そのとおり、良くお解りで。

スポンサーリンク

「きょうは序盤で終わっているようなゲーム。わざわざこっちでつぶれて…ぶさいくなゲームや!」「もっと地に足を付けて野球をしないと。イケイケでは続かんからな。こんなことしてたら流れはすぐ変わる」これが試合後の勝利監督インタビューだった。
前半から中盤にかけての度重なる走塁ミス、判断ミスを指しているらしい。確かに先制機を逃したことで劣勢にまわった試合で、勝利はラッキーでしかなかったと言える。思い切りの悪い、自信なさそうな走り方ではムードに影響する。しかしいずれも(曲がりなりにも)次の塁を狙った結果の失敗だ。注意を喚起することはしても、叱責するようなプレーではない。
むしろぶさいくなゲームの中、地に足がついていなかったのは自分ではなかったか。
何が言いたいのかというと、ブルペンワークである。「藤川問題」である。
「Home Steal」のあらんじさんが、「納得できない継投策」という記事で、一昨年の安藤投手と今季の藤川投手の比較しながら、その誰の目にも明かな登板過多と、それによる故障の心配について書いている。またそれを受けて、「鯛が酢・おミルク(タイガースを観る)」のichikenさんは、「リリーフ労働基準監督署より通達」という記事で、かつての伊藤敦投手、福間投手の数値を引き合いに出して、藤川の登板過多がいかに物凄いペースであるかを指摘している。こうして数字を見せられると、「オラオラ、球児いったれー!」とばかりは言っていられなくなる。
2点ビハインドの7回表、福原に代打片岡。この時点で当然「次の投手」の準備は進んでいる。その人選はいくらなんでも藤川ではなかったろう。そして、片岡粘りに粘って四球(試合展開上、もっとも光ったプレーだった)。続く赤星の二ゴロで代走浅井が二進、鳥谷の内野安打で一死一二塁。「次の投手」は実戦を想定しながら、投球練習にも自然と気合と力が入っていく。ここでシーツに逆転3ランHR。そして「球児!」と声がかかる…。この瞬間、「次の投手」の今日の仕事は終わり…。
試合展開によって投手起用は変わる、それはあたりまえ。しかし、登板過多についての危機意識と、各投手の心意気を汲んでやる姿勢が足りない。
負け試合を拾うことはとても大切だ。特に試合前の円陣で矢野が言ったとおり、この日のテーマは「借金王に白星を」、どうしても勝ちたいという気持ちはわかる。しかし無茶をしてまで拾いに行っても、得るものと同じくらい失うものが出る。例えばこの日、「次の投手」は、緊迫した1点差ゲームで、今までにない投球をして、自信を持ったかも知れない。
「イケイケでは続かない。こんなことしてたら流れはすぐ変わる」その通りだと思う。

コメント

  1. ◆6/29対広島(○7-3)

    対広島 8回戦 米子市民球場

    神|000 010 303|7
    広|012 000 000|3

    勝:福原4勝9敗0S
    敗:梅津1勝1敗0S
    HR:前田ソロ16号/緒方ツーラン10号/シーツ スリーラン8号/金本スリーラン19号
    神:福原-藤川-ウィリアムス-久保田
    広:デイビー-仁部-梅津-高橋-永川-ベイル

  2. おはようございます。コメントしづらい内容ですな(汗)
    星野SDは監督時代、優勝の代償で投手を1人必ずつぶす、なんて言われてたこともありましたよね。その辺だけは、星野イズムを継承?(爆)
    本人はつらいのか、あるいは行きたがっているのか、実際体の調子はどうなのか?いろ?んなことがあって現状となっているのでしょうし・・・
    福原のこの1勝がシーズンの中でかなり重要な1勝になるかも知れない。それならどんな手を使ってでも取りに行かなくてはいけない。
    なんといっても、「広島戦に福原」だから。
    とかねぇ・・・
    こればっかりはシーズン終了後のドキュメンタリー番組を待つしかないか・・・

  3. ichiken より:

    そやそやぁー
    「イケイケでは続かない」
    岡田が自分に言い聞かせろぉー!

  4. あらんじ より:

    うひゃっ!文中リンクどうもです。
    自分の名前が出てきてびっくりしましたよ。
    昨日は最後の方しか見てないのですが、またまた球児が登板したようで…。
    いくら今日試合がないからって、球児が2試合に登板したら、球児の休みなんてないのと一緒。2連戦なら、1試合は休ませるべきだったと思います。
    岡田は無理でも、何で投手コーチがもっと気にかけてくれないのかなぁ。

  5. サンゲツ より:

    登板がすぎているのは首脳陣も十分わかっているでしょうが、使わざるを得ないのがタイガース投手陣(主に先発陣)の現状なんだなあと。今年の阪神は投手陣がいいのではなく、藤川がいいだけのように感じます。
    とにかく先発でしょう。最低7回は任せられるようなしっかりしたピッチングしようよ…
    藤川自身、最小投球数で肩をつくれるようにしているらしいし、とにかく投げたい!という気持ちも強いようですね。これからの夏場をどう乗る切るかが彼自身の、優勝へのポイントなんでしょうが、あまり使いすぎだとかどうとかマスコミやファンが言わない方が藤川も気楽に出来るのでは?
    それでなくても虎ファンは言い過ぎますから。(私も含めて)そういう負のパワーって侮れませんよ。

  6. なぽー より:

    首位なのにケツに火の付いた様な継投策。
    正味の話、優勝後に監督を引き継ぐと結果も求められるから大変だよなぁ・・・と人事の様に思ったりします(そういう期待を持ってる自分自身がまずいんだよなぁと思いつつ)。
    プレッシャーに押しつぶされそうになったとき、拠り所があるのなら一時しのぎでも良いから人間はそこに逃げてしまうのかも知れないと。
    ただ、先も見据えて欲しい、監督だからそこまで見て欲しいと思ってしまうのもファン心理で、それもまたプレッシャーに繋がるという悪循環に陥るのでしょうね。
    『先行逃げ切り』を目指してしまうのは臆病さなのかも知れませんね・・・。
    やっぱりやっぱり優勝することって大変なんだよなぁと尚更に感じてしまう、初夏の日々・・・。

  7. 良虎 より:

    はじめましてtoraoさん☆自称阪神タイガース評論家・いつも毎朝楽しみに見させていただいております。
    岡田さんは走塁のミスについてというより、最下位の相手だからといって、相手をなめたプレーをするなと言いたかったんじゃないでしょうか。カープの守備力を多少侮っていたフシもありますし。
    岡田さんの野球は、がむしゃらに次の塁を狙っていく・何が何でも出塁するんだ!というカンジより、じっくり腰を据えて正面からぶつかっていく王道野球を目指しているようですね。
    好き嫌いはあると思いますがそうゆうハッキリとした考え方は、僕はいいと思います。
    コメントは相変わらず少々問題ありですが(笑)
    球児については正直心配です。でもあんまり心配しないように最近はしてます!
    いくら周りが言っても岡田さんは使いまくってるので、まぁなんとかなんだろ!ってカンジです(笑)
    夏場は球児に夏休みをあげてほしいなぁ?、1週間くらい。

  8. ばかぼん父 より:

    藤川もリガンのように、いつか潰れるかも知れませんね。
    でもストレート主体で、フォームに無理がなければ、案外なかなか故障しないかも知れません。
    本人も、周りも「やっちゃう」まで気づかないでしょう。
    1点差の7回の昨日は、福原に勝たせるためには藤川で仕方ないと思う。
    一昨日の6回の井川の後始末も、ジョーカーとしては仕方がない。
    でも、7回は別の投手で行くべきだったと思う。
    休ませる事の出来る時と、「頼む!いってくれ!」の時の使い分けがない。
    藤川が行ける時は「行け」、藤川でなきゃ駄目なときも「行け」なので、
    連投になってしまう。
    ちなみに王さんも、交流戦の半ばから、投手交代が非情かつ早め。
    ソフトバンクの吉武は、1, 1, 2, 1, 1と1/3、1と2/3の6連投で、
    10連勝を支えています。
    阪神は野球が「下手」なのに、首位にいるのはリリーフ陣のお陰。
    星野SD曰くの「命綱」に、ぶら下がりっぱなし。
    綱が切れる前に、先発の整備と、先取点をとって中押し、
    だめ押しできる攻撃の「勝ちパターン」を作る必要がある。
    岡田監督が怒るのもわかる。
    サインを出さずに自由にやらせている事で、トライする前向きの気持ちや、
    失敗の経験が選手の財産になってきたと思う。
    ただ、それぞれやりたい事を勝手にやり始めたら野球にならない。
    良虎さんも書いていますが、「相手をなめてんのか」という野球をやらないで欲しい。

  9. おかぼん より:

    先発は中5日,6日とって,6回で交代しているのに…藤川自身の「福原に白星を!」の思いは分かりました。皆さんも言われるように,こういう起用は6月までにして,7月からは中継ぎにも裏ローテ(例:桟原?江草?橋本)を確立するとか手当てがぜひ必要,そのためには藤川自身に深刻な故障やけがでなく1カードくらい投げられないちょっとした事情(例えば「寝違え」とか…)が出てほしいとさえ思ってしまう。いやほんと。
    監督は「オールスターまでとばせば中休みがある」と言ってたようだけど,阪神ナイン主力はほとんど選ばれるだろうし(球児自身も楽しみにしていることは分かるし)…うーん,それも悩ましい。

  10. 古巣への恩返しアベックアーチで逆転勝ち!アニキの32球場も判明!

    【6月29日:阪神6勝2敗、米子、13,133人】 神000 010 303=7 広012 000 000=3 [投手] (阪神)福原?藤川?ウィリアムス?久保田 (広島)デイビー?仁部?梅津?高橋?永川?ベイル [勝]福原4勝9敗 [負]梅津1勝1敗 [本塁打] (阪神)シーツ8号スリーラン、金本19号スリー

  11. torao より:

    やっぱりみなさん球児のことが心配なんですねぇ。私は、万全の体調管理のもと、本人も意気に感じ、使う方が自分をコントロールできてさえいれば良いと思うのですが、「依存症」になってしまったり、使えるだけ使って、ダメになったらポイなんてことにならないかという心配もあります。
    to かきぴーさま
    勝機があれば球児連投は岡田監督の中では既定路線だったんでしょうね。でも7回は予定通りの投手で良かったのではないかなぁ。きっとやってくれたと思いますよ。今、ウチのリリーフ良いですもん。そしたら、球児の代わりが務まる!ってことになったかもって…。楽観的すぎるかも知れませんが、それぐらいやってもいいのではないでしょうか。
    to ichikenさま
    岡田監督のコメントには、時々「お前モナー」と言いたくなる(笑)。
    to あらんじさま
    球児は麻薬ですね。もし私が首脳陣なら、やめられるかどうか自信ないなあ(苦笑)。でも大変なことになるまえに対処しないといけませんね。
    to サンゲツさま
    先発さえ…間違いありませんね。
    故障というのはわかりませんからね。休めば故障しないというものでもなかったりしますからね。
    他のチームにしてみれば、「藤川は今にバテる」という呪文を唱え続けているところ。それをバネに、1年間乗り越えて欲しいですね。
    to なぽーさま
    勝って欲しいが、ムチャしてまで勝って欲しくない…。でも岡田監督も常に優勝争いができるチームを作るという目標があるのだから、球児を潰すようなマネはしないだろう…と思ったりも。なんとも微妙な心持ちですね。
    to 良虎さま
    初めまして。コメントありがとうございます。
    なるほど、「相手をなめるな」ということですか、ふむふむ。私も今季の「岡田野球」というのがけっこうブレないという点は高く評価しています。好き嫌いでも、けっこう好きかも(笑)。本当にコメントは…アレですが(笑)。
    また書いて下さいね。
    to ばかぼん父さま
    ホークスには吉武投手か…。やはり強力なリリーフエースがいると、どうしても…なんですね。
    どうしても球児でなきゃダメと言い出すと、境目をハッキリさせるのが難しくなる部分があるのでしょうね。球児でなくても大丈夫!という投手がたくさんいれば良いのでしょうが、そう簡単ではありません。でも育てないと…。
    とにかくおっしゃるように先発と攻撃陣が中継ぎへの負担を軽くしてくれたら良いのですが…。
    to おかぼんさま
    桟原も相当良い球が来るようになっていましたからね。
    あ、そうですよ!オールスター休みも休みにならないんですからねえ!

  12. ラッキーの独りごと より:

    球児のこと 皆心配しすぎ、、大丈夫!
    画面に写った、球児の顔! ええ顔してるよ。
    自信満々! 先発に使いたいわ!
    ちなみに、岡田監督の、情愛知ってますか?
    この人は、口下手! 
    過去の監督の中で一番の ホットな心を持ったお方やと、思います。
    一番知っているのが 選手諸君達!
    大きな顔やけれど ええ顔してはる!
    人相額的にも 今年は優勝や! 間違い無し。
    我々外野が物申す!時ではありますまい。
    もっとゆったりした気持ちで 投打ともに
    応援しましょうや♪

  13. いわほー より:

    勝つのも負けるのも中盤までもつれる試合続きが、藤川の登板過多につながっているのでしょうね。監督が藤川だのみになるのも分かる気がします。私としては監督にどうのこうのというより、二人のピッチングコーチのケアとサポートに期待したいです。
    私の勝手な創造ですが、鳥谷と藤川は毎日、野球が楽しくて楽しくてしょうがないのではないかな。成長過程の選手なら体験する、めくるめくような毎日の連続。今がそんなシーズンだとしたらファンとしても救われます。二人ともクールであまり表情に出さないけれど。

  14. goldkazu3750 より:

    昨夜、はっきりとコメントが変わりましたね。初めて優勝を意識したコメントです。星野前監督が言ってた「貯金が増えるほど、これでもし優勝できなければ、と段々眠れなくなっていった。」と。監督と言う職業は誰がなっても考える事はそうは変わらないんですね。優勝が少し形になって見え始めたのでしょう。まだ意識するのは早いんじゃないのかなぁ。
    今日は試合が無いので、仮定の話を一つ。野球界にサッカーと同じ移籍金による移籍が認められていたら。球児は大変な騒動に巻き込まれていたでしょう。仮に、移籍金が今季年俸の5倍、選手の年俸が3倍と規定されていたら、今季の年俸2200万円×5=1億1千万円プラス2200万円×3=6600万円で
    1億7600万円。この金額で絶対の抑えが獲得出来るとすると、獲りに来ないチームは無いだろう。FA出来るまであと大分有るだろうから、それまで故障しないように登板間隔を十分にとって、何回も優勝を味わって欲しい。

  15. BSミツルH より:

    岡田監督の気持ちを若干、補足します(笑)。前半でゲームを支配してたら福原は完封したのに…。この時点で監督は切れていました(笑)。けれども2連戦の最終日に檄を飛ばしても効果は薄いのです。今日はゆっくり休んだほうがいい…。よって、結論。本気モードは伝わりました。でも方法が稚拙(笑)。

  16. torao より:

    to ラッキーの独りごとさま
    「大丈夫理論」ありがとうございました(笑)。
    基本的に私ものんびり構える派ですが…。
    まあそれでもこうやってあれこれ思い悩むのも意外と楽しくてやってるんですよ(笑)。
    to いわほーさま
    藤川、楽しそうですよね、本当に。だから毎日でも見たい、彼も投げたいでしょう。でもどこかでお約束を決めて欲しいですね。先日のように時々上がりを作ってあげれば良いでしょうね。鳥谷はあまり顔に出しませんが、球児はマウンドで笑います。しびれます。
    to goldkazu3750さま
    勝てば勝つほど怖くなるのは、年季の入ったファンも同じ(笑)。みんな高所恐怖症なんですよ。
    サッカーの契約の話はあまりよく知らないのですが、契約が切れたら常にそういうFAのような仕組みなんですか。ほう。
    「何回も優勝を味わって欲しい」ああ、本当にそうですね。私も味わいたい(笑)。
    to BSミツルHさま
    なるほど。でも確かにモードチェンジも必要ですよね。そういえば、試合前の円陣というやつは前からやっていたことなのでしょうかね。ボビーは試合後ですが、いいもんですよね、円陣って。

  17. イエロー より:

    藤川さんの登板過多は心配だけど、ファンとしては、1試合でも多くみたい・・・すっごく複雑な心境です。
    「藤川は今にバテる」>他球団にしてみれば、1番効いてほしい呪文ですよね(笑)
    橋本選手or江草選手を勝ちパターン専属に格上げして、下から1人くらい負けパターン用の投手上げないかな。

  18. いわほー より:

    あまり良い響きではありませんが、「敗戦処理」という役割りの投手は昔から存在しましたね。全試合勝ちゲーム、接戦ゲームとはいかない以上、そうした役回りの投手は必要になってくるのですが。長年、タイガースをみていて、かならず二人くらいはその役回りの投手が存在していました。今のタイガースの投手陣であえて探すと桟原くらいか。でも桟原もいい球投げてますよ。「敗戦処理」というには可愛そうだ。むしろ先発投手に…。
    「敗戦先発(?)」。くわばら、くわばら。(笑)

  19. torao より:

    to イエローさま
    球児→ジェフ→久保田と、出番が遅くなるにつれて、「登板なし」になる可能性が高くなるので、時々順番変更したらダメですかね(笑)。「ずるいぞー、久保田ばっかりサボって」「じゃ今日は俺から行くわ」みたいなの。ムリか(笑)。
    to いわほーさま
    投手がいちばん打たれるのが立ち上がりだと思いますが、けっこう昔は1回途中とか2回途中とかで平気で代えていましたよね。で敗戦処理となるんですが、結局その役目は、そのすぐ何日か前にKOされた先発投手だったりするんですよね。ああいうのあんまりなくなりましたね。3回あたりまでで多少点を取られても、ある程度の回まではひっぱらないと回らないですから。で、「純粋な」敗戦処理は不要になったのでしょうかね。
    うーむ、敗戦先発ねー。貯金をバックに、いろいろチャレンジするという意味ではアリかも。負けてもともと、その時は勝ちパターン陣が休める…なんて感じで。

  20. goldkazu3750 より:

    ヨーロッパの中小のサッカークラブでは、移籍金が運営費の大部分を担っています。日本のプロ野球の様に親会社が費用のほとんどを負担する事はありません。地域に密着した運営を行います。ユニホームに付けたスポンサーも収入の一部にはなります。10歳代前半で契約し、下部組織から段々昇格し、トップチームで活躍すると、ビッグクラブから引き抜きの声が掛かります。イタリアではユベントス、ミラン、インテルなどスペインではレアル、バルセロナなどで、イングランドではチェルシー、マンUなどです。選手によって4?5億円から数十億円までと幅があります。但し契約期間中のみ移籍金が発生します。例えば5年契約の5年が終わってからの移籍は移籍金が発生しません。チームは移籍金を運営費に充て、下から若い選手を上げてまた新しいチームを作り直します。それが上手いのがオランダのアヤックスです。
    何でそんなにサッカーの事を知ってるかって?それは永い阪神ファンならではの悲しいエピソードです。やってもやっても最下位続きで、良い所を見ようと思っても見るべき所も少なく、その時ジダンという選手に出会い、その素晴しいテクニックに魅了されたからです。しばらくはセリエAとチャンピオンズ・リーグにかぶりついていました。今はまた強い阪神を見る事が出来、本当に幸せです。

  21. のののー より:

    藤川は「3連投禁止」「投球練習は登板が決まってから」厳守なら、80試合程度投げてもいいような気がしてきました。肩はブルペンで投げるだけでも消耗しますから。
    リガンの名前が出てくるとなんとも言えない気分になりますが、彼は登板過多で故障したわけではないですよね?
    阪神はこの際、リリーフ中心の投手陣という、新しい考え方を確立させた方がいいのではないでしょうか。すなわち、
    ・勝ち試合で登板するリリーフ投手6人をまず決める(例えば藤本、ジェフ、久保田、ハシケン、江草、さじー)。絶対に3連投させない。
    ・調子の良い3人の先発投手を常時1軍登録し、中6日で回す(例えば下柳、杉山、井川)。
    ・それ以外の1週間3試合の先発投手は登板日のみ1軍登録し、1軍・2軍1試合ずつ交代で投げさせる。中5日が目安なら5人でよい(例えば福原、安藤、能見、ブラウン、ダーウィン)。
    ・1軍投手枠を12人として、残る2人が「敗戦処理」。経験を積ませたい投手を交代で上げる。
    リリーフ6人以外の投手は全員先発型なので、調子に応じて随時役割を入れ替える。今の阪神は2軍が強いので、このくらい流動性を高めた方がモチベーションは上がると思います。

  22. のののー より:

    藤本ってなんだよ<自分
    内心は球児の登板過多を気にしているということなのか。

  23. torao より:

    to goldkazu3750さま
    ふーむ、なるほど。それぞれが身の丈にあった経営をするということですね。それで、小さいクラブでも優勝するようなことがあれば良いのでしょうが、それぞれのクラブなりの目標で満足しなきゃいけないんでしょうね。そこらへんは、うちのクラブのあの選手が、ビッグクラブに入って、代表にも入って、ああ嬉しいということで良いのでしょうね。
    私はどっちかと言えば、強い所が急に弱くなったり、その逆があったりするNFLの方が好きだなぁ。
    to のののーさま
    岡田監督も先発8人くらいで回したいって言っていた時ありましたよね。そういう考えでやっているかも知れません。こうしないとヤバいぞ!というタイミングでちゃんとやっているので、少し信頼してたりして。

  24. イエロー より:

    それか、くじ引きででる順番を決めるのはどうでしょう。 「今日は球児からな」  「また俺からかよ?」 彼がくじ運悪かったらいやだな(笑) もう、岡田監督の優勝への熱意を買います! オールスターまで勝ち試合全てに球児さんを投げさせるようですが彼も楽しそうに投げてるし、toraoさんの言うように彼の笑顔はステキです★☆毎日見たい(笑)

  25. torao より:

    to イエローさま
    やいのやいの言ってしまいますが、みんな一所懸命考えて、最善の手段をとってくれると信じて、見守っていこうと思います。

  26. 阪神の中継ぎ陣登板過多(特に藤川)について軽く語る

    また阪神が勝った。
    金曜は鬼門のナゴヤドームで天敵の山本昌に勝った。
    昨日は江草が打たれて負けたけど,今日勝って鬼門のナゴヤで中日に勝ち越した。
    これで2位との差も8ゲームだ。
    とりあえず安全圏に逃げ込んだ,独走状態に入ったと言ってよいであろう。

    ただ

  27. 阪神の中継ぎ陣登板過多(特に藤川)について軽く語る

    また阪神が勝った。
    金曜は鬼門のナゴヤドームで天敵の山本昌に勝った。
    昨日は江草が打たれて負けたけど,今日勝って鬼門のナゴヤで中日に勝ち越した。
    これで2位との差も8ゲームだ。
    とりあえず安全圏に逃げ込んだ,独走状態に入ったと言ってよいであろう。

    ただ