ただいま暑い甲子園

スポンサーリンク

連夜の追いつかない程度の反撃かあ。
大山、そこは初球ドカンだろうよ!(笑)
令和のクリーンナップG戦レフトスタンド3連発、見たかったなあ。
以上。
あとよろ。

コメント

  1. とらかっぱ より:

    85年を知るオールドファンならずとも、全ての虎ファンが望んでいたに違いないのに、空気の読めん男よのー(笑)それが大山のいいところでもあるのだけれども。同点もしくはリードの展開なら初球から行ってたでしょうが、まだビハインドなので塁にでることを考えたのでしょうね。結果は出ずともこれでヨシ。

    輝明が浜風にのせるスイングを思い出しましたね。私としてはもうこれだけでお腹一杯。40行けると勝手に確信してます。負けたのは仕方なしとして山崎を勝たせたのは遺憾でした。今日は現地参戦して参ります!

  2. 岩修 より:

    恒例に成った「ジャンピング·エルボータッチ」
    8回裏、あの大勢からモリテルによる豪快レフトスタンド2連発。思わず妻とジャンピング·エルボータッチ。嘘です。
    でも、強いハイタッチ。
    ならば大山。自分も初球マン振りして欲しかった。どうも岡田顧問、2人の打席前にブツブツ小言言ってたらしいw
    良い試合でも負けたら異様に悔しいG戦。
    球児監督もそんな感じかな?
    苦しそうな近本。彼の活躍あってのこの位置なので何とか復調してくれたらと。
    タクローさん、虎轍さんも2人の連弾観られて良かったです。
    ただ、今夜は遥人先発。絶対は無いけど絶対勝って欲しい。

  3. より:

    六表のキャベッジはフォークで三振狙いで良かったんに
    ゲッツーとりたくてツーシーム行ったんやろけど、もったいない、近年の誠志郎らしからぬリードでした(ちょと昔の独り善がりな誠志郎を思い出しましたw)

    近本は不運もあるけど、速球が前に飛ばないのは厳しいですね
    ちょっとお休みでもええかもですね

    試合前は「三タテくらっても別に」と思ってたし試合中も「今日負けたところで」と思ってたし「こんなに身の入らんG戦は生まれて初めてかもしれん」と思ってたのに、最後のアウトの瞬間からどす黒い感情が沸き上がるの、もう病気かもしれません

  4. ガク より:

    残念ながらレフトスタンド3連発は見られなかったけど目の前でアベックホームラン見られたからよしとします笑
    昨日は近本といい不運な当たりが多かったですね泣
    甲子園も夜は意外と涼しかったですよ

タイトルとURLをコピーしました