9巡目・玉置、赤星から岩隈に“目標変更”当面は投手で育成

スポンサーリンク

http://www.sponichi.co.jp/osaka/base/200411/26/base173241.html
「岩隈問題」は、金銭トレードで楽天入りにて決着の方向性だとか。「言った言わない」の経緯もあろうし、「個人のワガママ」という印象もないではない。そこらへんは置いておくとしても、これで2球団の分割についてはチャラにしても良さそうだ。そりゃオリックスにとっては人気面、実力面で大きな痛手だろうが、いくらなんでも楽天は投手力が弱すぎだったものねぇ。
9巡目指名の市立和歌山商・玉置隆(ゆたか)投手(18)と仮契約。50m 5.9秒、遠投110m台の強肩、打撃センスの良さから、野手としての適正も評価されているという情報であったが、球団側から当面は投手一本でいく方針と発表された。特徴はタテに大きく割れるカーブで「一級品」との呼び声が高い。速球も140km/h台前半をマークする。まずは180cm 70kgという細身の体を強くすることからだろう。
本人も周囲も指名されるかどうか際どい状況を予測していただけに、指名された時の喜びも大きかったようだ。6歳の時に、交通事故で野球を教えてくれた父親を亡くす。その野球で、力強く未来を切り開いて欲しい。
ひとあたり指名選手について見てきた。あらためて眺めれば、結果的に地元出身の好素材を集めた。私は今後の球団のあり方として間違っていないと思うのだが、どうだろう。自由獲得枠候補にフラれ続け、不祥事も起こした今年のドラフト。「ところがどっこい」の成果を見せるためには、今度は育成部門が力を発揮しなければいけない。

コメント

  1. ichiken より:

    玉置は投手で育成ですかぁ。
    細見であることと、フォームがオーソドックスなことから、山村を思い出します。
    故障しないように鍛えて欲しいですねぇー。

  2. いわほー より:

    投手でそだてるか野手で育てるかの見極めはと
    ても重要だとおもいます。「投手でだめなら野
    手で」と安易にいいますが、最低でも2年くらい
    のロスを背負い込むことになるわけですから。
    選手を生かすも殺すも監督、コーチの眼力ひと
    つ。しっかり見極めてやって欲しいです。
    今でも私は巨人・桑田投手について、野手とし
    て進んでもレギュラー張った選手になれたので
    はとおもっています。
    そういう意味では玉置選手の意思や希望はどう
    なんだろう。

  3. BSミツルH より:

    「合併による新規巻き返し(近鉄オーナー)」というのは底流にあった策謀を表面上取り繕っただけのゴマカシだが、もしかすると半ばは本気でその幼稚な可能性を夢見ていたのかもしれない。オリックス球団社長が曖昧な表現を用いてしまったのは後ろめたさがそうさせたのか、しかし、すでに磯部をプロテクトから除外した時点で筋の通らない話になってしまっている。中村GMもたいへんだっただろう。この時期にその位置にいたということで蒙った理不尽さ、それを調停するたいへんさは同情するに余りある。道理と納得と、どちらを優先させるか…。混迷の中で拡張ドラフトにまで議論が進んでいなかったことが直因だろうが、機構側の人間がMLBに学ぶべきは29球団がエクスポズを3年間に渡って支えてきたという事実だ。今にして思えば「合併」とは何だったんだろう。しかし策謀によるネジレは解け切っていない。
    オリ・近はある種ヒールになっています。しかし本当のヒールは策謀に荷担した人々ですね。今後ともこういったゴタゴタを野球と切り離すには企業名を拒否すること、そうすれば今回も消滅したのはブルーウエーブで残ったのはバファローズです。これが言葉の空しい遊びだということは分かっていますが、だからこそ企業名を拒否していつかそれが虚しくなくなる時代を今から作りましょう、ということには意義があります。新球団をオリックスと呼ぶかバファローズと呼ぶか…。

  4. torao より:

    >ichikenさま いわほーさま
    岩隈選手の活躍から、細身でも良いというお話が浮上する昨今です。
    投手or野手については、いずれきっちり決めるという感じなのでしょうね。どちらにも適正があるのなら、性格で決めちゃった方が良いかも…などと思います。
    >BSミツルHさま
    私はどうしてもバファローズと呼べないんです。おっしゃるようにオリックスと呼ぶことこそ思うツボだとはわかっているのですが、バファローズと呼ぶことには抵抗を感じてしまいます。この際、ただの名前と割り切るしかないのでしょうが。

  5. BSミツルH より:

    toraoさま。お気持ちは良く分かるつもりです。≪バファローズ≫じゃないんですからね。今のところの「新生オリックス」という言い方は、実質的にもう一方の解体されたチーム、ブルーウエーブの選手側にも配慮しているかのように聞こえます。選手・裏方サンたちや大勢のファンの気持、怨念…。歴史が途絶えてしまった口惜しさ…。なぜ野球に興味のない人が野球を支配するのか。そこへ立ち帰ってしまいます…。いっそのこと≪ユニオンズ≫あたりで…。

タイトルとURLをコピーしました