いつも一緒…

スポンサーリンク

2/1お正月。この日から「今季」と言えば間違いなく05シーズンを指す。日本列島に大寒波が襲来していると言うが「球春到来」なのだ!
これを決着と言って良いのか…井川軟着陸。岡田監督は阪神でプレーするつもりかどうかを尋ね、その意思確認をもって「スッキリよ」としてしまったが、チームメートやファンはまだスッキリしていない。このキャンプの中で、井川が個人だけでなくチームを思う姿勢を見せた時、多少はスッキリするかも知れない。
折に触れ岡田監督の言葉に文句を言ってきたが、もう一つ嫌いなフレーズがある。それは「いつも一緒」「やることは同じ」「いつも言っていること」というヤツ。この日も記者団に、全体ミーティングで言ったことは?と問われ「キャンプでやることは同じ。去年の反省を踏まえて今年は、勝つという気持ちだけ持ち続けてと。あとはキャンプについて言うことは一緒。個々のレベルアップ、実戦練習とか。毎年やってることやけど、勝つ姿勢が大事」と答えたようだ。言いたいことは「勝つ姿勢が大事」のはずなのに、「毎年同じ」に引っ張られてしまうコメントだ。おそらく「つまらなくとも基本練習の反復が大切」という意味で言っているのだろうが、普段から悪い結果の後でも「(何度も言っているのに)いつも一緒」というように使っているため、どうにもビシっとこない。要は語彙が貧困ということなのだろうか、それならそれでポイントだけを述べるようにしたら良いと思う。
少なくとも優勝直後に4位に転落し、さあ今年こそという「大晦日」に「キャンプでやることは同じ」と発言されるとガクっと来る。そりゃ大半は、いやほとんどは毎年同じメニューをこなしていくのだろう。だが、指揮官が各人にしっかり認識させるべきことは、メニューが例年と同じであることではなく、去年とは何を変えねばならないかであるはず。
改めて昨季を振り返れば、あと一本タイムリーが出ずに泣き、あと一人抑えきれずに泣き、ここ一球の勝負に敗れ、その積み重ねとして4位の地位に落ちていった。予定外の故障者はあったかも知れないが、戦力的に4位に沈むほど弱かっただろうか。「勝つ姿勢」「勝ちへの執念」が大切なのは、岡田監督が言うとおりだ。その気持ちを燃え上がらせ、鼓舞するトークができるかどうか。監督の重要な能力の一つである。ハッキリ言って、岡田監督が「去年と一緒」なのでコケた(泣)。

コメント

  1. ichiken より:

    もう一緒よ。半年も前からわかっとったこと。グフフフ

  2. GAIA より:

    グフフフ・・・
    「監督が去年と一緒なのでコケた。」
    と読んでしまいました。
    岡田監督の「中身」が去年と一緒ということですね。いかんいかん。

  3. 選抜大会出場32校決定!!&井川、今季はタイガース残留!!

    第77回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催)の選考委員会が31日、大阪市北区梅田の毎日新聞大阪本社オーバルホールで開かれ、出場32校が決まった。 出場校は、

  4. 球の春と書いて球春!!!

    大リーグに行きたい症候群(井川上原問題)が流行した意外は静かなオフとなったが,今日からはスポーツニュースも野球の扱いが大きくなるだろう。

    久米島パニック 楽天が来たサ?
    プロ4球団  続々宮崎に
    今季から新規加盟した楽天イーグルスの田尾監督、コーチ

  5. いわほー より:

    「なに」、「それ」、「あれ」で曖昧にする傾向はどうも大阪人に多く見られる性質と思います。それだから仕方が無いというのではありませんし、その辺をあれしてほしいですわ。つまりはなにですよ。要するにそれですわ。。。

  6. torao より:

    to ichikenさま
    あっホンマ?…(絶句)w
    to GAIAさま
    えーと、どっちでも意味は一緒のような(苦笑)
    to いわほーさま
    あれでしょ?言いたいことはだいたいわかりますが、私はもう少しああした方が良いかと…

  7. BSミツルH より:

    岡田監督は授業中に業者テストしかしない先生みたい。「はじめ」と「やめ」しか言わない…。何もしない。何もやらない。やっているつもり、というのはこの際、言い訳。頑張りました、は誰でも言える。成果を出すために何を言うか、しているか、そこに興味があるのですね。そこで思うのが「大人扱い」という言葉の取り扱い…。この点、野村氏と岡田監督の(誤解の仕方)はよく似てる。ムッシュ吉田氏は選手をプロ扱いしながら鼓舞したもんだった…。
    井川問題…。これはもう、「問題」なんかではない。「事件」だ。事件は会議室で起こってるんじゃない。井川のアタマの中で起こってるんだ…。岡田監督との会談で今季の残留に同意しておきながら、代理人には交渉を継続させる…。これは二枚腰でなく二枚舌だ。球団はもっと大人扱いしてやればいい。MLBなら3Aに放擲されておしまい。
    球団は、井川をオークションに出品して落札されないことを見越すこともできた。あるいは落札価格を承認しない手に出ることもできた。けれど、そういった姑息な手段は取らなかった。だから3月までに交渉する内容など何もない。来季まで棚上げ、というなら決着だ。けれど、来季には条件が不利になると見て「来季の≪確約≫というひも付き契約を今季中に結んでおきたい」というなら、今季活躍しないことを前提としたような交渉はやめなさい、と言いたい。

  8. IT企業プロ野球参加元年!

    今日からプロ野球の春季キャンプが始まりました。
    プロ野球観戦が好きな私にとっては、大切な日ですね。
    キャンプが始まってしまえば、開幕戦までは
    アッという間ですからね。

    今年の話題はなんといっても交流戦ですね。
    個人的には物珍しいだけのような気もしま

  9. torao より:

    to BSミツルHさま
    井川の件はさっぱり分かりません。いったい何がどうなっちゃってるんでしょう。私の印象は、気難しい「天才少年」を大人たちが顔色をうかがいながら操っているという感じ。少年の方も、大人たちには騙されないぞと過度に警戒していて…。
    ノムさんの次代から「エース、エース」と育ててきたつもりが、どうやら上手くいかなかったみたいですね。

  10. 暇なので選手会の弁護士が考えた能書きにチャチャを入れてみる。

    井川にせよ上原にせよ見ていてムカムカするのはなぜであろうか。

    日本のファンに対しての真摯さが全く感じられないせいだと私は思う。

    確かに、ポスティングという制度はある。システム上の長所に対して欠点の多さというのは論を待つまでもない。というよりも、「

  11. 密林の猛虎打線 より:

    どうも、口下手の井川の為に存在する代理人が、逆に口下手な井川にアレコレ吹き込み言いくるめてるような気がしてならんのは自分だけでしょうか?

  12. torao より:

    to 密林の猛虎打線さま
    井川の代理人については、私はそう悪い印象を持っていません。球団側も相当敬意をもって接しているようですし。単に今までの報道を読む限りの印象に過ぎませんが…。
    私はたとえ「とりまき」が悪いとしても、あくまでも25歳の大人として井川投手本人にすべての責任があるという考えです。

タイトルとURLをコピーしました