07シーズン終了を受けて文句を言う

スポンサーリンク

2連敗でクラシリ敗退。07タイガースのシーズンが終了した。


選手、首脳陣、関係者、お疲れさま。またしてもひどい終わり方で残念でならないが、とりあえずこの時期まで期待を持たせてくれたことに感謝。
しかし、この「残念」「お疲れさま」「感謝」がきまりきった挨拶では済まない人たちもいるんだよね。これからチーム人員の改編が行われる中で、現在のチームから多くの人が去って行くのだろう。それだけ「終わり」は重いものなのだ。
さて、タイガースは完全なる「セ3位」で終わった。この負け方からして2位に近い3位ではなく、4位に近い3位だったのだろうと思わされる。そしてこの07シーズン終了とともに、08シーズンへの準備は休むことなく進んで行く。
タイガースはとてもファンの多い球団で、ファンサイトも非常に多い。それぞれがいろんな個性を持っている。私のところは、テーブルに出される阪神タイガースという「ごちそう」を、どう楽しむがテーマ。だから常日頃から「ごちそう」への文句はできるだけ言わないように心がけている。
でも今は文句を言うべき時だろう。現場が動き始めれば、また多くのファンは「選手たちをひたすら応援」という悲しい条件反射をしてしまう。これから08シーズンへの準備を行うフロントへメッセージを送るのは今だ。
首脳陣や戦力が固まれば、後の運用は監督に任される。したがってこれらの文句は監督への文句であると言っても良い。しかし監督の任命はフロントの責任であり、監督の方針についてフロントの意向が反映されるようにもできるのだから、フロントへの文句とも言える。
フロントの偉い人、ファンはこういうことを思いながら、それをぐっとこらえて日々必死に応援していたことをわかってくれ。
ということで、今日は頭もぼーっとしているのだが、とりあえず思いつくまま「文句」を挙げてみることにする。
・プレッシャーとのつきあい
プレッシャーの掛け方が単調。打者であれば強打を恐れさせるのみ、投手であれば剛球を恐れさせるのみ。逆に強い相手に対しては、塁上の走者にプレッシャーをかけられ、上手い野手の守備にプレッシャーをかけられ、意表をつく配球にプレッシャーをかけられ…。
安定した強さを見せているドラゴンズ、ファイターズともに「打ちまくるチーム」ではないのに、必要な得点力を確保している点を無視するのは怠慢だ。
プレッシャーをチームの味方にするという大きなテーマをもって指導体制の組織、チーム編成、チーム強化をせよ。
・投手心理の軽視
先発投手が「いない」のではなく、「作らなかった」ということ。先発投手にチャンスを与え、自信を持たせるためのあらゆる工夫をし、良い者は取り立て、悪い者は下に落として別の者にチャンスを与えるという当然のプロセスがない。先発投手から、チームを支えているという自負を失わせている。指導体制の問題が大きい。
・チームモラルと闘争心
外国人選手による危険球が2つ、危険な走塁が1つ。単純に外国人選手への教育がおろそかであるのだが、問題はそれだけではないだろう。劣勢になればあっという間に「しゃあないムード」が充満してしまうベンチの雰囲気が、「野球は戦争」という教えの下に育った外国人選手たちに影響を与えたのではないか。政治家の主な武器が弁舌であるのと同様、指揮官、首脳陣も選手を鼓舞するためには、そのための表現力が必要だ。
・硬直化した視点
レギュラーが走攻守その他100点満点の選手ばかりなら苦労はない。長所と短所を併せ持つのが当たり前で、それを相手や状況に応じて使い分ける視点の変化がない。苦手投手への対応、打者への配球、スペシャリスト起用の少なさ、不調打者の交代など、考え方を変えてみようという姿勢があまりにも少なかった。
まあ他にもいろいろあるが大きな声で言いたいのはこんな感じかな。
チーム編成やバックアップ体制にかかわることはともかく、多くは現場の長たる監督の権限において、改善できることばかりである。しかしこの4年間の岡田監督の行動から、それらを急変させないことも容易に想像できる。それならば、コーチ陣の組織や、フロントとの接点によって改造していくことも可能だ。
一ファンの要望に過ぎないが、多くのファンは同じ思いを抱きつつ、ただひたすら選手たちを応援しているのだということを肝に銘じて欲しい。もしタイガースファンを本気でありがたいと思っているのなら。「タイガースファンなんてただのゼニの素」としか思っていないのなら話は別だが。その考えが過去の暗黒時代を呼んだことだけは忘れるな。

コメント

  1. CS敗退が決まるや否や今朝のスポーツ紙(関西版)には来季のコーチ陣や外国人選手などストーブリーグが始まっていました(苦笑)。
    シーズン終盤の失速振りを見ると確かに4位に近い3位ですね。規定投球回数に達した投手が一人もいない、打撃ベストテンに名前を連ねる打者が一人もいない、こんなチーム状態で3位に残り貯金まで作っていたのは、ある意味「奇跡」だったのかも(苦笑)。
    来季に向けての課題は山積みですが、思い切った強化策を打って欲しいです。ファンの目は節穴ではないし、何も変わらなければ背を向けるファンも必ず出てきますよ。

  2. 岡田監督にひとこと。
    2005年の成功体験は忘れるように。。。
    来期への課題はtoraoさんのご指摘どおりですね。
    特に、最後のところ。
    阪神タイガースの偉い人にきちんと読んで理解して欲しいですね。
    それと、
    ・1968年生まれトリオ
    ・JFK
    への過度の依存は今年限りでお願いします。
    来年はもうできないという前提で首脳陣の入れ替えや積極的なトレードも含め抜本的な対策が必要でしょうね。

  3. まつたか より:

     今まで書き込みたくて我慢してたこと一点だけ・・・。
    今季のボタンの掛け違いは、最初は天候の不運もあったけど、江草に先発機会が無かったことだと思います。他球団なら先発に回ってもおかしくないリリーバー陣の筆頭が江草ですよね。新人や外国人を先発させるなら江草を使う局面がシーズンに何度もあったと思うんです。一度だけでも投げて欲しかった。
     

  4. BSミツルH より:

    03年の1今岡・2赤星、05年の4金本・5今岡という2つの成功体験の「なぜ」が未だ首脳陣において分析されていないように思います。けれども時間は巻き戻せないので、形だけマネてもうまい具合にはいかない。最悪の事態に備える合理性や最悪の事態に備えるオプション…これに欠けていたように思います。
    選手を鼓舞する方法にも個性があるでしょうから、岡田監督なりの「扇風機の壊し方」があってしかるべきところ、それをしない・できないことが個性のように見受けられます。ならば用兵で選手に希望を与えねばならないが…それは不得手のようですね。すると他の方法を用いたか。この点は内部事情なので分かりません…。
    JFKにつなぐ。この戦術が、負けるときは逆効果としてはたらいてしまいましたね…。先制点を取らせてはならないという先発陣のプレッシャー。けれどもただの戦術なんですよね。先取点を取られたら他のオプション…しかし、これがない。すると試合開始直後に先制されると試合が終わってしまう。
    先取点を取るために、ポイントゲッターまでの打順が遠すぎる。大量点はいらない。1点でいい。そういう打順を組まなければJFK戦術と整合しない。投手のメンツは充分。toraoさんがおっしゃるように育てればいいと思います。シーズン中から下柳待遇をしておかないと…。野手は足が速くて肩が強いのを…(笑)。

  5. たまねぎおじさん より:

    昨日1番ショートフライデー鳥谷って聞いた瞬間だめだこりゃと思った。
    今のフライデー鳥谷の状態は怪我も有り 少なくても1番はムリ。
    監督批判はしたくないがtoraoさんの仰る通り 硬直化した視点 を強く感じたオーダーだった。

  6. 洋上道三 より:

    今年の阪神の敗因は、toraoさんがおっしゃるように、
    プレッシャーがかけられなかったことだと思います。
    走っている印象がない赤星はあまり恐くない。
    他にも、先発の柱が。。。
    余談ですが、昨日のTBS系の中継は途中で終わりましたね。
    で、その後のさんまと長澤まさみのドラマの中で、
    さんまが1985年のタイガースのバックスクリーン3連発を
    回顧しているとき、テロップに「先ほどの試合の結果」が出てきて
    ワロタwww。
    TBSか毎日放送か知りませんが狙っているやろ。

  7. クリキントン飛雄馬 より:

    2007年終わってしまいましたね。結局は4位に近い3位より下手すれば最下位に近い3位だったと思います。
    しかし同じ投手の大黒柱を失った西武がほぼ最下位に近い5位に沈んだ中
    井川を失い、西武の涌井のようなエースも現れずだった阪神が最後まで優勝争いに残ったのは、JFKの力と我々阪神ファン+世間、マスコミの力だったと思います。それによって冷静に分析すれば今年の阪神は優勝戦線を戦う力がないのに強いと巨人と中日を錯覚させた原因ではなかったかと思います。
    自分だって一瞬錯覚しました。
    やっぱり野球の基本は先発投手の充実です。
    チーム防御率率1位が示す通り。阪神投手陣の潜在能力はリーグ屈指だと思います。特に来季は久保田と江草の先発転向を望みます。
    今日から2008年のスタートです。

  8. 酔虎伝 より:

    何ともあほらしい結果。
    初回に3、5点で決まり。
    ただ、阪神選手の個人成績が、凄く低かったのに、3位だった。
    これが重要ポイント。
    とにかく万年Aクラスであることが重要だ。
    本当の優勝は、それから。

  9. とらぽるた より:

    最後はいかにもタイガースらしくヘナヘナ状態で終わってしまいました。ホント付き合うのに疲れるチームですね・・・。
    特に関東・関西から遠征いただきました虎ファンの皆様、お疲れ様です。
    こんなことで名古屋嫌いにならないでくださいね。
    私も観戦勝率2割そこそこの住みにくいこの地でがんばって応援していきます。
    でもさすが皆さん筋金入りですね。
    早くも来季に向けて前向き且つ建設的な意見が続々と・・・(笑)
    そう、これしきのことで凹んでいたら虎ファンは勤まらない!
    こういう虚脱感を含めてタイガース生活は楽しいのだ!

  10. 虎猫。 より:

    終わっちゃったね?。
    戦犯?
    フライデーさんでしょ。
    まあ使った監督にも責任はありますが、一番に据え置く意味が分からん。
    トップは足が速くて、塁に出たらバッテリーにプレッシャーかけられる人間でないと意味が無いでしょう。
    03年の今岡のように三割四分打つならいいけど、長打もなく・足もなく・おまけに三割もいかない、せいぜい七番程度のバッターでしょ?(七番ならもっと良い成績だったかもね)
    あとあれだけ調子の悪い関本を使い続けたのも分からん。
    二番か八番固定なら藤本をもっと使っても良かったはず。
    確かに関本の堅実な守備は数字上はいいかもしれないが、藤本と比べると絶対的な守備範囲が1m以上狭いのはどうかと思うね。
    体のわりに大きいの打てないのはどういうことかね??
    来年は高濱がショートかセカンドで使われる可能性が出てきそうですね。
    あと、赤星出れないときは赤松を使え!!センターラインが良くないとダメってのは分かってるだろうに、コーダイとウェイツー使いたいからってコーダイをセンターってのはダメだわ。
    赤星にバッティングでは届かなくても赤松の走力とあの鉄砲肩でチャラにできるだけの選手だと思うのだが。
    来期契約について。
    シーツ解雇。←まあしょうがないだろ、ウェイツーの方がいいし。
    桧山退団。←。・゜・(/Д`)・゜・。号泣。
    引退しないなら楽天とかかな?頑張れひーやん!!いつまでも応援するから!!
    選手補強について。
    新井?また広島か?まあいいけど。
    ピッチャーの補強はちゃんと考えてるのか?
    井川の穴を埋めれるのか?
    西武だって松坂がいなくなって落ちただろ?
    阪神も同じだぞ?
    大学・社会人ではいいの取れるのかな?
    心配だよ、大場が取れればいいけど。
    てかなんで高校ドラフトで佐藤にしなかったんだ?

  11. TT より:

    終わりましたね。昨日は初回で5失点。結果的には、それで負けてしまいました。残念です。来年は絶対に阪神が日本一になる事を期待します。

  12. run より:

    CSはあっけなく2連敗してしまいましたがこのまま奇跡で勝ち進んだら、
    問題点がうやむやにされるとこだったと思うので、哀しいけれどこれで良かったのかもと思っています。
    選手を一人前にするには1軍で育てることも必要なのにそれをしないし、
    自分が目をつけた選手にしかチャンスをなかなか与えないし、我慢しない。
    選手の力と好不調だけで試合をするなら監督なんていらないんですよね。
    文句ばかり書いてしまいましたが、来年は監督に意見できる(監督が言うことを聞く)参謀を
    ベンチに置いてほしいです。
    今のままではどんなに素晴らしい戦力が揃っても最後まで勝ち抜くことは難しいと思いますから。

  13. shige より:

    お久しぶりです。
    既におっしゃられている1番鳥谷は確かに私自身も疑問ではありますがそれよりも「何故2番赤星と3番シーツという並びなのか?」という点が未だに分からない。詳しく数字を調べていないのですが何かこの並びってお互いがお互いの良いところを殺し合っている気がするんですが……。誰か教えてください。

  14. Salut より:

    CSの2戦がまさに2007年を象徴していた戦いでは?
    初回に先発打ち込まれ大量失点。後はただ打つだけ、エラーが続くだらだら敗戦….ファンとしては一番応援しにくい展開。
    絶対的な押さえがいるのに、規定回数を投げる先発が一人もいないいびつな現状。問題はここでしょう。
    井川マネーで獲得したジャン、ボーもいまいち。上園、渡辺は良くやったと思いますが、
    明らかな駒不足。
    もちろん安藤、福原がここまで出遅れ、貢献しないことは予想できなかったとしても、
    SP7(左腕7枚)で井川の穴は問題無いと思っていたのは遙か昔のこと。
    来季に向けては、先発をまずは揃えないと、打線の良いベイ、ヤにも足元すくわれるよ。
    首脳陣は、現有戦力の強化と補強戦力考えてね。新井、福留を取りに行く前に。
    P.S.
    広沢コーチ、彼の貢献度って残念ながら私には見えません。

  15. 一虎ファン より:

    申し訳ありません!
    第2ステージへの勝ち上がりをもちろん信じていましたが、正直言うと、こうなることも心のどこかで想像していました。
    連敗したのは、そのせいです。
    (↑このパターン、もうええかw)。
    上園の初回5失点は想像外でした。大舞台でのプレッシャーとのつきあい方もしっかり学習してほしいです。

  16. ごんたくれ より:

    桧山引退はスポーツ紙の間違いだったようですね。個人的に好きな選手ですので来年も頑張ってもらいたい。(代打だろうけど)
    投手陣に関しては先発をもっとイニングを投げさせてもらいたい。たとえ惜敗したとしても最後まで投げる(一昔前なら当たり前)事により完投能力が養えるはず。来年は完投数が15くらいはいってほしい。
    [理想]
    先発スタッフ…安藤・福原・上園・久保田・江草・下柳
    (候補…能見・中村泰・小嶋・若竹・岩田)
    中継ぎ…渡辺・橋本・杉山・筒井・桟原
    (候補…金村・正田)
    抑え…ジェフ・球児
    大社ドラフトで即戦力が獲れればまた変化あるかも。

  17. cooper より:

    今年の毎日の楽しみが終わってしまいました。
    CSで同じ負け方をしたのが気にくわないです。野球はなんだかんだ言っても、先発投手が大事なんだというのは理解するのだけど、とてもシモさんや上園を責める気持ちになれません。みんなで作った負のエネルギーだったのだと思います。
    今後は、どこかから強い選手を獲得することに時間とお金と労力を割くのではなくて、しばらく優勝争いできるようなチームでなくとも、若手をしっかり精神面・技術面において育てて欲しいです。
    それから桧山ファンなので、今日は一喜一憂しています。本人は自分のHPへメッセージを寄せて否定しているので、それを信じます。シーツの解雇は残念。今年の絶不調の時、この人、目が悪くなったんじゃないかしら?と思う事がありました。「メジャーリーグ」の映画じゃないけど、なんかチョットしたことで、メキメキと調子を取り戻せそうな気がするのに、仕方がないけれど、シビアですね。あぁ、もう選手ひとりひとりの気持ちを思うと涙が出そう。

  18. ぱの2い より:

    このタイミングでお邪魔するのも失礼かと思いましたが・・・
    すみません、他球団ファンの立場からですが・・・
    初回で5点のビハインドという、壊れかけの試合で、タイガースさんの中継ぎ陣は気持ちを切らさずよくこらえてくれましたね。
    彼らの踏ん張りが無かったらきっと最後まで中継見てられなかったと思います。
    打線の援護がなかなか無い中、負けてはいけない試合で本当にお疲れ様でした。
    他所の事ですが自分のチームに重なってしまい、非常に切なかったです。
    皆様お疲れ様でした。

  19. 大虎真弓 より:

    torao様
    一年間ご苦労様でした。
    私も貴方の文を見て毎日を楽しく時には苦しく生活をさせていただきました。
    このタイガースを中心にした麻薬のような日々を40年以上繰り返している幸せ者です。
    今年は特に振り子の幅が大きくドベからトップと言うファンにとって震度5強クラスの感情を
    球団に持っていかれました。(笑)縦揺れの最後には、中間に戻ってしまったのですが、一年を通して楽しめたことは貴方にも球団にも感謝申し上げます。              最後になりますがお体に気を付けて楽しく、鋭い貴方の視点を来年度もお願いしますね。
                   一ファンより

  20. 阪神好き/masa より:

    コーチ岡田様の簡潔明瞭のコメントの書き口に感動しました。
    ここで辛口な発言させて下さい。
    こら岡田、、、俺に監督させてくれお前よりエエ試合して、ファン喜ばして日本一にしたるで。
    うちの職場はオトコが98%でそのほとんどが阪神ファン。
    応援グッズ作ったり応援団結成して甲子園にも行く普通の職場のおっさんや。
    しかし、お前が嫌で応援に行けへんて言ううちの阪神ファンが今年も多かった。
    たまたま4位の時に岡田の延長が決まって、一時はトップにたった。
    来期は岡田交替で応援しに行けると喜んだ奴は・・・又、くろーなりよったで(笑)
    監督責任
    3月に入った時やったかなぁ。ケーブTVのインタビューでの出来事。
    主力の選手が『監督を喜ばすように頑張ります』
    『監督を・・・』
    2選手ともなんちゅうコメントやねん(怒)
    こんなのを言わせる奴はだれや。
    試合中はカットで抜かれた画面はいつも同じ『あのぅ・・・もしもし、おとうさん』
    これでは、力がでないよう(T_T)
    CS終了後のコメントもあんたが悪いのに『先発が・・・』こんなん言うのん阪神の監督違う
    評論家になっとる。
    今年の罰として
    来期は岡田も試合に参加してもろうて、日本一や。
    最後に岡田監督ファンの皆様ごめんなさい。
    それでもこれでも阪神ファンより

  21. 太めのおじさん より:

    先日は、私の舌足らず、言葉足らずのコメントで不愉快な思いをさせまして、ご無礼しました。
    しばらくコメント自粛しようと考えていたのですが、本日はちょっと我慢できなかったので、二言。
    普段「文句」をいわない、torao様が「文句」をいうと「提言」になる。こういう能力がすばらしい。
    あと、桧山。デイリーってこういう「飛ばし」はあんまりやらないと思っていたのに・・・残念。
    あの、torao様も現場にいた、神宮球場の代打満塁ホームランは、すごかったね。デイリーに「あのホームランは忘れない」っていわれてもねぇ。

  22. やっぱりトラ! より:

    阪神はペナントレースが長丁場である限り現戦力の問題を解決を解決しながら1?2年は優勝争いをすると思う。ただ短期戦はまずしばらくはダメでしょうね。平均点チョイ上の選手がどれほど必死になろうが気合の入った一流にかかれば苦もなくひねられる…もしかしたらの期待が如何に空しいかをここ数年、秋口になるたび痛感します。川上・上原クラスとまともに投げ合いのできるエースとあいつらを打ち込む打者が出てこないとまず同じことの繰り返しでしょうね。まあそれはそれで必死の応援をするんやけどね。

  23. むつき より:

     1年以上ぶりの書き込みになります。
     今年も毎日の更新お疲れ様でした。
     CSを楽しみにしていたひとには申し訳ないですが、惨敗という結果は、来年以降の阪神のためにはプラスになると思います。(というかそう信じたいです)
     もし相手が巨人だったら1勝くらいはできたかもしれませんが、シリーズの盛り上がりとか空気を読むとか一切しなさそうな中日が相手だったおかげで、現在の阪神の問題点が、もう言い逃れできないほどに明確になったのではないかと。(あと巨人相手で負けてたら、問題点とかより悔しさを引きずりそうですし)
     toraoさんのおっしゃる通り、文句を言うなら今しかないですね。それで何かが変わるかどうか以前に、ファンの精神衛生上、1年間たまりきったモヤモヤを吐き出すのは今しかないですし。
     そして来年はまた純粋な気持ちで、1年応援していきたいと思ってます。

  24. 西田辺 より:

    負けるべくして負けた2戦でした。
    やはり試合を作り、演出し、支配するのは先発投手。
    二枚看板の不調・長期離脱はあったとは言え、中継ぎ?抑えが極端に厚い構成は余りにもいびつ過ぎた。
    そうせざるを得ない状況だったとしても、シーズン序盤の話。
    整備し直す時間は無かったか?
    厳しい事を言うが、矢野にも責任あり。
    相手に読みやすい偏った配球。
    組立てについても、どの投手も似たり寄ったり。
    組む機会の少ない投手が多かった点は同情の余地はあるけど、余りにも
    「矢野の型」にはめたがり過ぎた。
    先発を中心とした投手陣の整備。
    JFKへの依存度の軽減。
    目標は明確である。

  25. yza より:

    勝たなくて少しほっとしました。
    こんなんで日本シリーズに行くのは非常に申し訳ない。
    たとえ負けても気力の入った堂々とした試合を、いい勝負をしてほしかったですね。
    教科書通りのメンバーでは
    いつまで経っても上には上がれない。
    いまだに意識が変わらないのは残念でした。
    桧山のデイリーの速報は誤りだったのですね。
    今年最後にすくわれました。

  26. 広虎 より:

    やはり皆さんこの2戦のスタメン見てアカンと思っておられたようですな。
    管理人の方のおっしゃるとおり,若竹,岩田,中村泰とか先発を育ててきませんでしたな。
    連続試合出場というのも競争原理に反しますな。来年は金本の代走は赤星,広大の代走は赤松,林の代走は高浜,この3人で外野の守備固めを兼ねる。
    あとは,西武の中島を取って二塁にコンバート。1番中島,2番鳥谷でいいんじゃないだろうか。

  27. あし より:

    端的に。
    第2戦8回表、岡本が攻められ3点差かつ1死3塁の場面。
    虎の主砲の意地を見せられ、もしかしたら引っくり返されるのではと、不安で仕方が無かったです。
    虎とて、無抵抗で敗れたわけではありません。
    だから、竜にも、第2ステージで意地を見せて巨人と戦って欲しいと思っています。

  28. とらぽるた より:

    ファイターズ 日本シリーズへ王手!
    ヤクルトではせいぜい6番、メジャー目指したが力不足、
    北海道へ拾われた稲葉が今やチームの大黒柱。
    阪神ではとっくの昔に必要なくなった坪井が
    まだ元気でやってるじゃない!
    高橋、工藤、稲田・・・
    いかにもコスト安そ?な打線が
    あのロッテ投手陣から打ちも打ったり13安打!7得点!!
    我が高給取り打線が4タテを食らったあの投手陣から・・・。

  29. 岡田引責希望 より:

    本当に来期も岡田に任せて大丈夫であろうか?否!続投すれば結果は火を見るより明らかである。考えた采配を振るうわけでなく打てなければ打者が悪いとまた、先発が打たれれば投手が責任回数も持たないとか客観的なコメントを残すばかり!一塁にランナーが出ればバントのサインを出すだけ!状況に応じてエンドランするとか進塁打をするようキャンプから徹底練習させるとかはしないし本当に無能な監督である。無能でありながら他人の意見を取り入れる度量も持ち合わせていない!オーナーが8月に勘違いし怪我人が続出している中、若手を育てうまくチームをバランスよくベテランと調和させていると誉め来年の続投を約束した。若手の躍進といっても桜井広大は馬鹿な監督がいなければ3年前には一軍に定着し、今ではクリーンアップを打っていただろう!また林にしてもなかなか監督がレギュラーで使おうとせず左投手は打てないと決めつけ、シーズン半ばで右・左関係なく打ち出すと左投手も打てるのが解ったと言い、スタメンで使っていた。素人でもオープン戦を見ていれば開幕からスタメンに定着させ育てるべき打者であると考えるのが通常の監督である。岡田が育てたわけでは決してなく、言い換えれば勝手に育ったのである。先発投手が長く持たないのも少しの点をリードすると小心者のためすぐJFKに替えたがり、自分の監督生命のため、1勝を取りにいく。そのために次の日が負けようが・・・将来展望はまったくなし!元投手コーチの佐藤もあまりの馬鹿な監督にあきれ阪神を辞め、日ハムに移って行った!どちらが有能であったかは語る必要は無い。正田打撃コーチが解雇と報道されていたが辞めるのは広沢である。クライマックスでナゴヤドームに出かけたが阪神の打撃練習中、広沢は中村ノリとずっと談笑していた!これから決戦という前に相手チームの選手と歯を出して笑っている場合ではない!!正田コーチは一生懸命アドバイスをしていた!!監督は江本(エモやん)と談笑している。このような監督や広沢が辞めず熱血漢の正田コーチが辞めるのは到底納得できるものでない。来期は真弓監督とかに託すべきである。しかしフロントはいまだ馬鹿であるからわからず岡田を続投しているであろう!!フロントとしては年間300万人の観客が動員できれば3位であれば十分であると思っている!選手の年棒も上げずに済むわけで・・・来期も期待出来ない!!!!

  30. 虎猫。 より:

    ひーやん退団報道は誤報!!ktkr
    ゜*。(*´Д`)。*よかった?
    来年も新代打の神として頑張ってもらいましょう!!
    そうだね?。コーチ陣がしっかりと監督に意見を言える体制を作って欲しいですね。
    湧いて出た広沢なんか使わずに真弓さんや和田さんみたいな生え抜きの人とか、二軍コーチや二軍監督などでちゃんと経験をつんだ人を採用して欲しいですね。
    星野監督時代は佐藤コーチ・田淵コーチがしっかり脇を固めていましたが、今の岡田阪神はコーチと監督とのコミュニケーションが完全に不足していて機能不全起こしてますわ。
    あーあ、梨田さんはハムに取られちゃったしなー。

  31. はみ より:

    今季の問題点…
     その場しのぎに終始してしまったこと。
     故障者が多すぎること。
     特に後者は、アクシデントによるものはともかくとして、ここまで続くと、プロスポーツチームとしてどうかと。基礎中の基礎。
     選手個人の問題でもあるけれど、よりチームとしての責任を問いたい。選手が「無理」というまで試合に出し続けるのは、結果的に長期的な戦力ダウンになるし、中途半端なパフォーマンスはファンにも失礼なのではないかと。
     とりあえずそんな感じです。来季は補強より育成、特に先発陣は無理矢理にでも責任感もってもらわないと、先行き苦しいだろうな。

  32. ばかぼん父 より:

    戦力的にも、チーム状態的にも中日と阪神は互角だったと思います。
    勝敗を分けたのは「相手をリスペクトする心」
    中日は阪神のブルペンをリスペクトしていた。
    さらに、関西スポーツ新聞は3回から久保田って書くしね。
    だったら初回から120%で抑えて、その裏120%で襲いかかるしかないやん。
    2戦目で凡退したトップ荒木の悔しがりようも凄かった。
    勝つために意思統一が出来た中日と、
    「いつもどおりでええんよ」「川上?何度もやってるやん」っていいながら、
    宮崎へレクリエーションしにいってたチームの差。
    監督として決定的に向いてない点ですが、これは岡田さんのキャラですから、
    選ぶ方の考え方の問題なんです。

  33. 藤村珂南 より:

    デイリーって前にも「ジェフ退団」なんて飛ばしやった前科あるよね、と言ってみるテスト。
    今頃になってここ見てますが(汗)、torao様の「文句」に一字一句同意。
    岡田さんは情に厚い部分は確かにあると思いますが、時にそれは枷になってしまうのでは。
    プロなら「頑張る」のは当たり前で、肝心なのは、頑張ってどう結果を出すか。岡田さんは時々、選手可愛さなのか何なのか、そこらを見誤ってるような気がしてなりません。
    獅子は我が子を千尋の谷の谷に突き落とすと言いますのにね。
    うちは獅子ではなく虎ですけど(苦笑)
    先発が育ってない一因は……井川の幻影を追っていたせい?
    キツい言い方をすると、井川は井川。他は他。誰も、誰かの代わりになんかなれない。
    様々な個性を持つ選手たちの中に、それぞれの良い所を見つけ、生かしていくのも、岡田さんはじめ首脳陣の役割でしょうに、それが出来てなかった。
    (中継ぎは、うまく活かしてるんですよねえ。
     JFKは規格外だと、最初から割り切っていたせい?w)
    この点は、岡田さんがというより、首脳陣の連携の悪さにも原因があるのでしょうが。

  34. NANCY より:

    昨日の日ハムの鮮やかな攻撃を見て
    悔し涙が出てきました。
    阪神にこんな試合をやって欲しかったと
    心から思いました。
    以上

  35. より:

    ほんとに、ひどいCSでしたね。
    予想通り金太郎飴打線(毎試合同じ)、あー岡田は勝とうと思ってないなーってがっかりして、
    やっぱり最後にこの醜態でした。
    最後に、その場しのぎで戦ってきたツケがきたってところかな。
    恥ずかしい試合を、上でしなくて済んで、今はホッとしている自分がいます。
    あんなんで、パリーグ覇者には到底勝ち目はありませんもんね。
    岡田になってから、勝っても負けても、面白い試合なんて、ほとんど見れてないなぁ・・・。
    今年、いっそのことBクラスで、岡田に辞めて欲しかった・・・。

  36. torao より:

    久々にコメントを下さった方、始めて下さった方、他球団のファンの方、激励して下さった方…
    しっかりきっちり読みました。ここは一つ「文句の言いっぱなし」とさせて頂きます。私たちには、今、これが必要ですから!

  37. より:

    いいっぱなし乗らせていただきます
    レギュラーシーズン中ストレスが募るのであえて見なかった試合もあります
    (全体的に点が取れなく面白い試合が少なかった)
    そして耐え抜いた末にやっとつかんだCS出場なのに
    CS最下位
    でとてもガッカリしました
    まだ余熱のあるうちに文句を残させてもらいます
    タイガースよどうか
    来シーズンこそ楽しい試合を多く見させてください
    呆れてまた見なくなるのは寂しいから

タイトルとURLをコピーしました