が余り感じられなかった。今岡も、去年とほぼ同じ感じ。新鮮力が必要です。今のうちに若いピッチャーを試してみましょ。大負けした気分転換に、新井が三塁で、一塁は葛城でいきましょ。林君が帰ってきたらどうしましょ。
夜勤で寝てて、ぱっとTVつけたら「満塁ホームラン!」って、目をこすりながらスコアをよく見ると・・・・おいおい。
オープンG戦ときの福原は高くてもストレートが走っていたから抑えられたけどね。
しかしGに負けるとなんでこうクヤシイのかねぇ。
私も明日3アルから応援します。
今岡は、残された時間で売り材料を見出してそれをアピールする使い方をすべきでしょう。赤松とトレードできないかな。年俸は阪神が半分持つことにして。
なんか金本はわざと凡退しているように見えました。
『甲子園までとっとこか』みたいな感じだったかもしれませんね。
今岡は雰囲気悪いですね。球の見送り方とか一杯一杯の感じです。
そんなに必死にがむしゃらにやらなくても良いタイプの選手だと思うんですが・・・
なんか適当にやってる位の方が意外と良いのかもしれませんね。
岡田はんはスタメンと控えを差別するのが好きですな。
このままではイクローと誠の使い方でチームが納得できへんなるような。
もっとベンチ入りの皆にチャンスをやってほしいですわ。
福原は次失敗したら,上園か玉置にチャンスやってほしいですわ。
きついですが,ノムさんは興味あるでしょうから,向こうの若手野手と商談でもええと思います。
to メルさま
日曜の試合は、やる前から「今日の試合どうしようか」と考えちゃうような位置付けでしたから、こんな結果になっちゃうのかも知れませんね(笑)。
to banzaiさま
家人によく「こんな負け試合、もう見なくていいでしょ」と言われるが、これが面白いのだと説明してもわかってもらえません(笑)。
to ジジィさま
葛城の打席はそうとう期待感が高いので、4打席見せて欲しいと思います。
to rainbow hillさま
ちょっと足りなかったような気がします。
to せりさま
やる気がないわけじゃないんですよね。レギュラーはもう勝つことにしか燃えられないんでしょう。状況に応じて、立場の違う人を活用した方が良いですよね。
to やっぱりトラ!さま
対戦順に恵まれて、好スタートを切れたというのはありますね。そして本拠開幕&金本メモリアルという最高の舞台でD戦です。これも利用して、突っ走りたいところです。
to 一虎ファンさま
天気悪いんですか?せっかくなので好天だといいんですけどねぇ。
to 西田辺さま
本当ですね。特に今年はバランス良くB面チームがベンチに入っていますので、うまく代えてやることで、ワンサイドの恐怖をかわして欲しいです。
to apatiteさま
まあ福原については、ギリギリ勝ち残ってのローテ入りですし、あいにく下から上がってくるべき投手もイマイチの状態。次戦の奮起を期待しましょう。
葛城株は上がる一方ですね(笑)。
to お調子者さま
日曜のはあんまり悔しくない。私はそう思いこむことに成功しました(笑)。
to のののーさま
>…売り材料を見出してそれをアピールする使い方をすべきでしょう
難しいことをおっしゃる(笑)。
to fmamiyaさま
>なんか金本はわざと凡退しているように…
シーッ!(笑)
to 広虎さま
スタメンと控えの差別は良いと思うんです。
問題はスタメンの選考。今季はキャンプ、オープン戦で葛城が勝っていましたからね。昨年というならわかりますが、05年の実績で優遇してしまうのはちょっと無理があります。
これと決めた若手を我慢して使い続けるのはアリだと思いますが、ベテランについては、実力で這い上がってもらわないといけません。
初めから大差の試合なんてないと思う。
先発が不調=大差の公式しかないとすれば、それは監督の責任でしょう。
130試合、このようなゲームをすれば、あとあと痛いことになる可能性=チームの勢いが変る(巨人は上昇ムード、阪神は下降ムード)
もう少し、福原を早く見切って、どんどん責めの交代をしていれば、案外、負けることはなかったかもしれない。この点が、中日落合との
監督の差かも。
岡田監督には、もう少し学習して欲しい。
打たれてから変えるのは、だれでもできること。
ちょっと厳しいかもしれないけど、優勝できるチームは必ずこのような試合でもものにしている。
to 孤独の虎ファンさま
私は、劣勢の試合では、攻めの交代より、守りの交代が大事だと思うんです。
その試合で「ケガ(心も体も)」させずに、チーム全体としての力を上げることが、長期的に優勝につながると。