練習試合中日戦書き散らかし

スポンサーリンク
定期投稿

二軍の練習試合で井上、前川、2人のスラッガーがタイムリーや長打を連発する活躍をしたという。外野、一塁、三塁の強打者枠メンバーが充実してきているのはうれしい。

練習試合の感想を書き散らかす。
今年は中日が優勝争いに加わっても驚かない。そらセパとも最下位が優勝する時代なのだから、どこでも優勝があるのは間違いないのだが、立浪新監督を迎え、強そうな新チームができている。

下 守備が下手だから、やらなくていい点を取られる
中 守備が普通だから、失点も普通
上 守備が上手いから、取られるはずの点を防げる

この上下の差は本当に大きい。走塁も同じで、上下の差が得点の差になる。もちろん打撃も上下で差がつくのだが、その差は主に「相手投手が悪かったとき」に拡がるもの。もし「相手投手が良かったとき」限定で比較すれば、それはほとんどのケースで「どちらも打てない」になる。だから、バランスの重心をどこに置くかを考えるとき、守備走塁を犠牲にしてでも打撃を優先しすぎるのは多くの場合得策ではない。

ハラハラしたが、鈴木が1イニング完遂できてよかった。桐敷はどんどん株を上げてもはや一軍枠は確保。リリーバーか先発かという話になっているっぽい。過大な負荷をかけず、コンディションの見極めを頼む。

2試合続けて、最終回の勝ち負けがかかった打席が江越に回った。もっとも練習試合、オープン戦の「クロージング」にそこまでの意味はないが、習性として勝ち負けを気にするのがアスリート。そんな局面では意識過剰になるのが当たり前。
そこで江越が打った。練習でも意識していた右中間への大きな当たり。フェンスの上、金網の上の方だったからあと少しで柵越えといういい打球だった。
スイングが体に合っているようだし、気構えにも変化が見られる。しょぼくれていた時期を乗り越えて、「自分にはできる」と自信を取り戻している。
使い方次第で相当な戦力になるね。

コメント

  1. 虎ジジィ より:

    記録になるエラー・記録にならないミスを含めて、守備力はドラゴンズの方が圧倒的に上。
    先制点献上の場面も、打球を弾いた糸井→バックアップが遅れた近本→本塁送球が逸れた小幡の3人のうち1人でもしっかりしたプレーが出来ていたら防げた失点。

    打線は相変わらず「ヒットなら簡単に撃てます」モードの佐藤輝が頼もしい、確実に打率は上がるでしょう。

    投手も主力は順調に仕上がり、ルーキー桐敷もtoraoさんが仰るように一軍切符は内定、あとは先発かリリーフか迷うところです。やはりパーフェクトを達成する投手だけあって色んなボールでストライクが取れ「自滅のない投手」というのは非常に使い勝手のいい投手。

    一方、鈴木勇の方はまだバキバキに緊張している感じで危なっかしいので、二軍で経験を多く積んで自信を持って夏頃に救世主になればいい。

    江越と糸井が元気なので、ロハスにも火が着けば面白い争いになる。開幕までレフト争いは熱い!

  2. 西田辺 より:

    昨日何回だったか忘れましたが、ランナー二塁で定位置より少し浅い
    センターフライが上がり、タッチアップを警戒した近本は捕って素早く
    投げるも、中継に入った小幡がジャンプして捕る高さへ。
    そのカットマン小幡が近本からの送球を弾く間に、セカンドランナーは
    三塁へ進塁。
    こういうのがホンマ無駄。
    セカンドランナーは近本が捕った時点で動いてなかったので、タッチアップ
    の意思はなかったものと思われます。
    近本にしてみれば、試合を想定してのプレーのつもりで送球したのでしょう。
    ならば余計にカットマンに正確に返すところまでが練習。
    小幡も果たして中継プレーとして正しい位置にいたのか、良くないプレーが
    出た時に、被害を最小限に抑えるプレーが出来なかったかを考えて欲しい。
    幸い失点にはなりませんでしたが、本割での迂闊なミスが失点や負けに繋がる
    怖さを感じて欲しい。
    前回、己の余りの不甲斐なさにベソをかいてた鈴木も、何とか1回無失点の
    結果を残した。
    内容は決して褒められたものではなかったけれど、まだまだ彼の昇るべき階段は
    高くて多い。
    桐敷は安定高値。
    もうあとは何処で使うかの選定に入ると思う。
    勝負は決してこの時点じゃない。
    切磋琢磨で、虎投の台所を助けて欲しい。
    首脳陣にとって、今の江越はどう映っているんでしょうかね。
    どこかで「12球団1もったいない男」という称号を貰ってたけど(笑)。
    今度こそ・・・本物であってくれと願わずにはいられません。

  3. 岩修 より:

    オリンピックも終わり、まだオミクロン禍中だけどもうこれからは完全野球モード。
    中日戦はパワー系投手陣に抑え込まれ、途中迄は糸井のビット1本。大山とサトテルで1点とるのがやっと。
    ロハスはやはり低めのボールになる変化球に空振りのオンパレードで今のままではレギュラーは苦しい。
    9回に球速の劣る投手が登板すると打線が繋がり、江越のあわやのフェン直タイムリーに小幡も続く。
    でも一流パワー系投手が撃てないならtoraoさんの言われた様に守備力強化で得点を防ぐ野球をしないと。
    青さんの1失点にMrパーフェクト桐敷、馬場ちゃん、イトマサの豪華リレーだから勝っただけ。
    それにしてもイトマサ3イニング5被安打で無失点って凄いのか心配なのか分からないけど多分凄いのだろう。

  4. 虎轍 より:

    9回裏に江越のサヨナラヒットで終わりで無くて、その後に得点出来たのも良かったですね。
    練習試合やから続いた攻撃でしたが、早い回からやっとかんとね。
    チャンスで回ってくる江越が決めてくれたのも嬉しかったです。
    江越!その調子を維持してや!
    記録は2失策でしたが、ミスは今の練習試合やオープン戦でドンドンしたらええ!公式戦になったら確実に減らそう!
    失策を撲滅するには今の練習の時に記憶して、無くしていこう!
    鈴木はなんとか無失点で凌げて良かったね!緊張感は大事やが、緊張しっぱなしはアカンで!
    疫病退散!
    頑張ろう日本!

タイトルとURLをコピーしました