松山で才木今季初勝利

スポンサーリンク

才木の好投、3番4番を入れ替えたクリーンナップがタイムリーヒット揃い踏み、桐敷はピシャリといかなかったが、結果的に岩崎にセーブがつく継投で快勝。

初回、先頭二塁打の近本を、中野が追い込まれながらも一ゴロで三塁に進塁させた。この「有効打」がチームにいい緊張感、向上心をもたらした。

目に付いたのは一塁大山の捕球技術の確かさ。他の内野手高投さえしなければ必ず捕ってくれるという安心感が思い切った送球を引き出す。才木が尻上がりに良くなるのを守りで援護した。

阪神・梅野 リベンジ果たした「とにかく才木に勝ちが付いてよかった」 六回怒とう5連打締め!2点2塁打で今季初打点/デイリースポーツ online
「ヤクルト1-5阪神」(15日、坊っちゃんスタジアム) 試合後の阪神・梅野隆太郎捕手はチームの勝利を、ようやく才木に付いた白星を喜んだ。今季初打点を挙げたバットにリード、隙を突いた走塁で…走攻守で躍動した松山の夜。活躍を誇ることない捕手の姿...

才木3試合目の初勝利は、バッテリーを組む梅野もホッとしただろう。キャンプでのインタビューでは打撃への手応えも口にしていたが、体に心配なところがなくなり、打撃でも走塁でも反応のいいところを見せていた。巻き返しの年にしたいところだろう。
あとよろ。

コメント