日米野球が終了して

スポンサーリンク

ゴールデン・グラブ賞発表。


まあだいたいこんなところか。赤星はずいぶんと上2人に離された。私だったら英智に投票しただろうな。今季に限って言えば、赤星よりも金本の方が守備の良さが目立っていたと思うし、どっちにしたって総合的な守備のレベルでは違いがあると思う。セの二遊間のアライバは確かに巧いが取りすぎ。藤本、東出、梵にもうすこし票がまわっても良いと思う。鳥谷キビシーのぅ、これが現実だ。だが、君は進歩し続ける男。見返しちゃれ。
パの捕手、2位が39票で「該当者なし」ってスゴイな。ほとんどパの試合を見ていないから何も言えないが、本当にそんな現状なのか?
セ来季公式戦日程が発表された。岡田監督の希望を受けて、夏の高校野球期間中に大阪ドーム6連戦を組み込んだ。大町営業部課長が奮闘したそうで、昔と変わらず地味に活躍してるね、グッジョブ。
来季は交流戦を減らし(36→24試合)、セ同士を増やす(110→120試合)。PSGを新設するため、移動日をカットするなど日程は密度が高くなっている。そのため、各チームとも地方開催試合が極端に減っているようだ。最終決定ではないという注意書きがあるようだが、タイガースは主催すべて甲子園か大阪ドーム。雨天中止で10月に振り替えられる試合は、甲子園改修のため神戸で行われるということなので、おそらくそこらへんの収益性もあって、地方開催(もともと倉敷、松山しかなかったけど)をカットしたのだろう。加えて、相手主催のおつきあい地方まわりもカープ主催の米子2、倉敷1のみとなっている。今年あった静岡、福井、富山、秋田がなくなった。
地方開催には、地域の興行主との間に黒い噂が絶えないこともあり、一概に良いことばかりではなさそうだが、各地で楽しみにしているファンはしょんぼりだと思う。
日米野球終了。最終戦は土壇場9回表に追いついて、大会史上初の延長戦に入ったがサヨナラHRで幕切れ。
第4戦、第5戦と、接戦で失点してしまったE福盛、小倉を始め、日本チームのみなさんお疲れさま。君たちは悪くない。出席者を前に、欠席者が多いことを叱責しても仕方ないことだ。
日本にプロ野球ができる前から始まった日米野球は、これでおしまいという話もある。MLBにしても、できるだけ早い段階で「米中野球」に切り替えたいと思っているかも知れない。
しかしなんだな、いくら「クソ読売のクソ大会」と叫んだところで、70年以上の歴史あるものの終わり方としては、ちょっと感じ悪いな。勝ち負けだけではなく、大会の日程や人選の決定過程を見ればわかるように、この70年余りの間、日本プロ野球は何の理念も目的意識も築き上げることができなかった。このムシャクシャ感は、いつかどこかで、別の形になっても、必ず解消しないと気が済まないなぁ。

コメント

  1. Q22blog より:

    72年前の日米野球

    日米野球の日本全敗は、1934年以来72年ぶりだそうです。
    MLBチームは、ここというときに好守でピンチを救っていたと思います。
    地力の差はあったと思いますが、巨人戦を含めて、僅差の試合もありました。
    出場してくれた選手たちに失礼かもしれませんが、「○

  2. NANCY より:

    「最後かもしれない」ってところに惹かれて昨夜の最終戦見てきました。
    ホークスの投手陣は頑張っていましたが・・・。
    一番の盛り上がりは和田VS城島・井口そして馬原VS城島・井口。そりゃもう大変な歓声でした。
    抑えりゃ喜び打たれりゃ喜び・・・。複雑。
    福岡のファンはあんな幕切れだったけど
    結構楽しかったんじゃないかな?
    あーこれで今年のナマ野球観戦はすべて終了。
    これからはキャンプ情報に集中しますか。

  3. おんず より:

    >地方開催には、地域の興行主との間に黒い噂が絶えないこともあり
    それと関係があるかどうかわかりませんが、秋田は阪神側のチケットがほとんど売り切れになっていたにもかかわらず、飲み屋街でタダ券が出回っているとの噂がありました。ヤクルト側の券のことかもしれませんが。地方のファンとしては悲しい思いがしました。ヤクルト側で虎ユニ着るのも気が引けますので(笑)

  4. でんまん より:

    高い金とる割りに こんなショボイ日本のメンバー
    選手も疲れてるのは分かるけど、高給取りには高給取りなりに、こうゆう試合には出場する義務があると思うんですけど・・・・

  5. 酔虎伝 より:

     ずっと前から、何で8月に大阪ドーム6連戦を組めへんねん、
    と思っていましたから、ようやった、と言いたいです。
     こういうところに、阪急効果が有るのかも知れません。
    阪神は中小企業で、阪急は大企業で、
    阪急、オリックスは、仲が良いですから。
     虎は、経営さえ確りすれば、
    Bクラスなんて有り得ませんよ。

  6. 生活のキーワード

    働く、学ぶ、遊ぶ

  7. 大町さんの名前がこんなところで聞けるとは(^0^)なつかしやなつかしや?
    営業部の課長さんなんですか?似合いすぎる・・(笑)
    こう言う形で貢献してもらえるとは人間、一度や二度の失敗で諦めたらいけませんね?(一度や二度ちゃうけどねっ)
    >クソ読売のクソ大会
    何か来年もやりそうな気配がするんですが、どうでしょうね。

  8. run より:

    いくらなんでも全敗するとは思いませんでした。
    今更、辞退者に文句言っても意味ないですけど、
    「ファンが喜ぶことにわれわれは応える義務があるのに。
    これだけのお客さんが来てくれるんだ。
    ファンは敏感だよ。球界のために尽力しないとダメだ」
    と言うノムさんの発言には同意です。
    この時期に体調いい選手なんていないと思うんです。
    意味のない大会でもやると決まったからにはでるべきだと
    思うんですけど・・・

  9. 通りすがり より:

    通りすがりで申し訳ありませんが
    高給取りだから云々という考えは
    いかがなものでしょうか。
    (では低賃金ならマジメに働かなくてはいいの?)
    彼らは奴隷ではない。
    ライオンと戦わせ、血みどろになって
    怪我をして死んでいくのを
    高みの見物する、というのはご免です。
    日米野球等、
    今後もこういった興行と続けるならば
    体調面に配慮した日程等を考えてほしい。
    無理をしてオフシーズンの試合に出場し、
    怪我が悪化して引退、という姿は
    絶対に見たくないです。

  10. 虎右衛門 より:

    阪神に嬉しいニュースがいっぱいだぁ!
    ?死のロード、京セラドーム6連戦決定!
    ?新助っ人・ボーグルソン獲得!
    ?赤星、ゴールデングラブ賞獲得!
    これからの最新ニュースに注目するぞ!

  11. 西田辺 より:

    日本人選手のメジャー大量流出。
    それに伴うメジャー選手の露出度・知名度のUP。
    それにWBC。
    日米野球に対する「熱」がやる側も見る側も冷める
    のも仕方ない事なのか。
    と言うか、何か日本側の熱だけが一方的に冷めてるのが
    気になりますが。
    あくまで勝手な想像ですが、学生時代に野球だけ
    やっていれば良く、他の学園祭や学校行事に参加しない
    生活を送ってきた選手が、未だにその気分を引きずって
    るのかなと。
    これでいいのか!?日本!
    >大町営業部課長
    現役時代の淡々と投げる姿を思い出し、その肩書きが
    余りにも似合いすぎて(笑)
    でも、往年の選手が裏からシッカリとチームを支える
    姿って良いですね。

  12. torao より:

    to NANCYさま
    ハタから見てるとちょっとガッカリな部分が多かった日米野球ですが、最終日福岡のファンにとっては申し分ない試合でしたね。
    to おんずさま
    >…飲み屋街でタダ券が…
    まあ、そんなことになっちゃうでしょう(笑)。「黒い噂」なんていうとちょっと思わせぶりですが、ようするに地方興行は土地の興行主に売り切ってしまうので、そこから先は誰がどう潤うのか、どこにチケットがまわるのか誰も関知してないということ。しかし、いわゆる「必要悪」の一種で、彼らに任せないと地方興行はたいてい上手くいきません。特に自治体にまかせたりすると悲惨なことになりがち…。いつまでもそれじゃダメなんですけどね。
    to でんまんさま
    いや義務はないでしょう。されど、「日本プロ野球」を背負う気概と責任は持って欲しいですね。
    to 酔虎伝さま
    >虎は、経営さえ確りすれば、Bクラスなんて…
    それはどこもいっしょでしょう(笑)。順位は相対的なもんですから、Bクラスになることだってありますわな。
    私はどこが優勝するか、どこが最下位になるか予想もつかないようなリーグが理想だと思います。
    to りさ・ふぇるなんですさま
    >何か来年もやりそうな気配がするんですが、どうでしょうね。
    もとから毎年はやってないのに?(笑)
    この10?11月にこういう仕事ができることを名誉に感じるような球界であって欲しいな。それには運営側がちゃんと理念を持って、その理念を選手やファンと共有しないとね。ホントそういうのが無さすぎますよ。
    to runさま
    野村監督の言葉は、本当にそのとおりだと思います。全敗した今、その言葉を素直に聞ける選手も多いでしょう。大切なのは、計画段階から、大会の意義、狙いをちゃんと選手に説明して、協力し合う体制をつくること。MLBの方は明確なんです。日本市場にMLBを売り込むために、ブレーク中、ブレーク寸前のメンバーを惜しげもなく送り込んで来ているんですから。日本はなんのために日米野球をやるんでしょう。答えはちゃんとあるはずなのに、それが旗印にならないのは、クソ運営者がクソ運営をするからだと思います。
    to 通りすがりさま
    はじめまして。始めにここは匿名掲示板ではないので、識別可能なHNを使って下さい。話はそれからなのですが、クソ運営ぶりはとりあえず置いておいて、全員が全員ケガのために辞退しているわけでもないでしょう。選手側の意識の低さ、特に「高給取り」NPBを背負っているスタープレーヤーはもっと高い意識レベルでいて欲しいと思います。昔の王さんみたいにね。
    to 虎右衛門さま
    うんうん。なんかリアクションに困る(笑)。
    to 西田辺さま
    まあ、とにかく日本シリーズとアジアシリーズの間ってのは、いくらなんでもナシですわ。その点では選手には同情せざるを得ませんね。
    繰り返しになっちゃいますが、運営側も危機意識ゼロで選手も危機意識ゼロ。そうでなけりゃこの日程はあり得ないし、この日程を飲むのなら、選手を納得させなきゃいけない。これじゃあかんわ、日本…。

  13. 通りすがり改め黄色いイルカ より:

    管理人様、匿名での投稿、申し訳ありませんでした。
    普段からロムさせてもらっておりましたが、書き込む時間がなく、今後もその時間を取れるかどうか分からなかったため、ああいったHNを使用してしまいました。
    不快な思いをさせ、申し訳ありませんでした。
    いまでも私自身は
    「高給だから云々で、無茶なことをして欲しくない」という考えをしております。
    確かに大した理由もなく辞退する選手には、腹立だしい感情を抱いたのも事実です。家庭内では、そういった選手に対して罵倒しておりました。
    ただ、二岡選手も結局怪我をおして出場していたそうですね。アジアリーグでは八木選手のことも心配ですし
    (もっとも、アジアリーグに関しては、もっと盛り上がって欲しいとは思っています)
    そういった負担を選手に押し付け、それを美談にしていいのだろうかという疑問が、常につきまとっています。
    どうせやるのなら、思い切ったプレーを見たい。シーズンでボロボロになった体を引き摺るのではなく、万全とまではいかなくとも、そこそこの体調で望んでもらいたいです。
    それこそシーズンのおまけといった位置づけではなく、力と力のぶつかり合いを観たい。
    だからこそ、なぜ辞退する選手が多いのか、逆に無茶をしてまで出場しなけらばならない選手がいるのか、運営側にはその点を考えてもらいたいです。
    場違いな投稿、申し訳ありませんでした。
    家人(ごくごく普通のサラリーマン)が過労死寸前に陥った経験があり、『少々無理をしても働け』といった論調に対し、神経質に脊髄反射してしまいました。
    あ、彼も今では回復し、転職をし、久々に球場に行くことも出来ました。来年はもっと球場に行く機会を増やせればいいな、と思っています。
    ともかく、重ねてお詫び申し上げます。

  14. torao より:

    to 黄色いイルカさま
    いえ、こちらこそ失礼しました。みんな匿名ですから良いんですが、どこかのように、みんなが「通りすがり」とか「名無し」になっちゃったら、せっかく保たれているこのサイトの秩序が崩壊しちゃいますから、あえてきつい言い方をしました。ロムされてからの書き込みならなおのこと、サイトの雰囲気を尊重されることをおすすめします。
    なるほどそういう経験や、感情があってのことなのですね。よくわかりました。
    日米野球のていたらくの責任は、第一に機構にあると思います。同時に選手たちには、体も、心も、社会的な発言力も、もっと力強くなって欲しいと思います。
    お時間がある時に、これからもお気軽に書き込んで下さいね。

  15. 黄色いイルカ より:

    管理人様、ありがとうございました。
    いつもは管理人様の含蓄のある文章を楽しく拝読しておりましたが、上のような個人的事情で
    場違いでヒステリックな投稿をしてしまいました。
    本当に申し訳ありませんでした。
    アジアシリーズが終わると、球界も寂しくなりますが(いや、騒々しくなるかな)、その間も
    こちらのブログで楽しませて頂きます。

  16. torao より:

    to 黄色いイルカさま
    もう気にしないで下さいね。
    これからもよろしくお願いします!

タイトルとURLをコピーしました