金本監督辞任

スポンサーリンク
定期投稿

金本監督が辞任を表明。オーナーも辞任する。
先にオーナーだが、本人はもともと交代するつもりだったというから、あまり意味のある辞任ではない。後任も現オーナー代行の電鉄会長というから、「定期人事」にすぎない。
球団としてこの事態に対して、何かを反省し、新たな基軸を導入するといった工夫はなく、ようするに「あとの面倒はつぎの人よろしくどうぞ」だ。

続けるのも辞めるのも茨の道。金本監督が悩んで考えて出した決断を評する言葉は持たない。ただ、3年前に大変な仕事を引き受けてくれたこと、因習を打ち破って若い選手をどんどん使う野球を阪神でやってくれたことに感謝したい。おつかれさまでした。

またゼロからという言葉も聞こえるが、決してそんなことはない。金本知憲がゼロを1にしてくれたおかげで、次の人は相当ラクになるから。ただし、球団の反省はもっと形にしていかないといけない。球団社長の頑張りどころだ。

とりあえず今日はここまで。

コメント

  1. 西田辺 より:

    昨日お昼前、スマホにニュースサイトからの速報が。
    「金本監督辞任 夕方会見」
    前日の、ややもすれば選手置き去りにも聞こえたあの本拠地最終戦での挨拶の
    真意がここで分かった。
    と言うか、数%その可能性もあるかな、と思っていたのでその瞬間腑に落ちた。

    ここからは私の憶測ですので、読み飛ばして頂いて結構です。
    これは、辞任ではなく解任じゃないかと。
    確かに金本本人の気持ちも、若干そちらに傾いてた事は否定しませんが、例え
    定期的な退任とは言え、オーナーも辞任と言う事になれば、一種の「肩たたき」が
    あったと考えても不思議ではない。
    「俺と一緒に責任を取ってくれ」と言う。
    就任時から采配やチーム作りは勿論、編成までも金本に一任してきた球団。
    そして、一切のフォローがなかった球団。
    共に詰め腹を切らされた格好と見ています。
    ゲスい見方をすれば、今年万が一の事があれば一蓮托生の恐れがある矢野を責任が
    及ばない二軍に保険として匿った可能性もある。
    当然、そうであったとしても金本は墓の中までこの話は持っていくだろうし、球団
    から真実が語られることはない。
    もしかしたら、何処からか「実は」と言うことが漏れ聞こえてくるかも知れない。
    何度も言いますが、金本がやろうとして来た事は決して間違ってないと今も信じて
    ますし、継続していくべきと考えます。
    早速誰の手引きか知らないけれど、次期監督のネタが新聞各紙に踊っています。
    某紙なんかは、次期監督は誰が良い?と言うアンケートまで取って。
    おそらく、球団が各紙に上げさせた観測気球でしょう。
    相変わらず、こういう手筈だけは素早い(笑)

    次の監督は誰がやろうと、球団自身がチームをフォローする体制が取れなければ
    同じ事を繰り返すだけ。
    本当に変革すべきは球団なんですよ。

  2. 熊虎 より:

    金本監督お疲れ様でした。
    この成績では致し方なしです。
    寧ろこの成績に至った今シーズンの戦い方がファンの批判に晒されるも妥当です。言いたことは終盤戦に入ってイロイロありましたがあえてコメントは控えておりました。阪神によくあるお家騒動臭を感じたので。
    結局は辞任の形をとった解任なのでしょうし、おそらくそれはロサリオや藤浪の再登録の頃か9月の早い時期に始まっておりその後のチームの自壊に表れていたように思います。

    先日toraoさんが打数と成績について書いていましたがロサリオなどは通年で使えばチームトップの本塁打になります。何が言いたいかというと首脳陣に求められるのは技術や調子を見極める眼力と忍耐力、そして人を納得させる指導力である、と。そしてそれをスポイルするのは思い込みや感情的判断、フォローのない人間関係だと思います。金本監督はアニキとしてチームを引っ張ることができる選手でしたが監督としてチームを導く立場としてはその立場の貫目を持ち得なかったと思います。素材の発掘手法は見事でした、しかし育てながら勝つという目標と実際の采配や起用法は逆手が多過ぎました。選手にとってのアニキは育ての親にレベルアップするには自己をも含めて認識や視点の置き場に過ちがあったのだと思います。管理職に昇進させるとハマる人、コケる人のよくある光景なんですけどね。
    つくづくノムさんや星野さん、落合さんなんて人たちは怪物的管理職だと思います。

  3. とらかっぱ より:

    まずは金本監督お疲れ様でした。3年前に監督就任の打診を受ける前から、今回の様な茨の道は充分予想されていただろうでしょうが、実際に厳しく寂しい退陣となってしまいました。就任時に掲げた超変革は今までタイガースでは、誰も成しえなかった若手の積極起用や厳しいトレーニングで、花を咲かすまでは行きませんでしたが芽を出し葉をつける段階までは届いたのではないかと思います。金本監督が0から1にしてくれたものをしっかりと受け継げる人を選んでほしいものであります。

    次期オーナーが如何なる人物かは存じ上げておりませんが、フロントと現場が一枚岩となって意思疎通できる組織を作り上げて欲しいものであります。その為にもGMの設置は必要不可欠でしょう。チームの方針を決めそれに向かっての組織づくりやチーム編成を画策するのは勿論、フロントと現場を繋ぐ役割も担って欲しい。じゃあ誰が?って問題はありますが、出来れば今までタイガースには属さなかった人で、経営陣に対して物怖じすることなく物申せる人物がいいのでは、と思っています。

  4. 虎轍 より:

    金本監督お疲れ様でした。
    ええ打撃コーチが居たらもっとええ成績やったと思いますが、それはしゃあないですね。
    今後はネット裏から采配、継投、野球を勉強し直して、レベルアップしてまた監督に戻ってこれたらええですね。
    ただ今回は勉強不足な部分が多かったかもしれませんね。
    志半ばで辞めるのは辛いでしょうが、最下位になったから辞めるのは潔いと思います。
    改めてお疲れ様でした。

  5. 虎番地 より:

    金本監督お疲れ様でした。なんやかんや色々言わせてもらいましたが、やはり来季金本監督の胴上げを見たかったので寂しい気持ちの方が大きいです。

    負ける事とはこういう事だぞ!というのを選手がしっかりと感じ来季以降に生かせてくれれば自ずと好結果は見えてくる可能性はグッと大きくなりますね。

    本当にお疲れ様でした。

  6. ちびとら育成中 より:

    金本監督ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
    現役時代から大ファンで、3年前に監督に就任された時は涙が出るくらい嬉しくて、今まで興味もなく見たことも無かった春期キャンプをかじりつく様に見(金本監督を 笑)、オープン戦から甲子園へ行き、今年は遠征までして金本タイガースを応援してきました。
    来年から何を楽しみに生きていきましょ・・昨日の発表から脱け殻です。

  7. こうさん より:

    お疲れ様でした金本さん。火中の栗どころかヤ○ザの事務所の隠し金庫を拾うような監督業、しんどかったでしょう。ただ解説に戻って「あれが出来なかった、これをやりたかった」などの希望を抱かせる発言や恨み言は聞きたくないな、あんまり。

    俺がアホみたいに落合さん(または古田さん)を推すのは3年先を夢見れるから。2月からの落合式キャンプでタイガースの選手が落合流に耐えられるかがスタート。もちろん初年度から優勝やCSなどは思わない。それと同時に矢野には最低もう1年、二軍で足場を固めてほしい。

    落合さん2年目、いよいよ隣に矢野が並ぶ。現役中も数年だが中日で被る。知らない仲じゃないし対談でもスイングしていた。矢野には「長嶋 原」の時のように落合さんから一軍の監督業を学ばせる。2年目はCSに行ってくれれば最高。そして落合さんには「金本はよく地盤を作ってくれたよ。」と言ってほしい。金本さんも先を見れるように。

    そして3年目。いよいよ落合タイガースがフラッグを掴みとる。日本一には届かないが「俺は全て矢野に教えた。矢野なら大丈夫だよ。」とシリーズ後に退陣。2021年、矢野タイガースが磐石の状態で誕生する。

    星野さんの貯金を使い果たした今、タイガースに必要なのは「ぶつ切りになる監督業」ではなく「継承される監督業」なのだ。タイガースOBの為の職場になることを、ここで一度やめよう。外の力を借りよう。掛布さん、岡田さんならタイガースOBで「固めなければならない」のだから。

    • 英くん より:

      久しぶりの投稿になります。

      私もこうさん様と同様に落合さんが阪神の監督になってもらいたい者の一人です。
      理由は単純で阪神を強くしてくれそうだからです。短絡的ですね(笑)

      金本監督三年間本当に、お疲れ様でした。

      • こうさん より:

        英くん様ありがとうございます。いや短絡的ではなく、それが一番ですよね。落合さんは強くするプロだからマスコミやタイガースファンに嫌われようとも目的を果たしてくれると思うんですよ。「俺は失うものないもん」みたいな。矢野の未来を考えるなら来季じゃないはずなんです。

  8. りさ より:

    ドラフト観覧外れました。がーん。

  9. 大和 より:

    やはり事実上解任だったようですね。

    こればかりは勝負の世界なので仕方がありません。
    右肩上がりのBクラスならともかく3年目で一番悪い結果を出してしまったのですから。

    マスコミの報じる街の声も一見留任・解任半々のように編集されてましたが、ネットではほぼ解任支持。やはり今年の迷走は誰の目にも監督能力が低いと受け取ったのでしょう。

    トラオさんが常々おっしゃる球団のあり方。誰が監督になろうが大きなビジョンは球団が描くようなタイガースがそうなるのは夢のまた夢ですが、新監督は思い切って矢野さんでお願いします。

    金本監督、本当にお疲れ様でした。
    上の方もおっしゃっていましたが、間違ってもノムさんのように自分のことは棚に上げて阪神の悪口ばかり講演会やメディアで吹聴しまくることだけはおやめくださいますよう。

  10. kazu3750 より:

    大阪ABCラジオに道上洋三氏が長年やっている「おはパソ」があります。タイガースが勝った翌日は番組内で六甲おろしを歌ったりして人気番組です。そこに今朝、日刊スポーツの寺尾編集委員が出演し、「ほぼ解任に近い辞任」だと語っていた。本部長は続投を表明しながらも、最下位が確定してから別の動きが起こったようだ。それに気付いた金本監督が自ら辞めた形にした。5位なら球団も動かなかっただろうし、金本監督も続けるつもりだったと私は思う。2位も6位も一緒だろと考える人もいるでしょうけど、私は全然違うと思う。それほど最下位の結果は重いと考えます。

    試合における作戦や戦略で力を発揮するタイプと育成や同じ方向にチームを引っ張るリーダーシップに長けているタイプ。監督に必要な能力は大きく二つに部類されると私は思います。金本監督は作戦面では3年やっても謎采配だらけ。せめて後者で可能性を示して欲しかったが、終盤のチームの彷徨いかたを見れば選手の心はすでに離れていた。CS進出の可能性も十分に有ったのに。

    監督になった時の経緯がどうであれ、結果が残せなければ辞めなければならない。それは勝負の世界なので仕方がない事。しかも監督としての可能性があまり感じられないのは。

  11. yalkeys より:

    金本監督お疲れ様でした。若手登用に努めたことは、高く評価されるべきだと思います。但し、采配は完全に裏目でした。本拠地での成績は後世に残る大失敗だと思います。解任は当然かと。後任人事は諸意見あるようですが、個人的願望は岡田彰布氏の復帰です。理由は彼が好きだからです。「そらそうよ」。

  12. なかっち より:

    金本監督辞任で『俺が面倒を見る』と言った横田はどうなるんでしょうか?

    球団は責任を持って横田の面倒を見てもらいたい。

    次期監督は誰になるのかわかりませんが、早めに決まってほしいですね。コーチングスタッフも出来れば外部招聘してほしいです。金本監督が0を1にしてくれたのなら尚更の事。OBだとまた0にしそうだから

  13. とし虎 より:

    金本監督辞任を発表しました。
    17年ぶりの最下位、甲子園でワースト39敗、勝負の世界で誰かが責任を取らないといけない中、潔い決断だと思います。選手は引退すれば終わりですが、監督業は何度でもやれます。外でしっかり野球を勉強していつか阪神に戻ってきてくれる日をお待ちしています。
    来期の監督ですが、矢野氏が有力視されています。最後の切り札を切ってしまうのでしょうか?一度 掛布氏か岡田氏でワンクッションおいて矢野氏が良いのではと思います。一軍監督経験のない人が続けてやると言うのは今季と同じ結果になった時に取り返しがつかない様になります。切り札はじっくり実らせてからの方が得策ではと思います。やはり監督も育てなければなりません。

  14. 虎蜂 より:

    金本監督、お疲れ様でした。結果は出なかったけれど、超変革の礎は確かに作ってくれました。選手が自主的に練習し、競争していく土壌をこれからも作り続けていかなければなりません。

    他球団が着々と組閣を進める中で、恐らくコーチは球団内の人事異動程度に留まるのではないかと思います。誰が監督に就任しても茨の道になることは間違いなく。何せ主力は引退目前のベテランだらけ。若手はまだまだ力不足という状況ですから。

    オーナー、監督の辞任で強くなるとは思わないこと。ファンも肝に銘じなければなりません。

  15. いわほー より:

    辞任だろうが解任だろうが、もうどっちだっていい。
    最下位という結果とあわせて、終盤チームにはびこってきた負けに対するシニカルな空気が、もはや監督含めた大掛かりな血の入れ替えの必要性を物語っていた。
    金本監督は、あえていうなら監督失格ではなくて監督未熟だったと思う。
    新任の青年監督にありがちな気負いと未熟さの空回り。
    もう一度、外から野球を見直して、いつの日か二度目の挑戦をさせてあげたい。
    たとえそれがタイガースでなくとも。

  16. 星の輝き より:

    いわほーさんの仰る通りだと思う。

    報道が真実に近いと仮定して・・・
    まず、指導者経験の無い監督に全権を任せたことが一番の間違い。

    やはり、監督にはライセンスが必要だと思う。
    一つにはライセンスを持ってるということは何より本人が監督をする意思があることを示すものだと言うこと。(出来ればサッカーみたいにアマチュアを含めたグレード制を設けて欲しいのは希望だけど・・・。プロ野球経験の無い監督だって誕生したりして。
    そして戦法戦略についての勉強はもちろん、人心掌握術から心理学・生理学、マスコミ対応から社会的暗部との関わり方等、監督として一応目配りしなければいけないことを一通り学べれば最高かな。)

    それとね、人間である以上「情」は全く排除できる要素ではないけど・・・。
    スポーツビジネスに「情」はいらないのじゃないかと思います。
    「好き」とか「嫌い」は当然あるんだけど、あまり「情」に囚われてしまうと本質が見えなくなってしまう。
    誰が悪いとか彼が悪いとかの犯人探しはマスコミお得意のテーマだけど、悪いではなく弱いから解任なり辞任するわけで、悪いのはみんな悪いんですよ。

    少し前にたまたま付けたラジオでアンダーアーマーの社長がスポーツビジネスについて語っているのを聞いて、日本のスポーツビジネスはもっと大きくなるマーケットだというご主張に目から鱗だったのですが、日本のプロ野球に関しては親会社との関りがある以上いつまで経っても同じところをグルグル回っているしかないと感じましたね。
    フロントや球団が悪いのは当たり前で、何より球団が組織として独立せずに親会社との二重構造であることが一番の問題なんだと思います。

  17. ジュビロタイガース より:

    金本監督お疲れさまでした。
    打力アップと若手起用掲げて優勝を狙いましたが、4位2位6位では交代もやむ無しでしょう。
    重いものを動かすのは、最初がキツイので、大変だったでしょう。動きだせば後は力を入れなくても大丈夫。ただ、転げ落ちると速いので、そこは気をつけて。
    後任監督、コーチ、ドラフト、戦力外通告、FAにフェニックス、キャンプ、契約更改、外国人と、ストーブリーグの方が盛り上がるのかも。

  18. れいん より:

    金本君辞任。就任当初から彼の監督に大反対だった私にとっては良く辞任決意してくれたと言う感情しかない。

    辞めた人に対して今更追い打ちするつもりもなく、過渡期に監督引き受けた事もあり優勝じゃなく世代交代をと言う辞めたオーナーの意向もあり、逃げ道のある状態で就任したので失敗で元々上手く行けば儲けもんでそれなりに若手も使った。

    監督就任時にここにコメントさせて貰った様に、数年先にその当時の選手が活躍して優勝でもした際に俺が監督時代に活躍してたら監督辞めんでも良かったと嘯いてたら良いとのコメントが現実なれば良いかなと言う感じである。

  19. 九虎 より:

    金本さん、お疲れ様でした。
    あまりどうこう言うつもりはないのでひとつだけ。

    「次の打者につなぐ、ケースバッティングの天才」
    そんな現役さながらの評価がなされる日を信じて、優勝を待ち続けます。以上。

  20. TJ風船 より:

    ヤノ カネ シモ…彼らとは同い年なんで選手時代から思い入れはたっぷりあります。ですが不振の責任を取って潔く辞するのも止むなしですかね。ただ電鉄主導の人事かも!と聞き、あの頃を思い出して寒気がしました。
    後任ですが何年後かの矢野監督路線で岡田はんかなぁと。岡田はんから帝王学を学んでいただくと。
    落合さんだったら関西マスコミに鉄のカーテンを敷きそうですね。それによりダダ漏れのの原因がわかったりして。謎の球団関係者を一掃ですね。
    とにかく金本監督、お疲れ様でした。
    高山、横田の1、2番はたまらなかったです。

  21. サヨナラ3ラン より:

    監督就任の話があった時から何となく
    自分が考えていたことは当たっていた。
    たいてい そんなものだけど。
    でも若手含めた全選手の力量を公にした
    部分だけは評価する。
    その点は真弓や和田より数倍 ワクワク
    させてもらえたので感謝している。
    次期監督が誰になるのか分からないけど
    誰がなろうが俺の中では打線ではトップが
    上本。これは何年も前から不変。
    金本が出たので上本が残る可能性は広がったかなと先ずは残留してくれることだけ
    今は願っている。

  22. beru より:

    金本監督、3年間お疲れ様でした。1年目は若手のうち誰が伸びていくかわくわくしていました。でもとっかえひっかえしただけで、選手個人にとってもチームにとっても先行きが全く見えませんでした。試合を見ていてどんどん選手のモチベが下がっていくのが分かりました。特に梅野を固定したためか同じ打者から打たれることが多く、原口や坂本を起用しないことに腹が立ちました。最下位になっただけでなく、そこに至るまでの過程で選手やファンの心が離れていったのだと思います。

  23. きだたろー より:

    久々投稿です。

    星野、岡田時代の遺産を使い果たした3年前、誰もが尻込みする役に三顧の礼を尽くしたんじゃなかったのかい?

    確かに采配に首を傾げたくなることは今季、多々あったけど、火中の栗を拾ってくれた人にあんな罵声を浴びせる阪神ファンを本当に嫌いになった。
    そんなファンの声に反応する球団にもウンザリした。
    我慢しないと強くなれんよ。
    あと2年待ってという星野さんの遺言も聞けないのか?

    スイング速くなってきた、直球速くなってきた。進むべき道は間違ってないと思う。

    後任監督には2年以内に優勝して「金本監督のおかげ」と言って欲しい。
    せめてそれくらいのことがないと報われないでしょう?

    心底イヤになりました。
    しばらくファン辞めます。

    • なかっち より:

      お言葉ですが、確かに金本監督の若手起用を否定するつもりはさらさらありません。しかし、采配が・・・。素人でもアカンやろ〜?と思う采配がありました。
      監督としての資質が無さ過ぎると思いますね。

  24. かわとふ より:

    金本さん、お疲れ!
    好きだったよ!!
    次来るときは、大好きになるからな!!待ってるよ〜

    次の監督は、誰?

    でも、次の次でもいい。
    メッセンジャー監督が、僕の夢!
    いっしょにラーメン食べたいな!!

  25. まおぱぱ より:

    金本監督3年間お疲れ様でした。就任の際のあのワクワク感今でも忘れません。いろいろな情報が出てきますが、星野さんに請われてタイガースに来てくれた時から、あなたが大好きです。監督になってから腑に落ちない采配も有りましたが、また勉強して、戻ってきてもらえればと…(泣)
    後任の監督は、私も落合さんが適任だと思います。それよりも何よりも、フロントをどうにかする為にも有無も言わさぬ大株主が現れてもらえないですかねぇ…

  26. 金沢の虎 より:

    先ずは、金本監督、3年間お疲れ様でした。
    本当に辛い過渡期の中、若手を使い、鍛え、タイガースを変革しようとした。そこには感謝しかない。生え抜きの監督には言えない事も言ってくれたり、少なからずの変化を見せてくれたと思います。

    采配等は、そりゃ未熟なものもありましたし確かに歯噛みしたこともありましたが、チームを変えようと努力してくれた。本当に感謝。

    この遺産、フロントにはどう見えているのか?
    最下位になった監督の首を獲ったと、ただそれだけで終わるようなら未来はない。
    金本監督就任時に掲げた「超変革」。チーム、フロント含めて残った者皆が考え直さなくては元の木阿弥にしかならない。

    願わくば、現場組、フロント一丸となって「超変革」を進めてくれる。そんな球団になって欲しい…

    NEVER NEVER NEVER SURRENDER
    タイガースの持つ負の歴史、伝統に…
    勝ちたいんや!

  27. ken3953 より:

    金本監督お疲れ様でした。

    今季は残念ながら不可解な起用や作戦が目立ちましたが、
    意識改革や若手起用等で大きな功績があると私は思っています。
    今季は改革が退行してしまった印象ですね。
    是非またいつか監督をやるくらいのつもりで、外部から客観的に
    分析をやっていて貰いたいものです。
    ついでに今回最後の仕事として片岡・香田・山田コーチ辺りは
    一緒に連れて行って貰いたい。梅野の捕手としての頭脳面で
    成長が見られなかったのは山田コーチの怠慢があると思います。

    来季の監督はどうですかね。
    矢野二軍監督に今の勢いで結果度外視でやって欲しい気も
    しますし、もう少し経験を積んで貰いたい気もします。

    ところで今季はボールの飛び方に凄くバラつきがあったように
    感じられました。それがホームランになるの?今のが入らないの?
    といった感じで。
    加えて劇的な展開の試合も多い印象でした。
    五輪も控えてる事ですし変な風にはならないで貰いたいですね。

タイトルとURLをコピーしました