横山初登板1勝で東京ド勝ち越し

スポンサーリンク
定期投稿

キャンプオープン戦でローテ争いから脱落し、チャンス待ちだった横山が今季初登板。インフル藤浪のおかげで回ってきた読売戦先発で、見事5回1失点の好投を見せて今季1勝目、チームにカード勝ち越しをもたらした。
打線がわずか5安打、前日に続き三者凡退ばかり繰り返すお寒い内容だっただけに試合を作り、1点差リードのまま勝ちパターン継投にバトンを渡した功績は大きい。制球力、とくに1ストライク目の取り方の良さ、そしてチェンジアップとフォークという二つの決め球で的を絞らせなかった点が良かった。
とくに価値が高かったのは村田にポテンタイムリーを打たれ、なお二死一三塁とピンチが残った3回、マギーへの攻め。3ボールとしてから、ど真ん中に急・緩・急。狙ったシナリオではないと思うが、「ど真ん中を1球見逃す」ことから始まる打者心理の動きを巧みに使った駆け引き。これは引き出した梅野もなかなかのもの。この機微がわかるのなら、もうちょっと打席でもなんとかなりそうなものだが、その話はまあ今しなくてもいいか。
KMで3回、Dで1回もよう頑張った。打線がこんななんでフル回転になるが、髙橋ら他の投手もうまく活用しながら回していかないとね。

スッカスカの攻撃だった。開幕時にMAXだった打線の好調さから見れば、今は底なのか。それともまだ底は割れてないのか。考えると恐ろしい。
しかし、それでも2点取ったのは素直にすごいと思う。
わずか5安打のうち、2本がホームベースを踏んだこの日今季初1番スタメンの中谷が打った。これは首脳陣の工夫の勝利であり、しっかりと結果を出した中谷の勝利だ。さらっと済ませてしまっては気の毒なくらい大きい2安打だった。
もちろん3日連続で先制点をもたらしたタイムリーと、惜しくも外野を越すことはできなかったが犠飛で追加点を奪った福留も素晴らしい4番の仕事だったが、中谷はそれに匹敵する貢献だった。
それとマルチの上本。初回は結果的に空振り三振に終わったが、12球を投げさせた。これが読売先発内海と小林のバッテリーに与えた影響は計り知れなく大きい。粘る上本を簡単に振り切るほどの球のキレはない、あまり立ち上がりの調子は良くないという印象を持たせることに成功した。また、投手はいつだって完投、完封したいと願っているが、まだ二人目の打者だというのに球数を投げさせられることで先への絶望感を与えられる。結果、本来無理に勝負にいかなくていい二死三塁福留という場面で、ムダな強気を引き出した。上本の打席で抱えたマイナスを、福留の打席で取り返して「いいスタート」にしたいという気持ちにさせた。とにかく上本は、相手のバッテリーをわずらわせてナンボ。3回繋ぎのヒットともども、いい仕事をした。

前回甲子園では1勝1敗1雨、この東京ドームで2勝1敗。「優勝候補」の一角には互角以上が求められるのだから、序盤この対戦成績は上等だ。
しかし阪神もサッパリだが、読売もたいがいだ。大補強がマギー以外機能していないのだからそんなもんか。
うちはあくまでも「成長戦略」で勝負していけばいい。読売の現状が怪我人続出の「たまたま」だったとしても、長期的に視野からも土台を作るのが優先だ。苦しいときにいろいろやっておけば、土中で育つべき根が張る。髙山にしても糸原にしても、二軍にいる連中にしてもね。

コメント

  1. 虎ジジィ より:

    いやー金本監督が「倒れそうや、健康に悪いわ…」とコメントするだけあって、ボクシングで例えるならば「コツコツ ボディブローをもらいながらも、ダウンで奪ったリードポイントを守り切った」シンドイ試合でした。

    守備に足を引っ張られながらも踏ん張った投手陣には、満点をあげたいですね。
    横山は若干の「一人相撲」はありましたが、十分に藤浪の穴を埋めました。
    本人は「また投げさせてもらえるなら…」などと言っていましたが、十分に「また見たい」と思わせる粘投でした。

    リリーフの桑原・マテオ・ドリスに関しては、もう「感謝」という言葉しか出て来ません。
    金本監督も承知していはいるようですが、登板過多だけが心配です。
    個人的にはドリスはもう「神レベル」ww

    打撃陣は内海が安定する前に中谷が切り込み、三振にはなりましたが1打席目 上本の粘りが福留のタイムリーに繋がったと思います。
    やはり、上本の打撃技術は捨てがたいので、しばらくはリードしたら5回ぐらいから大和で固めるツープラトンで良いと思います(やはり、なんとか二人をバロムクロスできないものかww)。

    あと、中谷は外野だけじゃなく原口が疲れたらファースト、鳥谷が疲れたらサードなどスタメンで使ってあげたい「旬」な選手!タケノコじゃないけど旬を逃さないうちに使って欲しい。

  2. とらかっぱ より:

    敵地でGに勝ち越し♪三戦とも先制はしたものの、2・3戦目は苦しい戦いでした。特に昨日はよく逃げ切れたと思います。

    これはKMDトリオの働きが大きかったと思います。もはや恒例行事となりつつある6・7回の桑原。まだ抜け球癖はあるものの、右打者にはアウトローへのまっスラと曲がり過ぎスライダーが決まれば、無双の雰囲気が出てきました。あとは登板過多が心配です。使い捨てない起用法をお願いしたいです。

    マテオはナゴドと東京Dでは別人でしたね。これは対左打者の問題?それともマウンドとの相性?ムラがなければ最高のセットアッパーなのになぁ。

    ドリスはほぼ穴なしですね。メッセと同等か又はそれ以上の角度で投げおろしてくる150超ストレートに、同じ軌道からおちるフォークは、ほぼ見極め不可に思えます。ほんまに半年前に手術したん?他からの誘いを蹴ってタイガースを選んでくれた浪花節なとこも、ラテン系キャラも全部ひっくるめて大好きです。ほんまにタイガースに戻ってくれてありがとう!

  3. カズ より:

    幸いにしてこの東京ドーム3連戦の勝ち試合全てを観戦することができました。
    一番行きたかった土曜日だけ抽選に外れて、自分は持ってるなと思いながらも余計なところで運を使ってしまったかもという不安も。

    昨日は久しぶりに内容で負けて試合に勝ったゲームでしたね。
    髙山は何があっても使い続けなければいけないと言ってた手前、中谷起用が嵌ったのは皮肉でした。

    途中出場した髙山がすぐ守備固めで引っ込められてスタンドから失笑が漏れていました。
    この若さで守備固めを出されることをもっと屈辱に感じて欲しいですね。
    何なら中谷より髙山の方がファーストの練習をした方がいいのかもしれません。

    原口が2年目のジンクスなのか、ファーストの守備に神経を使ってるからなのか調子が上がりませんね。
    現状なら、次カードからは中谷を使った方が良いでしょう。

    で、梅野がやっと一本立ちしたかと思ったのも束の間、毎度毎度ボテボテの内野ゴロを積み重ね、打率も振り返れば巨人小林がすぐそこに。
    チーム全体が打てなくなるとまたぞろ原口を再コンバートという話が出てくるかもしれません。

    それにしても内野守備がここ最近のタイガースで記憶に無いぐらいザルになっていますね。
    昨日も往年の鳥谷・平野の二遊間コンビならどれだけアウトにできただろうかというスカ当たりのヒットが何本もありました。
    おまけに北條もポロポロと記録に残らないエラーを何度もやらかし、華麗にゴロを捌いていく先輩・坂本とは好対照でした。

    しかし、立ち見席で延々とがなり立てる応援を続ける阪神ファンは何とかならんものか。
    こっちは4000円も払ってゆっくり観戦に来ているのに、耳元で騒がれて鼓膜が敗れるかと思いました。
    サッカーファンの友人と観戦したのですが、Jの試合と比べると客層に子どもが少ないねと呟いていました。
    そりゃこんな環境を目の当たりにしたら子どもは二度と来たいと思わんわね。
    現状、野球は衰退の一途を辿っているので、応援マナーの改革(これって阪神だけか?)も急務ですね。

  4. なかっち より:

    去年マイコラスに0勝3敗。田口に0勝5敗。内海に0勝3敗。3人に0勝11敗だったタイガース。その3人を相手に2勝1敗と勝ち越したのは立派と言えるのではないでしょうか?しかし完全に攻略出来たとも思いません。実際打ったのは福留だけやし。今回は投手陣が踏ん張ったおかげ。奢る事なく気を引き締めて讀賣戦は戦ってほしい。

    横山が好投しました。次回の登板も絶対見てみたいし、結果を残した投手は投げさせるべき。26日に藤浪が戻って、即先発をするなら、青柳を週末の中日戦にまわし、能見を1回飛ばして休ませるのも有りやと思います。

    メッセ、藤浪、岩貞は中6日で1年使い続け、秋山、能見、青柳、横山の4人は交代で1回飛ばしながら(登録抹消ルールをうまく活用しながら)投げさせれば、うまいこといかないかなぁ〜なんて素人ながら思ってますが。

  5. こうさん  より:

    読売との対戦の日には特に感じることだが、試合前なのに「早く結果が知りたい❗」と思ってしまう。結果を知りながら試合を観たいのだ。安心しながらね。「打たれたけど…勝つ~❗」みたいに。やっぱり負けたくないんだよね、読売には。昨日なんか「サヨナラ」のワードが頭を過りまくった。

    上本の粘りが素晴らしい。数日前のノムさんの「繋ぐバッティングが出来ていない。2番なのに4番のバッティングをしている。2番が主役になろうとしたらダメなんだよ。」という言葉が届いたとしか思えない。素晴らしかったわ。

    横山のインタビューいいねぇ❗これで下がるのは能見なのか青柳なのか、横山になってしまうのか。

  6. yalkeys より:

    バックネット裏で観戦でした。中谷のトップ抜擢は見事にはまりました。投手リレーも横山をスパッと5回で見極めたのも、好采配でした。糸井が下降気味なのも、気になりますが、一番気がかりはサード鳥谷。記録はグラブにかすっていないのでヒットですが、失点に絡まなかったのがラッキーだっただけ。鳥谷⇒取れん谷と改名したら・・と言うヤジもあり、大拍手でした。

    • アルスタ より:

      今でもショート用のグラブで守っているという話も聞います。
      送球は安定してきたようですが三遊間を簡単に抜かれているように見えてしまいます。

  7. 西田辺 より:

    踏ん張った、踏ん張った。
    序盤の2点をよくぞ守り抜いた。
    読売の打線が?
    そんな事知ったこっちゃない。
    こっちだって負けず劣らず酷いんだから(笑)
    その中でも高山と原口が心配になるくらい悪いですねぇ。
    フィジカルの疲れなのか、テクニカルな事なのか、何か悩みが
    あるのかは素人の私には分かりませんが、原口の良い時は
    頭の位置が殆ど動かないんですが、今は投手方向とベース方向に
    ズレてます。
    高山は元々どんな球にでも手を出して、打ってしまってたので
    良い悪いの判断が難しい打者です。
    共に途中守備固めを出される選手。
    守備の不安が打撃に影響してない事を祈りたい。
    横山ナイスピッチ!
    丁寧な投球が光りました。
    6回からは桑原・マテオ・ドリスの現行「勝利の方程式」
    マテオ
    くわはら
    ドリス
    で「マクドハッピーセット」
    もっともっとタイガースファンをハッピーにして欲しい。
    でもこの辺の登板回数が嵩んでるのが気になる。
    継投を預かる香田・矢野両コーチは柔軟なやりくりを。
    今週は甲子園に戻って青組(ベイ・ドラ)さんとの6連戦。
    今度は打線が投手陣を助ける番だよ。

  8. 虎轍 より:

    Gにカード勝ち越しで良かった。
    3回以降の試合内容はほとんど見所も無く、淡々とした試合でしたが、桑原、マテオ、ドリスの好救援で勝てた試合でしたね。
    これからも打撃陣の調子が上がらんと、こんな試合は増えるでしょうが、勝って成長していけるなら、好しとしましょうか。
    明日からは聖地甲子園6連戦なので上がっていってくれると信じてるょ!

  9. レオン より:

    この巨人3連戦、6打点の福留が素晴らしいのは言うまでも無いですが
    選手皆繋げようとした結果、良い場面で
    福留に回り期待に応えてくれました。
    確かに、皆振りに疲れが見えつつあります。ですがいまだに阪神は完封負けがありません(噂をすれば…になりませんように)
    ロードを3勝3敗の五分で終え、火曜からは甲子園6連戦です。
    間違いなく、今まで以上に巨人戦活躍した福留は徹底マークされるでしょう。
    下手すると、チャンスで一塁空いてる場合
    まともに勝負されないかも知れません。
    そうなると福留の前後、慣れないセ・リーグ投手に迷いが見える糸井、疲れで下半身が使えて無い原口で勝負される可能性が高いです。
    ならば、まだまだ100試合以上残ってる
    この時期無理に調子の悪い選手を使わず
    好調中谷、好調で上がってきた伊藤隼太
    等をスタメンで使ってみて欲しいですね。
    それから、残念ながら、好投した横山は
    登録抹消されるらしいです。
    腐らず、二軍でしっかり調整して
    必ず来る次回の登板に備えて欲しいです。
    ロード6連戦は投手陣が踏ん張った分
    本拠地6連戦は野手が投手の負担を少しでも減らせるような展開を望みます。
    最後に投手のリードや相手の癖やウィークポイントの把握に一杯一杯で
    打率2割を切った梅野。
    打てる捕手は理想ですが、守りの要として
    成長し、「正捕手は梅野」と
    認めて貰えるように頑張って欲しいです。

タイトルとURLをコピーしました