相手を下回るわずか6安打ながら、すべての安打が得点に絡むという効率の良さで3点を奪い、投げては3回に打球を直撃されながら粘って5回を投げきった秋山以下、及川、馬場、アルカンタラ、岩崎までで完封リレーを完成。前日に続くリリーフ陣の活躍で逃げ切った。ほどなくここにスアレスが万全の状態で合流するだろうから、懸念材料だったブルペンは安定していきそう。
ロハス・ジュニアは、まだ大きいのは出ていないが焦りがとれてくれば力が出せそうになってきた。しかし、サンズが好調で、マルテがテストの二軍戦で一発含む2の2で楽勝クリア。アルカンタラが勝ちパターン継投に必需となるとまた枠問題で悩みそうだ。ぜいたくな悩みだから全然いいんだけどね。
完敗で始まった後半開幕カードだが、阪神らしい試合運びで連勝して勝ち越し。今の時点で順位にこだわることはないが、前日同様昼に読売が勝って首位陥落へ王手をかけられた試合。ずっと守ってきた首位から陥落するのは気分が悪いとばかり、また負けなかった。いや実際に選手たちがどんな心理で野球をやっているのかは知らないが、まったく意識しないということはあるまい。そもそもそういう精神状態で試合をやることに意味がある。
秋山よう踏ん張った。近本ガンガンいったれよ。
コメント
上位3球団が勝ちましたが、しばらくはシーソー状態が続きそうな感じです。近本、サンズ、大山が好調をキープしているのが頼もしい。投手陣も及川、馬場、アルカンタラ、岩崎など安定しています。バタバタせずやるべきプレーをやることが何にもまして大事です。残りの巨人戦10ゲームを7勝(最低でも6勝)する覚悟でやりましょう。過去、ここという試合でほとんど負けてきたことがトラウマとなっていますが、それさえ払拭出来れば、Gなんか怖くありません。ドラも1つ位勝って欲しかったなあ〜
BSの武田さんの解説は、ピッチャーに関してはピリ辛で的確で面白い。
秋山の交代タイミングを誉めてました。岩崎を何度も吉野って言ってましたけどw
効率良く点を取ったと言えば聞こえは良いけど、中盤に打って中押しが欲しかった。
ただ、それを補う連投の3人と岩崎が素晴らしかった。
ここにスアレスが加わると、ブルペン防御率リーグ最下位の不安は減りますね。
マルテもファームで良かったし、ガンケルも戻ってきたら、ロハスにエドワーズは落ちるなんて贅沢な悩み。遥人も待ち遠しい。
昨日は大山がホームランを打てば書きましたが、.250前後の打率は寂しい。
ロハスJrのチームへの最大の貢献は、開幕時からマルテ、サンズに危機感与えたこと。
それだけでも十分でしたが、ここに来てロハスJr自身も調子が上がってくれば、マルテ、サンズへのブースターショットになり得ますね。
三つ巴でどんどん競わせてほしい。
アルカンタラを中で使うのは良い選択。
及川もいいだけに、キャプテン岩貞もうかうかできませんぞ。
明日から東京ドームでDeNA戦、空中戦間違いなしですね。
秋山は決して好調という訳ではなく、毎回ピンチの連続でしたが要所をギリギリ抑えられる辺りは「相性の良さ」なのかなぁと思います。
次回は7回まで頼む!
今日のコラムに書き足す事があるとすれば、この2試合は野手が非常に良く守っている事。
梅ちゃんバズーカは勿論、ポジショニングが抜群の二遊間は抜けた?と思うような打球をしっかりアウトにしてくれ、外野手もボールに一直線に走ったりクッションボールの判断も良く極力前の塁を相手に与えない守備が出来ていると思います。
完封リレーは何気ない好守備があってのものと感じました
(デーゲームで中日が京田のエラーにならないミスで負けたのを観て、余計にそう感じました)。
特に、ロハスが一生懸命に全力プレーをしているだけに枠で外れるのは気の毒な感じもします。
まずは秋山の粘りの投球を褒め称えたいですね。
打球直撃がありましたが、なんとか勝利投手の権利を手にするまでの5回を無失点で抑えたんですからね!GJ
及川は自信がみなぎってる投球が出来てるし、馬場は安定感が増し増しになってきてますね。前までの自信無さげな表情は無くなってるねがええよ!
サンズの追加点のタイムリーが効いたね!ありがとう!GJ
中日が全然使えへんのが胸糞悪いですが、平常心で自分たちの野球をしてカード勝ち越しを決めれて良かった!
明日からも平常心で地に足を着けた試合をお願いします!
疫病退散!
頑張ろう日本!
気合い声と共に熱投する秋山。及川は今1番安心して観てられる。西川の四球は仕方が無いと思う。以前の貫禄が戻った馬場ちゃん。パワーリリーフのアルカンタラに侍ザキ。
ザキの最後の一球に痺れた。橋本アナのしつこい口撃にも応じず、金メダルの重みは表現不能と訴えてる様だった。阪神にとってリーグ制覇は同じかそれ以上に思い。先制弾近本にタイムリーサンズにタイムリーロハスjrは、皆冷静に仕留めてたと思う。
サトテルも冷静に相手の上をいく配球の読みが出来る様になれば無双する筈。マルテも良いしスアレスもいる。
さらに遥人も戻って来れば役者が揃う気がしてワクワクが止まらない。
昨日、近本を心配するコメントを書いたが思い過ごしだったか?後半戦、近本、中野は試合中ほとんど笑わなくなった。何かを掴んだのか、変わろうとしているのか。絶対にしていないサイン問題が近本を1ステージ上に上げたのかもしれない。
中野は前半戦ミスをしても笑っていたから「図太いな」と思っていたがヒットを打ってもミスをしても笑わなくなった。
ワクワクするよ、大化けする過程を見させてもらっていることに。二人は結果を出すことしか考えていない。
皆様、
お疲れ様です。遅い時間に申し訳ありません。
昨日も粘り強く勝ちに結び付けました。
よくやったと思います。
一点、苦言を呈すれば、8回の大山の走塁はいただけけない。
サンズがレフト前で出塁すると、すかさず代走・植田海。大山もライトにヒットで続くも期待の佐藤輝が三振。
さてロハスはどうか。
低めに外れてボール先行の後の3球目をファウル。カウント2-1から意表を突いたセカンド牽制。普通は無い。しかしそれだけ植田海の足を警戒してるバッテリーと外野守備陣。植田海も集中している。
そんな中、ロハスの当たりは一、二塁間をゴロで抜けていった。
ライト・鈴木誠也は猛ダッシュ。
しかし植田海の足はスピードに乗る。
刹那、間に合わないと見た鈴木誠也はサードに送球。油断していた大山と藤本サードコーチがそこにいた。
なんと言う無様な走塁だっただろう。
これを積極的走塁といって納得してはいけない。
あの植田海への牽制を見ただけで、広島ベンチは植田海の足を認めている。あの牽制球を見た時点で、大山は次の場面のシュミレーションを描いていて欲しかった。
植田海の足でどこにどんな打球が飛んだ時、カープの外野はバックホームの勝負をしてくるのか。それ以上ならバックホームを諦めてサードへの送球が予想されるのか?
キャプテン・大山ならもう少し全体を俯瞰した野球視野が欲しいものである。
案の定、鈴木誠也といえど、あの当たりでバックホームは間に合わないと直ぐに観念した。それ程の植田海の快走。
代走1番手を熊谷に譲らない植田海の面目躍如である。
大山君、少しくらいセカンドベースを回ったところでの状況判断が必要だったのでは?
ランコーの藤本だけに任せていてはいけないと思う。
結果はサード・田中のまずいプレーに助けられたが、せった試合では流れを相手に渡しかねない雑な走塁だった。
挙句、田中とぶつかった事で肋骨にヒビ等が入っていなければ良いのだか。
しかし、ロハスは良く打った。少しはこれで乗ってくるだろうか。
いきなりマルテを使うのか、ロハスをベイ戦に使い続けてみるのもアリかと感じたカープ3連戦でした。
中野~!お前に期待しているのはホームランじゃないぞ。
内野の頭を越し外野の前に落とすヒットを期待しているんだ!
シーズン前半のシュアーなバッティングを思い出してくれ~
ボールの下を叩きすぎていないかい?