NPB表彰式。山本由伸の影に隠れてしまうが、青柳もNPB史上初となる2年連続最多勝、最高勝率同時受賞の偉業達成者だ。さらに今年は最優秀防御率も獲得。来季、山本の記録に挑戦できるただ一人の投手だ。誇らしい。
近本は盗塁王を中野から奪還。ベストナイン同士のスピード対決が来年も繰り広げられることを切に願う。
ファーム表彰も多数あったようだが、まあそれはそれ。その記録や賞よりも、一軍戦でのわずかな働きほうが高く評価されることは理解していることだろう。その賞は悔しさが固まったもの。村上、秋山、二保、桐敷、高寺よ、来季はチャンスを掴めよ。
最優秀中継ぎ投手賞を獲得した湯浅は、新人王には届かず、新人特別賞を受賞。大勢との真の勝負は、そんなところではないのだから、悔しい気持ちを持ったまま、これからクローザーとして世界一の存在になれ。
受賞した選手たち、おめでとう!
コメント
やっぱり在京球団から選出されるんですよね(怒)
登板数も、防御率も湯浅の方が投げてるし、抑えてるのにね。
しがらみしかない記者投票なんて辞めちまえ!
GG賞の時にDBソトが怒ってたのが、わからんのかな?
青柳は来年もタイトル獲得お願いします!
今日は朝から聖地甲子園に来ております。
ファン感前の年席限定!?のハイタッチ会に参加してきました。
佐藤輝明とハイタッチ出来ました。声は出せないので、心の中で「頑張れよ」って思いながら(笑)
たぶん佐藤輝明も「お前も頑張れよ」って思ってくれてるはず!知らんけど(笑)
疫病退散!
頑張ろう日本!
湯浅投手、最優秀中継ぎのタイトル及び新人特別賞の受賞おめでとうございます。
正直、讀賣の大勢に最優秀新人王票で135票も差をつけられるとは思っていませんでしたが、
単なる守護神とセットアッパーという「持ち場」のイメージの差だと思います。
投球内容では湯浅の方が圧倒しているので、守護神となる来季、是非セーブ王を取ってリベンジして欲しい。
シーズン終盤に大車輪の活躍をした西純矢にも票が入った事も嬉しかった。前日の高山へのイタズラ票と違い、彼への1票は自信として来季からエースへの階段を登って欲しい。
その他表彰式に出席したタイガースの選手、「ブラボー!」来季は個人記録プラス チームのアレもお願いします。
湯浅残念でした。こんな大差をつけられる成績ではないのですが逆にこれをバネにして来年以降の飛躍を期待しています。贔屓目なしに投げる球も伸び代も上回っていると思います。
ファーム表彰がこんなに多いとは、ちょっと驚きです。しかし多くの表彰された選手が本当はこんなところに居てはいけない立場です。特に秋山は一軍で最多勝争いしていてもおかしくない投手。膝の古傷の影響でなかなか上で結果がでなかったけど、ファームでこれだけ投げることが出来ていたのならもっと出来たのではと勘ぐってしまいます。来年こそローテを守って一年間上で投げて欲しいものであります。キャッチャーがミットを1ミリも動かさない130キロ台のアウトローのミノサンを見せて欲しい。
新人王は大勢に。
まぁ、タイガースの新人王は西村一孔・田淵幸一・岡田彰布・藪恵市・赤星憲広くらい
まではガッツリ後世に名を遺す選手が列挙してますが、その後の上園啓史・髙山俊は現状
そこまでには達していない。
逆に近年の特別賞には、藤浪・近本・伊藤将・中野・佐藤輝という名前が並びます。
新人王と言うタイトルは、必ずしも将来の活躍を約束するものではありません。
むしろ現役選手の間にどれだけの結果を残したか、どれだけファンに支持されたかの方が
はるかに重要事項。
来季、湯浅をクローザーにと言う構想もあるみたいです。
同学年で読売のクローザーとして新人王を取った大勢と言う目標とするライバルが
現れたのは、湯浅にとってもおおきな発奮材料になった事でしょう。
会えば仲良く会話を交わすことがあっても、他球団に同学年のライバルがいるというのは
その選手を大きく成長させてくれます。
かつて江川と掛布がそうであったように、「あいつだけには負けられない」という存在は
何にも代えがたいもの。
湯浅には大勢や村上が、佐藤輝には牧がその存在になってくれれば。
チーム内の競争もいいけれど、他球団にライバルがいるというのは羨ましい限りです。
やがて西純や井上に奥川や佐々木朗や宮城が、そういう関係になって欲しいですね。
新人王は投票者の心理がどうしてもルーキーに有利に働くので致し方ないところかと思います
個人的にもそうあるべきと思います
まーでもだったら投票基準もそうしろや、という気もしますが、該当者無しをなるべく無くすための策なんでしょうか