阪神は球団納会。振り返れば、今持っている力をまずまず出せた、いいシーズンだったと思う。努力を継続し力をつけて、来年はもっといい勝負をして勝ちたい。
そのためには、金本監督が言っているような、福留、糸井、鳥谷の実力は抜けていて、その他の選手とは差があるなどという状況では、とてもとても優勝争いというレベルには達しない。この3人のうち誰か、あるいは複数がポジションを失うようでなければ、少なくとも「今季の広島」とは互角に戦えないだろう。
「若い監督」は、「ベテラン選手の感覚」をひきずりながらチームをつくる傾向がある。一緒にプレーしたことのある選手がいるとなおのこと。
「老いた監督」は若さを信じられる。「老いた」は実年齢ではなく、「老練さ」という意味だ。ラミレス監督などは、トシは若いが実に老練。金本監督はまだまだ青い。
阪神「トラックマン」特別チーム編成 和田TAも運営予定(スポニチ)
軍事系の技術の応用なんだね。安いものではないのだろうから、兵器として活用できるようにしないとね。
「虎にトラックマン」が、「猫に小判」と同じ意味にならないように。
一二三逮捕の報は残念の一言。法に照らして罰を受け、誠心誠意の謝罪、償いをしなくてはならないのは言うまでもない。たとえ許されることがなくても、罪を犯せばそれを続けなくてはならない。世の中を甘く見ていた報いだろう。ただその上で、これから長く続く自分の人生も大切にしてほしいと思う。
コメント
若い選手がレギュラーを奪うための布石は、一昨年・昨年と充分打ってきた。来季は3~4人がレギュラーとして、130試合以上出ることが出来れば、楽しみなシーズンになると思います。
金本監督は若い選手を信じきれず、見切るところもありますが、人気球団のタイガースではネームバリュー優先、人気選手を使え的なファンからの強い圧力(笑)があるので、必ずしも自らの意志ばかりの起用ではないかと思います。監督自身も2年間で学んだ経験は、3年目に活かしてくれるものと信じています。
納会を欠席した大和。今は人生最大級の岐路に思い悩んでるのでしょうか。それとも決断済みで、いつ報告するのかタイミングを計ってるのでしょうか。我々はその時を今暫し待つのみ、ですね。
とらかっぷ様、大和が欠席とのことですね。個人的には、ナンデカナ~ ナンデカナ~です。出て欲しかったし、出るべきだと思います。FAでどこのユニフォームを着るにしても・・です。
とらかっぱ様でした。申し訳ありません。
yalkeysさま、返信ありがとうございます。
完全なる想像ですが、宣言中のいまタイガースの選手ではないし、納会に出る事で情に流されるのが嫌なのでは。
真面目な大和ならではの考えではないかと思います。
「実力不足だから消えた」のか「消える理由があったから消えた」のか。俺たちファンは「球団の判断」を受け入れるしかない。…いや、それしかできない。若手、同世代の選手は一二三の事件を「明日は我が身」と刻みながら練習に励んでほしい。好きなことを仕事にできる喜び、苦しみを大切にしてほしい。「今、自分から野球を奪われたら…」と常に思ってほしい。
「今年は課題はない。選手に任せるが、やらないと落ちていく。」という金本監督のコメント。大山と江越には課題がある。…これは贔屓?俺は卑屈だから「じゃあレギュラーに近いんじゃん。」と思ってしまう。そりゃあ「こいつを伸ばしたい❗」という気持ちになるのは当たり前。なら全員に課題を渡さないと。選手の自主性なんて、まだまだ言える段階じゃない。「コイツらは大丈夫。」だからベテラン3人のレギュラーを確約したんでしょ?ベテラン3人に「競争がない聖域」を監督が作っちゃダメだ。ベテランが不振・不調でも代わりに出る選手は「代わりでしかない」なら未来はない。何で2位に終わった年に「レギュラー確定」と口にするのか俺には理解できない。…いや、したくない。そんなんで若手から「ナニクソ❗」を引き出したいなら、間違ってる。
ベテラン3人がいるうちに、しっかり競争させようぜ。
昨日は球団の納会だった由ですが、私がメンバーとなっているタイガースファンクラブも銀座シックス裏の中華レストランで賑やかに実施しました。参加15人全員がオーナーや監督の気持で喧々囂々。思いは来季の優勝のためには、どうすべきか・・。楽しみです。開幕カードは東京ドームでのGT戦という情報もあり、菅野KOが今から楽しみです(笑)。
金本監督は納会のスピーチで『来季も福留、糸井、鳥谷はレギュラー』と公言しました。現状を考えると致し方ない事ですが、正直寂しいですね。
まず、今の若手に1年間戦えるだけの体力がない。これは中堅クラスの上本、大和、俊介にも言える事。これが毎年恒例になりつつある9月の失速に繋がってるのではないかと個人的には思います。
ではどうしたらその体力が付くのか?それはそこそこ成績を残してる選手を我慢して使い続けるしかないと思います。
去年頑張った高山、原口、北條は今年開幕スタメンを勝ち取りましたが、今年結果を出すことが出来ませんでした。
今年頑張った中谷、大山、梅野は順当ならば来シーズンの開幕スタメンに名を連ねるべき。そして、そこそこ成績を残せば使い続ける。(成績を残せなかったら高山等のように外されるだけ)それで1年間戦えるだけの体力を付けていくのだと思います。
競争競争と聞こえは良いですが、競争に平等はありえません。今年頑張った選手が順当なら来シーズンの開幕スタメンに名を連ねるのはある意味当然です。(大山にはサードで鳥谷と勝負してほしいですが)
幸いにレギュラーと言われてる3人が全てベテランで、休ませながら使いたいと監督も公言しました。と言うことは、中谷、大山、梅野以外の若手にもめちゃくちゃチャンスはあります。こんな美味しいチーム状況はないはず。死に物狂いでレギュラーを掴みに行ってほしいです。
一二三に関しては残念で仕方ありませんが、しっかり罪を償い、反省して新たな人生を歩んでほしいです。
仰る通り、金本監督はまだ現役終盤の感覚が抜けてない感じがします。
マスコミに対する選手やゲームについての発言の軽さや、ベテランへの
思いの強さが隠し切れない所とか。
選手、特に若手についても事を急ぎすぎるのもこの辺りが原因かも。
何処かで伸び悩んだり、チョットしたきっかけで破竹の伸びを
見せたりするのを気長に待たなければならない。
決して首根っこ掴まえて引っ張った所で伸びるものではないんです。
ベテランに頼るのも悪くはないですけど、今の内から確定ランプ点してはいけない。
監督と言う業務で言うなら「そら有力やけど、何があるか分からんよ」
位でチーム全体に緊張感を持たせないと。
ベテランになると、いつガタッと来るか分かりませんからね。
一二三に関しては、「何をしとんねん」と。
どういう経緯なんかは詳しくは知れませんが、その行為が何処に
影響を及ぼすかくらいは考えを巡らさないと。
折角タイガースを解雇された後も雇ってくれた石川MSの人や
勿論親御さんを始めとする周りの方々にどれ程の迷惑をかける
事になるか分からないほど幼くもないでしょ。
償える事を償う人生を送るしかないでしょうね。
同情の余地はありません。
納会に大和が出ないのは寂しいなと思います。
納会ではキャプテンが六甲颪の一番を歌い、二番、三番を若い選手が歌うって初めて知りました。
鳥谷、福留などは、良い声していて上手いんやろか、いっぺん聞いてみたいと思いました。
ラミネス監督が2年経ってあれほど老練な策士家とは思いもよりませんでした。
未だに日本語で話すことは殆どなく、あのような采配がよくもできるものだと感心します。
選手に対してどのように接しているのか、どのようにやる気を起こさせているにかなど、知りたいです。
どんなキャンプ風景なのか想像しにくいです。
掛布さんに視察に行ってもらい、何か情報を伝えてくれたらと思います。
どこのポジションも大事なのですが、特に今注目のセカンドは上本以外に誰が競争するのでしょう。
ショート、セカンド守備は微妙に違うはず、来季は、ある程度絞って欲しいと思います。
レギュラー確約の糸井、福留、鳥谷を追い抜くくらいの選手が出てきて欲しい。
球団納会でベテラン3人にレギュラー確約かと。
若手に檄を与えたと思っときましょう。
来年の春季キャンプでベテランの牙城を崩せる選手が出てくる事を期待したいですね。
大和に関しては、今年一年のお疲れ様でしたの球団納会なので、出席はして欲しかったですね。
一二三は言語道断ですね。