定期投稿「挑む」ほか ファン感で新スローガン「挑む」発表。子ども向けイベントだけ中止になってしまったみたいだけど、ほかはできるくらいに天気も回復してよかったね。 先日ちょろっと書いた外国人枠の話。今日もまたいろいろ書いてみたのだけど、どうにもまとまらないので骨... 2016.11.20定期投稿
定期投稿新外国人ほぼ決まり? 今日はファン感。天気が早く回復するといいね。 ソフトバンク戦力外の柳瀬投手と契約発表、背番号66。やってくれそう。 糸井とメンデスに加え、4番サード候補として探していた新外国人として、メッツAAAのキャンベルがほぼ決まりっぽいと報道が揃... 2016.11.19定期投稿
定期投稿背番号変更ほか 背番号変更が発表。いいことなかったから変えるパターン=上本4→00。昨年は微妙だったから暫定的に違う番号だったけど戻しますパターン=藤川18→22。もう後がないぞ奮起せよパターン=秋山27→46。背番号重すぎすまんかったパターン=小宮山39... 2016.11.18定期投稿
定期投稿秋のキャンプ終了 秋の安芸、秋の鳴尾浜、キャンプ打ち上げ。昨年は就任直後で予定もあり参加していなかったが、今季は金本監督がやりたかった秋季キャンプができたようだ。来春が楽しみ。 思いっきり「知らんけど」の話ではあるが、阪神がゴメスを活用できなかった理由は出... 2016.11.17定期投稿
定期投稿ゴメス契約せずで方向性定まる すでにリリースが報じられていたヘイグ、ペレスに続き、ゴメスとサターホワイトと来季契約を結ばないことが発表されたとのこと。何も決まっていないなら保険としてとっておいても良さそうな「打点王」ゴメスをリリースしたからには、一塁手については何か方向... 2016.11.16定期投稿
定期投稿外国人枠はずっと必要なのだろうか 楽天の三木谷氏がオーナー会議で外国人枠撤廃を言ったけど、反応が薄かったという記事。 楽天・三木谷オーナー、外国人枠撤廃を提言「最高のプレーを見せるのが我々のミッション」(報知) 私も外国人枠は撤廃していいと思う。 もともと、日本人よりは... 2016.11.15定期投稿
定期投稿最終対外試合は打ちまくり締め また侍たちは面白い試合して(笑)。大谷すげえと言う毎日。 阪神秋の安芸唯一の対外試合、韓国LG戦では原口、髙山が一発つきの3安打。髙山に負けたくない同期の板山と直系先輩の荒木がともに3点本塁打でアピール。横山と田面はほろ苦ラスト登板だった... 2016.11.14定期投稿
定期投稿若手の希望とベテランの危機感 だんだんとトライアウトを経て他のNPB球団に決まるというケースが減っているのかな。DeNAがとるという田中浩康(ヤクルト)、阪神がとると報道されている柳瀬(ソフトバンク)ともにトライアウトには不参加。 トライアウトは事実上、社会人野球から声... 2016.11.13定期投稿
定期投稿糸井とか大谷とか「常識」とか 星野式糸井強奪は上手くいったのかな。 甲子園のトライアウト、いいコンディションでできそうだね。 まあしっかし、大谷翔平という選手は本当にすごいねえ。ローテーション守って圧倒的な投球で二ケタ勝って個人貯金6作って、174奪三振。打者として... 2016.11.12定期投稿
定期投稿監督出陣糸井獲り 本侍の試合だったのね。あらあらメキシコに軽くひねられてしまったのか。 WBCでは日本もなんとか大侍(大リーグ侍)を入れて欲しいなあ。 変則紅白戦ではもっと「打った!」という情報が出てきてほしいところ。味方同士なら打者有利だろうし。 さて... 2016.11.11定期投稿