定期投稿

スポンサーリンク
定期投稿

外野でつらつら

予想の斜め上だった髙山&横田 今現在の進み具合を見ていると、今季の外野は左から髙山、横田、福留の3人が本線になっている。髙山と横田については、単純に結果を出しているというのもあるが、使っていくことで将来もっと良くなりそうという伸びしろを感...
定期投稿

入れ替えしての対西武オープン戦ほか

関東地方は春の陽気から一転して冷たい雨。そして気が滅入るような不祥事の「後追い発覚」。もう中途半端な第三者委員会に調べさせるのはやめて、初めっから週刊文春に徹底取材させた方が早いんじゃないか。ドーンと調査委託料を積んで。こんな風に後から出て...
定期投稿

メンバー構成予想3/8

「試用期間」は最終段階へ。次節はもう完全にシーズン助走になっていく。 ━━━━ ◇ ━━ ◇ ━━━━ 2016 阪神タイガース メンバー構成予想(16/3/8) ※現首脳陣はこう考えているのではないかという筆者の予想。 (備考/感想...
定期投稿

スイングから感じる負けん気

藤川と内海が投げた4回までが主力級の準備にあてるA戦で、それ以降は戦力の見極めとして役立てるB戦という試合だった。 1失点に抑えた投手陣は良かった。この日入っていない阿部と坂本の調子次第でこの人はまったく違う打線になるとはいえ、2安打され...
定期投稿

ぽかぽか甲子園で多くの価値ある失敗

新聞記事の要約。鳴尾浜と甲子園で同時ゲームだった5日、金本監督は試合前に鳴尾浜を訪れ、掛布二軍監督と江越についての引き継ぎをしたり、江越、島本らに声を掛けたという。この日江越は3安打、荒木は2安打2盗塁、ヘイグ、秋山も良いところを見せたとの...
定期投稿

教育的指導者金本知憲の実力

北條は攝津とバリオスから2本のタイムリー二塁打。素晴らしい集中だった。負傷しているらしいが、いろんなことを証明している。応援したい。 髙山、板山、原口、岡崎、横田……みんな打つ方で必死に結果出してるよね。 必死なのは二神、歳内も一緒。よう頑...
定期投稿

緒方のガッツがまばゆく、泥臭い走りがうれしい

落とせないどころか、使わないわけにいかない。あそこまで「香車っぷり」を見せつけられては!もちろん緒方の話。 1番DHでスタメンの緒方にとって、この試合は完全に振るい落とし試験だった。中谷を落としてしまったから、左打ちの強肩・俊足の外野手だ...
定期投稿

劇薬と体質改善

阪神D5・青柳ら3人1軍合流「自分のものをすべて出せるように」(サンスポ) 一軍練習に青柳、守屋、安藤が初合流。福留、ヘイグは再合流。 一方、坂本、ペレス、中谷は二軍へ。強い張りが残る岩貞(左肩)、岩崎(背中)も二軍へ回った。先発枠を争っ...
定期投稿

「若いもんはダメだフィルター」を壊せ

前に、古い常識だけで情報を更新できていない解説者は困るねという話をした。阪神の場合、おそらく指導者も、経営者も古い常識にとらわれすぎていたように思う。 その最大のものが「最近の若い選手はダメ」ではないか。 「我々が若い頃はああしてこうして...
定期投稿

1ヶ月の宜野座キャンプが終わる

最終日は早めに練習スタート。走者をつけ、ケースを想定したノックなど通常の練習から、ラストは全員リレーで締めた。終わったあとのジャンケンはなんだったんだろうね(笑)。 金本監督はインタビューでもっといろいろやりたかった練習があったと言った。...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました