まんまとスポンサーリンク 定期投稿 Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2025.05.05確かに石川の技術はすごい。ストライクとボールの境界をまたいて、幅をいっぱいに使う。緩急も使う。そのダマしのテクニックにまんまとやられちゃうのは、良く言えばお人好し、悪く言えば頭が悪い。思考回路を混乱させる行動をしたり、大きな変化を無効化させる待ち方をしたり、逆にダマして誘導したり、策に溺れさせたり……もっともっと頭を使わないとね。打者もだが、伊原は石川をよく研究しよう。40過ぎてもやっていける投球術は学ぶ価値が高い(阪神戦限定の可能性ありだが)。あとよろ。
コメント
求む!右京の一発
5月に入って4試合、16打席安打がない。どうしたことだろう。連日スタメンでゲームに出続けている選手によくあるスランプの渦中にあるのかもしれない。昨季初めて準レギュラーとして116試合、360打席立ったばかりの若者だ。今季はここまでスタメンを外れたのが1試合だけ。期待を一身に背負い、黒光りしたヘルメットで打席に立つ。ライバルが多いポジションだからプレッシャーや焦りもあるんだろう。今日からの東京ドームで一発放り込んで上昇曲線に乗っていってほしいものだ。
それにしても、あーぁ何で老かいな左腕を打ち崩せないのか。毎度毎度その術中にハマってしまうのか。終わったことは仕方ない。昨日の悔しさは東で晴らそう。返り討ちにしようじゃないか。
今日からの巨人戦は戸郷に井上、そして山崎が登板予定のようだし厳しい三連戦になることは間違いない。三連敗だけは避けたいところ。近本の出来がキーになると思う。7回までにリードすることが勝つ条件になるので先制点を取ることが重要。ドームだからホームランを期待しちゃいがちだけどボール球の見極め含め丁寧な野球をすることに集中してほしい。