2021

スポンサーリンク
定期投稿

2021MVPに思うこと

朝から大谷翔平のスペシャル番組を見ていた。阪神ファンであることを脇に置くことはできないが、まあ仮にそうしたとして、野球ファンにとって一番の出来事は大谷翔平の活躍ということで間違いない。なんつったってMLBのMVPを万票で獲得し、世界中の野球...
定期投稿

一枚のイラスト

「ROOKIES」作者森田まさのり氏から特別イラスト 阪神・佐藤輝ら興奮「かっこいい!」 シーズンが終わって、生活の中にプロ野球がない日々が積み重なっていく。するとネガティブな感情で塗り固められていた2021年がだんだんと尊いものになって...
定期投稿

カクテル光線と水銀灯

甲子園が照明のLED化で光り輝くボールパークに! 映像と音響が一体感演出(サンスポ) そういえば甲子園はLED化してなかったのか。省エネ、電気代節約のためにあちこちでLED化が進められたが、「伝統のカクテル光線」を守ってきたのだろうか。 ...
定期投稿

昔の話を思い出した朝

この季節、ブログで書くことは基本的に「無計画」。朝、ネットでいろんな記事を読みながら感じたことについて触れるというのがひとつのやり方なのだが、最近は「本当にいいたいのはそんなことじゃないんだよな」という気分になることもある。 だいぶ前にな...
定期投稿

見えないように振る舞ってはいるが

若者ぶるつもりはないが、私も昔ほどはテレビを見なくなった。いつの頃からか新聞のテレビ欄には目もくれなくなった。 なんとなく気になって見るようになったら、案の定ここのところ新庄ビックボスが出突っ張りだ。球団としても狙い通りというところだろう。...
定期投稿

跡目候補としての二軍監督

私はいつも冗談ばかり言ってるが仕事はきっちりとやる平田二軍監督が好きだ。星野さんのマネージャーをやっていたくらいだから、きっと気遣いできるのだろう。登録を外れた外国人選手など一軍で必要とする選手の準備をしながら、高卒間もない若手の育生もして...
定期投稿

2022 タイガース九九

……ホーホー……あれ、聞こえてますか?あれ?ミュートになってる?なにそれ?わかんねえんだよ!ああ、これか(ポチ)。 ホーホーホー!メリークリスマス!2年連続リモート訪問じゃが、よい子のみんな元気にしてたかな?YouTubeばっかり見てる?...
定期投稿

新しい二軍施設の話とか

阪神が2軍施設の移転決定を発表 尼崎市の小田南公園へ25年5月に施設オープン(デイリー) 昔で言う「ノンプロ」が縮小して、野球で給料をもらえる人が減っている。人口減少中の国であり、野球市場が小さくなっているから当たり前と言ってしまえばその...
定期投稿

指導者がやるべき仕事

実力どおりのプレーをするのに必要なもの。それは「自信」に尽きる。 目の前のワンプレーに集中して、最高のパフォーマンスを出す。個人でそれができれば、チームとしても同じように質の高いプレーが連鎖的に生まれ、勝利という結果に繋がっていく。 その集...
定期投稿

新球団社長就任

阪神・百北新社長 常勝軍団へ 37歳で社長就任経歴の“やり手” 悲願Vへ意気込み(デイリー) 藤原オーナーが社長を兼務していたが、それを解いて新社長に百北氏が就任した。どうやら「事実上の球団社長」がきっちり役目についたということのようだ。...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました