定期投稿

スポンサーリンク
定期投稿

選手選考についてつらつら(3)+キャンプ最終実戦

宜野座キャンプ最後の実戦は、変則紅白戦。両軍DHを3人使って11番打者まで。でも最終の6回は実績組の打順を飛ばす特別ルールあり(笑)。 白組は藤浪が4回。制球は暴れ気味だったが、カット、スライダーを混ぜながら。結果は完全だったが、板山は二...
定期投稿

メンバー構成予想2/28

サムスンとの練習試合は陽川のセンターオーバー2ランホームランなど4安打2得点の阪神が、被安打2で完封リレーを決めた投手陣の活躍で勝利。藤川(捕手岡崎)とメッセンジャーが各2回、以下福原、マテオ、榎田(以下捕手坂本)、鶴、歳内とつないだ。 ...
定期投稿

選手選考についてつらつら(2)

掛布の道?阪神ドラ1高山 志願の三塁特守「高校の時に少し…」(スポニチ) 前東京六大学通算安打記録保持者、同じ明大の高田繁以来の外野からサード大成功コンバート?なにこの夢ロマン。 板山にも内野の可能性を見ているとのことだったし、先入観にと...
定期投稿

競争の局地戦はすべて激化 対F練習試合

極度の競争状態にあるからこそ生まれる集中力。それによって持てる能力のうち、働いていなかった部分まで活性化される。現状のタイガースの選手たちからはそれを感じる。ではゲームサマリー。 25日宜野座、日本ハムとの練習試合での特筆事項だけ挙げてい...
定期投稿

選手選考についてつらつら(1)

本格的に選手を選考していく時期になってきた。各ポジションについて思うことをつらつら書いていく。 方法論として、開幕投手を「特別じゃない」とするやり方もある。落合監督がそうだった。この1試合が大事なわけじゃない。勝っても負けても淡々とやり続...
定期投稿

一二軍メンバーチェンジ

風邪。診てもらって、インフルエンザではなかった。薬飲んで、一日寝込んで、もう大丈夫。 入れ替えが発表になったようで、福留、ヘイグ、坂本(体のどこかが良くないとか)が下がって、高山、板山、原口が一軍に合流するとのこと。 中継もあまり見てい...
定期投稿

二軍練習試合 高知戦で高山活躍

スカイAは、四国アイランドリーグplusの高知ファイティングドッグスとの練習試合(安芸)。サマリーをば。 1番レフト→ライト高山。4打席3打数3安打(左、右、中)、1四球、2得点。追い込まれ方は「相手が上手かった。まあしゃあない」、追い込...
定期投稿

見所も実りも多き初オープン戦

 スカイAも魅力的だったが、とりあえず試合開始後はフジテレビONEに集中することにした。青柳の強い直球は見た。有望。見た限りだと変化球の精度が低く苦労していたが、場に慣れて、そこを越えたらかなり面白いね。特に強打者には左右問わず高めで勝負し...
定期投稿

課題たくさん 楽天との練習試合2試合目

楽天と2試合目の練習試合。「藤浪が6失点」というよりも、藤浪がピリッとしていくためにちょうど良い試合になった。他の若手ならふるいおとしになる結果でも、藤浪はそうならない。それが3年連続で結果を出したという実績の力だ。力を伝えるタイミングが合...
定期投稿

メンバー構成予想2/20

今日は太平洋側が荒天とのこと。沖縄も安芸も実戦は難しいかな……。中盤のアピールしどころなんだけどね。 ━━━━ ◇ ━━ ◇ ━━━━ 2016 阪神タイガース メンバー構成予想(16/2/20) ※現首脳陣はこう考えているのではないか...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました