捕手のアタマカズ

スポンサーリンク
677##[阪神]たわいない話

 ダルビッシュがWBC不参加だって。雇い主にしてみれば「お前にいくら払う契約になってると思ってるんだ?」てなもんかも知れないが、面白くない。
人気blogランキング >>



 もっともMLBはすべてが契約の世界だから、ダルビッシュがそういう契約をしているということ。一概にMLBが悪い、アメリカ悪いとは言えない。それも含めて、同じことの繰り返し、あるいは悪くなっている状況を変えて、WBCにはもっと良くなって欲しい。
 社会人捕手の小豆畑を指名し、FA日高獲得が決定的だとか。捕手の頭数が足りないのを解消させるそうだ。
 今季当初のタイガース捕手陣は、支配下と育成合わせて9人。城島、藤井、小宮山、岡崎、清水、橋本、原口、中谷、育成廣神。で、故障者あり事実上コンバートありで、二軍戦育成試合と3チーム編成の日には捕手が足りなくなる。育成選手もたくさんいて、ファームにより多くの実戦機会を与えたいという方針で、育成試合を組んだのは間違いだとは思わないが、捕手が足りなくてブルペン捕手を試合に出したり、野手に急きょ捕手をやらせたりでは話にならない。急きょトレードで今成を入れて、一応勘定の上では10人になった。
 城島引退、中谷は野手コンバート、廣神クビで現在7人(藤井、小宮山、岡崎、清水、今成、橋本、原口)。小豆畑入って8人。ヨソは捕手何人いるのか、今年の選手名鑑で見ると、育成含めて、読売8人、中日7人、ヤク7人、広島7人、横浜8人、日ハ8人(中嶋兼任コーチ含む)、西武8人、ソフ9人、楽天8人、ロテ7人、オリ7人。ということで、現状の8人は普通(やや多め)程度、日高を入れた9人となると最多レベルとなる。
 来季に向けてのコーチ編成を見ても、「育成チーム」という三軍を持つ意志はなさそうなので、そうであれば頭数が足りないという問題などそもそも存在せず、むしろ「頭数ばかりあっても、次期主戦捕手を育てる覚悟を決めなきゃ意味なし」という現実の方が大きいように思う。
 私個人的な意見としては、ワンバウンド対応と打撃に弱さはあるが、盗塁阻止とリード面でなかなかイヤらしさを見せている小宮山を当面の主戦として使う。打撃については、バントがしっかりできれば、あとは谷繁風に配球読みの一発狙いで良し。リザーブは清水または岡崎の中堅どころ。藤井が兼任コーチ的位置付け。
 で、来季は次期主力投手たちがある程度二軍で成長期を迎えるはずなので、「暫定主戦」の小宮山を引きずり降ろす対抗馬たちは、その次世代エース投手たちを連れて(に連れられて)上がっていくようであって欲しい。今成、橋本、原口そしてルーキー小豆畑らによる、その次の主導権争い。
 そういうグランドデザインがあれば、日高という存在はかえって邪魔になる。それはバファローズでもそうだったし、おそらく計画的にチーム編成をしている各チームでも同様なのだろう。一塁を守れる左の代打も間に合っているだろう。
※数え間違いがあったので修正(11:10)

週刊【非公式】虎バカマガジン

コメント

  1. 西田辺 より:

    おそらく、MLBへの市場拡大と人材発掘のためのWBC。
    既に海を渡った人達の出場が危ぶまれている。
    チームオーダーであったり、ポジション確保の為の苦汁の選択であったり…
    例えばサッカー。
    予選に関しては、各チーム様々ですが、ワールドカップ本番ともなれば、各国のリーグ戦は
    それに合わせて選手のスケジュールを調整していく。
    まず、ワールドカップありきなんですよね。
    対してWBC。
    MLBの一団体が主催している大会のくせに、向こうに行った選手の方が
    縛りがキツいとか何の冗談かと。
    >捕手問題
    数的には、決して足りなくはないんですよ。
    単に長期的視点に立った、計画的な捕手育成を怠ったツケが回って来てるだけなんですよ。
    矢野だ城島だと、頼りきってる内に、この日を予見できなかった
    編成や、首脳陣の怠慢が生んだ当然の帰結でしょう。
    城島が捕手としての出場が危うく、藤井も一年やるにはシンドいのが
    目に見えていた今年こそ、成長著しい小宮山を軸に「使えるキャッチャー」を
    育成するために場数を踏ませ、新陳代謝を図るのかと思いきや、夏頃に
    不可解な二軍降格。
    私の中ではあれで、今年のタイガースが終わりました。
    決して小宮山依怙贔屓ではないですが、余りにも計画性も深謀遠慮もない
    選手起用にガッカリしました。
    今、各チームの主力となってる捕手で使われ始めてボロカス言われてない
    人なんていません。
    谷繁なんて、横浜での若手時代、大魔神にクソミソでしたし。
    みんな、歯軋りしながら、胃をキリキリさせながら使われて、成長を遂げたんですよ。
    一々欠点をあげつらって、ダメダメ言ってたら何時まで経っても
    育つわけ無いじゃないですか。
    どうせ勝った時には褒められず、負けた時には真っ先に批判の矢面に
    監督と立たなきゃいけない立場。
    監督生命賭けて育てる気でやらなくっちゃ、ね。

  2. 虎ジジィ より:

    日本の絶対的エース・ダルビッシュのWBC不参加は、残念の一言!
    さて、タイガースの捕手事情ですが、今成派の私としては、日高獲得なら今成が「宙ぶらりん」になりそうな感じで心配です。暗黒期の「山田&関川」に定詰を獲得して来た頃になんとなく似ているような…w
    それから、6日の社会人野球ホンダ戦で二塁までの送球スピード1,78秒を記録したという小豆畑選手を早く一軍で見てみたいですねえ。
    余談ですが、西岡の獲得は「虎の至宝・藤浪君が熱望」ということもあり、個人的には容認派になりつつありますが、今度は「タイガース、中島に4年20億を用意」この報道にはさすがに「鼻から牛乳」!

  3. 梅虎 より:

     捕手が「足りない足りない」って言う割に、頭数で言えば緊急時の浅井含めて少なくない印象があったんですけど、要するに「主戦捕手を任せられる人材がいない」っていう意味だったんですねぇ。…日本語は正確にね!球団関係者&スポーツ紙のみなさん。
     …というより、西田辺さんの言う通り城島の怪我あたりからでも十分予想できた事態じゃないか。
    本当に、ここの所の編成は「泥棒を見て縄を結う」を地でいくから、困りますねぇ…。
     小宮山をもっと腰を据えて使って欲しかったのは兼ねてから言っていた通り。四月、球児・安藤に引っ張られつつ、勉強していた頃はチームも輝いて見えたのになぁ。
     …言ってももう、諦めている事ですが、和田にもうちょっと若手起用に対する覚悟や信頼があれば、よかったんですけどね。春先は愛のムチに見えた厳しさが、今はただの嫌がらせにしか見えない…。
     もう補強に関しては、落ち着く所に落ち着くさ、と考えておきます。最悪、今年のケースを参考に二軍にへばりついていてもいい訳ですし、ね。

  4. 大虎真弓 より:

     わしの家の裏に住む息子が読売を自由契約になった。(田中大二郎)
     ドラフト3位指名された時には大騒ぎでも
    二軍で4番を打っていても、一軍に上がった時の成績が悪かったので仕方がないのだろう?
    育成の巨人と言うが、実際には松本と山口しか
    上がれてないのが現状だ。
     一級下の大田ですら来年成績によっては戦力外だろう!
     25歳のわしの息子より年下の青年が今日仙台の青空の下で第二の野球人生を求めトライアウトに挑む!
     阪神にも戦力外で辞める選手はいるが一人ひとりの夢をのせて第二の世界で頑張ってもらいたい。
     

  5. 虎蜂 より:

    小宮山はまだ足りないところもありますが、1軍で十分戦力になると思います。
    藤井に故障などがあった場合は戦力が薄くなってしまいますが、そこは腹を決めて次世代捕手を使って欲しいです。
    もし日高を獲得するなら、藤井とどちらかを2軍に置いて若い投手・捕手を育てて欲しいと思います。
    2人とも1軍に置いて若手を燻らせるようなら、将来の展望は暗いですね。

  6. いわほー より:

    捕手にまつわるドタバタぶりが今シーズンの象徴だったような。
    頭数は他の球団と違わなくとも、怪我や故障で一時ファームでは橋本良平しかいない状態に陥りましたね。
    いくら怪我がつきもののポジションとはいえ、うちの捕手陣はそんなにひ弱?
    外野にコンバートした中谷はおろか、小三以来捕手経験のない阪口まで捕手の練習させられた記事をみて、ほとほと溜め息がでました。
    なので今オフの捕手の補強ぶりは関心を持ってみてたんですが、ドラフトでは小豆畑一人で高校生捕手はなし。
    なんでも来年、森君(大阪桐蔭)を獲ることもあって二人目は自重したんだとか。
    そんなもん来年獲れるやどうや分からん話でしょうに。
    その時点で日高獲得の算段ができてたのかどうか知りませんが、来シーズンも捕手起用問題はタイガースのウィークポイントになりそうです。

  7. 明日虎 より:

    来期こそ捕手を育てるチャンスなのにガッカリ。
    捕手は経験と言われるのに9人もいてどーやって育てるのか。
    ドラフトの喜びからまた徐々に毎日ペラペラの和田監督語録でテンション下降気味です(笑)
    とにかくベテラン捕手に頼りたい和田監督の意向なのでしょうが、
    小宮山が打力不足と言われて2軍に落とされた事を考えると、
    和田政権下で小豆畑に光が当たる事はまずないのかなぁと思います。
    日高は打力型捕手なので好みなんでしょうが、
    来期36歳ですしリードに関しては岡田元オリ監督から相当文句言われてましたよね。

  8. チリタケ より:

    長年応援してきて、タイガースの体質は昔ッから何にも変っちゃいないことが
    ようやくわかりました。
    目先の勝利の為に実績のある中年野手を獲得しては・・・に終わるという
    無限ループを何回見続けないといけないんでしょうかね?(^^;
    お金あるんだったらいっそのこと、タイガースから2チーム申請して
    ペナント戦ってくれたらもっと応援するのに?!
    ピチピチしている間にもっと活躍の場を!!(悲鳴にも似た懇願(^^;)

  9. マシア より:

    古田さんには、ノムさんがいた。谷繁さんには大矢さんがいた。城島さんには若菜さんがいた。今阪神捕手陣には誰がいるのだろう。

  10. ベガ より:

    WBC ダル不参加は仕方ないけど、世間も連覇してもう満足しちゃってる感じもありますね。勝つ事よりも世界の舞台を経験する事に意義があるという大会になるかも。筒井が合格かどうかはキューバ戦で判断されるのかな。
    西岡はもうどっちでもいい。三塁やれるなら、期待するけど。捕手も勝てる捕手ならほしいけど、
    藤井、小宮山もレベルアップ図ればいい事だし小豆畑だって見てみたいし。

  11. タイガーZ より:

    結局のところ育つ選手はチャンスが少なかろうがFAで誰が来ようが勝ち上がってくるんですよ。

  12. トラッキー2013 より:

    いやぁ捕手の件、全く皆様には同意しますが、ここで敢えて首脳陣の気持ちになって考えると・・・
    Aクラスを目標にあわよくばCSから日本シリーズへを狙うなら藤井+若手で戦えそうですが、やっぱ優勝を狙うならば、藤井+日高で となるんでしょうね。(今シーズンを見てる限り小宮山や今成が大きく成長する予感はあまりしませんでした。。。)
    なるほど、だから福留なんかも欲しがるんですね。ライト任せる人材居ませんもんね。
    どうせ年齢的に1年2年の選手で、その間に若手が2軍から頭角を現してくれるのを期待と。
    いやぁ、目先の1勝、勝てば官軍的な目論見は理解できますが、私個人からすると、ここ数年で一番面白く試合を見ていたのは今シーズン後半の若手起用し出した辺りからなんですがね。
    この辺暗黒時代を耐えたファン心理を球団はもうちょっと慮って欲しいですわ。

タイトルとURLをコピーしました