2018シーズンを勝利で終える

スポンサーリンク
定期投稿

日は昇り、日は沈み、日はまた昇る。人は陰と陽が同じ時間に存在していることをすぐに忘れる。思い通りにならない、つらい日々のおかげで強くなれるという側面もある。逆にいいことばかりが続くということもありえない。

岩瀬、荒木、そして金本監督のラストゲーム。福留、球児、聡文が胴上げに一緒に参加する姿はよかったね。若い選手たちがもっている感謝と悔しさがないまぜになった熱い気持ちは伝わってきた。
来季、阪神タイガースがどうなっていくのか、まさに流動的な状況のなか、これがラストゲームという人は他にもいるのだろうね。
そんなこんなも、すべてひっくるめて、阪神タイガースのみなさん、おつかれさまでした。今年も1シーズン、野球を楽しませてくれてありがとうございました。
今日から始まる「来シーズン」、もっともっと光り輝くものにしようね。

コメント

  1. 虎轍 より:

    まずは岩瀬、荒木お疲れ様でした。両選手ともタイガース戦ではあまり見たくない選手でした(笑)
    福留は岩瀬に対しての代打で出て行きましたが、涙でボールが見えてへんかったんちゃうか?
    タイガースの全日程が終了しましたね。
    今季の観戦記録は京セラで1勝2敗、聖地甲子園では12勝16敗と散々な結果でしたが、来年は勝ち越したいです。
    誰が監督になってもええんですが、聖地甲子園でいっぱい勝てる監督がええですね。
    矢野二軍監督を一軍監督に昇格って話もありますが、まだ二軍で経験してからでもええと思います。
    一旦、岡田、落合といった経験者を経てからでもええと思います。
    そこは球団がどう考えるかですね。

  2. yalkeys より:

    日は昇り、日は沈み、日はまた昇る・・toraoさんの文学的表現はさすがです。
    この「日」を「虎」と読み替えればいいのですね。今季は大きく沈んでしまいましたが、沈みっぱなしの虎はこの世にはいません。いつ浮上するかの問題だと思います。本日のデイリーは、CSそっちのけで、矢野が1面、さすがですネ。先日も書かせていただきましたが、個人的には岡田彰布監督を熱烈歓迎します。もちろん、矢野監督にも異論はございません。

  3. なかっち より:

    CSの裏の試合とか言われてましたが、どうしてどうして。ある意味こっちの試合の方が素晴らしい試合でした。球場も超満員。福留や球児等も参加した胴上げ有り、応援団同士のエールの交換有り、本当に良かったです。

    そんな中、宮崎では矢野2軍監督に1軍監督就任要請したとの報道がありました。

    しかもいきなり5年契約を提示したとか。
    矢野さんに監督就任要請するのは構いません。私も次期監督は矢野さんにしてもらいたい派なんで。しかしいきなり5年って。もし2〜3年して結果が出なければすぐに解任やどうやと騒ぎ出すくせに何を考えてるのか?

    私は矢野さんが就任されたら契約は2年で良いと思います。星野さんも岡田さんもやり方は違うにしろ、2年目で結果を出してます。つまり結果を出す人は2年あれば結果を出すんです。それ以降は付属で良いと思います。
    (当時とチーム状況は違いますが)

    電鉄、株主、マスコミ、ファンまでもが口を出す球団です。結果がもし出なければ我慢できる訳がない。(私もかも(笑))

    ノーモア解任劇。こんな悪しき伝統を繰り返さない為にも契約期間は短めにお願いしたいです。

  4. ジュビロタイガース より:

    現地観戦してきました。意外と空いてました。チケット売り場にも人がいましたし。
    互いの先発投手は緊張からか、球数は多かったですね。まあ結果は良かったと思います。リリーフ陣は無失点ですし。
    9回のワンナウト一三塁では、朝倉コーチはマウンドで、併殺は取るなの指示したとか。そりゃ混乱するわな(笑)
    この2試合は、若手の活躍で接戦をものにしました。金本監督もこういう試合をしたかったとか。猫の目や贔屓目のような打線にしなければ、もう少し成長したのではと思いますが。
    これだけの若手がいれば、野村がやめて緒方が引き継いだカープのようになれることを期待。

  5. こうさん より:

    デイリ○ニュース、「ふ」から始まる3人を一軍コーチに上げるらしい。真偽は定かではないが気になったのは「流動的だが、ほとんどのコーチが残る」らしい。…マジで?矢野を逃がさない為に「ふ」で外堀を固めるのは分かるが…マジで?二軍のコーチが残るんじゃなくて?一軍のコーチなの?度肝抜かれるわ…。

    最終戦、温かい試合だったな。

  6. トラ11 より:

    昨日でタイガースの今季試合は全て終了しましたが、何だか寂しい。
    金本監督の辞任(解任?)は、急なことで心の整理がなかなかつかない。

    最後の名古屋ドームは熱かった。
    荒木、岩瀬の引退試合もありますが、我がタイガースの金本監督の引退試合でもありました。
    5位、6日位の消化試合とは思えないような熱気があったようでした。胸が一杯になりました。
    最後まで阪神タイガースの試合を観ることができて嬉しかった。

    後は矢野二軍監督が引き継ぐのか、掛布さんか、岡田さんか、落合さんになるのか。
    金本は盟友矢野に託すことができるのか。
    矢野は二軍監督で今季は楽しかったとの感想。
    金本は一軍監督で苦しかった。

    二軍は責任意識が低いので、あれだけの積極的試合ができたのでしょうか、一軍の責任は又違った重みがあるでしょう。
    もしも矢野監督誕生の暁には、恐れずに積極的な試合をして欲しい。

    まだこんなことを言うのは早いが、自分の心の穴を埋めるために沈んだタイガースが浮かんで行って欲しいと、妄想ばかりです。

  7. サヨナラ3ラン より:

    阪神が昇ることはあるのかな(笑)
    この10年は阪神ファンでなくアンチ阪神に変貌しつつ
    ある俺ですが、選手個人より とにかく球団、そして
    そのtopのオーナーに関しては本当に腹が立っていた。
    3年前に球団社長が辞職し、今回 ようやくオーナーが
    辞任した。これで阪神が良くなるのかは分からんが
    とりあえず個人的には彼らが抜けたことは良かった。
    結局、この人たちが監督を人選したりチーム編成や
    選手契約内容を決定する訳だから。
    この球団は選手を悪者にすることが得意。
    昔、金本がフルイニングの世界記録を抜いたときの
    セレモニーを観て、金本の功績を称える反面、これから
    金本の起用は厄介になると感じていた。
    鳥谷が海外FAの夢破れ阪神残留した時の契約についても、
    これは絶対チーム全体に悪影響を及ぼすだろうと思っていた。
    そして、その鳥谷を金本が監督として まともに扱うことは
    出来ないことも予想していたが、やはり彼の記録を守る
    ために超変革も言葉だけだと説得力のないものになった。
    結局は選手時代の金本も鳥谷や福留とか散々マスコミや
    ファンからバッシングを受ける前に球団は何も主導できない。
    そんな無能連中の集団である阪神球団がキライだった。
    批判や愚痴言いながらも許容する(金を落とす)ファンも
    問題があると感じていた。
    阪神ファンって阪神に何を求めているのか?
    人それぞれだろうけど俺は優勝以外に求めるものはない。
    優勝するためのベストなチーム編成とするプロセスが見たい。
    矢野監督の線が濃いのかな?矢野には今の阪神が一番足りていない
    野球を二軍で展開してきたように見せてほしい。
    ただ矢野が それを続けるには阪神ファンが今より寛容になること
    が重要だと思う。
    くたばれ○○とか小学生かよ!って次元の話をいい歳した大人が
    喜んでしてる時点で敗け。
    人は余裕がない時ほど人を責めるもの。
    阪神ファンに こういう人がいるのは優勝しないからなんだろう。
    そういう点でも長年 ファンにガマンさせる阪神球団は罪深い。
    俺もまだギリ阪神ファンだと思っているので
    来年こそ昔のように激アツに応援できる1年にしてほしい。
    今年は高橋遥人を春先に観ていた時だけだな楽しかったのは。

タイトルとURLをコピーしました