スポナビに書きました~

スポンサーリンク
定期投稿

うん、そうそう。弱い部分を補強するのはいいこと。問題はちゃんと自前で選手を育成する意志と意欲と計画を持ち、そのために補強を活用するということ。「育てるために補強する」これは起用の仕方次第で決して矛盾しない。だから段階段階で、ちょうどいい補強というのがあると思うのだ。

安芸では秋季キャンプが始まったもよう。テレビに飛んでくる番組表を見る限り、スカイAの中継は8日からなのかな?若いメンバーの練習も見たいんだけどなぁ。

何かもうすでにすごく古くさい感じすら覚えますが…スポナビに記事を書きました。

悔しいが「阪神らしい」と許すファン心理 悲願の日本一へ、来季に思いを馳せる

試合終わった翌日の19時くらいをメドに!と締め切りを決められていたのだけど、どうしても書けなくて、遅れてしまった。曲がりなりにも仕事として依頼を受けて、たくさんの人の目に触れる場所に記事を書かせてもらえるのに、遅れてしまうなんて言語道断だと自分でも思うのだけど、どうしても上手いこと書けない。最後は開き直って、スポナビのことは忘れて、自分のブログだと思って書くことにした(笑)。「なんなんですかコレ、こんな原稿ダメですよ。コラムなんですから」と言われたらどうしよう…と、少しビビっていたけど、ほぼそのまま載っけてもらえてよかった。見出しの切り出し方、タイトルの付け方、全部編集さんにお任せして、本文書いただけ。あと選手をフルネーム化する決まりがあるみたいで、それはやってもらっちゃった。読み直したりもせず、構成とか流れもあまり気にせず、ただ思い浮かぶことをダラダラと。
アップしてから読んでみて、まったく自分の心の中にあるままが書けて良かったと思っている。

なんだ?自画自賛の会か?(笑)野球終わっちゃったなぁ…と感慨にひたる間もなく、締め切りラッシュですんません。今日はおしまい。

コメント

  1. 虎ジジィ より:

    スポナビ読ませて頂きました。

    確かにホークスは大金払って寄せ集めたチームではありますが、その寄せ集め選手がいいスパイスとなり、競争原理を生み出し若手の成長に繋がっているように見えました。
    言わば、2003年の金本・矢野・伊良部・下柳・石毛・広澤など移籍組と生え抜きの井川・今岡・赤星・藤本・安藤・桧山・浜中が融合し優勝した時のように。

    話は逸れますが、翌2004年は岡田監督が「育成の年」と割り切り、鳥谷・久保田・球児などを育て上げた事も記憶に新しいです。
    特にチャンスで凡退を繰り返す新人鳥谷を周囲の「藤本使え」の雑音を全く聞き入れず使い続けた事は最も印象的でした。
    今度はその「鳥谷の穴」をどう埋めて行くのか?と、toraoさんもおっしゃる「守備力完璧の大和の打撃向上」が来シーズンの鍵となりそうです。
    個人的には、長打力のない右打者の大和には全盛期の井端のような粘っこくて小技の利く選手になって欲しいです。タイガースでは珍しい高卒生え抜き野手という事で大和に期待する「親心」は私だけではないはずです。

    投手は高卒藤浪・松田・歳内など、比較的順調に出て来ているので、北條・一二三・横田など生え抜き高卒野手にも来季は一軍定着して欲しいです。

  2. 阿太郎 より:

    阪神の勝ち負けから解放された穏やかな日曜日です。

  3. 虎っしー より:

    いつものトラオさんのブログのように読ませて頂けました!!
    ホークスは補強も上手くいってるし、柳田、今宮、など自分の武器を持った生え抜き若手も出てくるしと
    暫く黄金期をまた迎えそうな雰囲気ですね。裏山…

    さてストーブリーグの主役である阪神は轟々と燃えたぎってますね。

    新井さんは50%を超える減棒を提示されてるみたいです。辛いです…
    2000本安打やスタメンでの出番を求めるなら阪神から出て行くのも致し方ないのかもしれませんね。阪神に優勝を求めてFAしたのに、近年広島がどんどん力を付けて阪神を飛び越えそうな勢いが…初の日本シリーズも出番なし…実績も実力もある選手なんですが色々ツイてないですね。

    方や成瀬に3年6億用意してるとか、今季の成瀬の年棒が1億4400千万ということでこの額なんでしょうが、いきなり能見さんを超えるのはどうなんだ?左先発は既に結構居ますし、無理に取りに行く必要はあるのでしょうか?もちろん一回縦縞に袖を通せば誰だって応援しますよ!!

    今年は捕手FA豊作の年だとか、しかし阪神は絶対に取りに行かないで欲しいです。リードや打撃はまだ置いておいても、日本シリーズという大舞台でソフトバンク松田の盗塁を阻止する能力がある、生え抜き若手を育てない方法は皆無です。何が何でも梅野を育てる!早稲田鳥谷を取ればショートは10年安泰だと言われ、その通りになったように、梅野を育てて10年はキャッチャー安泰にしてください!!

  4. としとまき より:

    スポナビコラム読みましたよ!Twitterでも宣伝しときました!

  5. 英くん より:

    スポナビ楽しく読ませていただきました。
    トラオさんの書かれている事は多くのタイガースファンと同じだと思います。
    タイガースはFA宣言した成瀬の獲得に動くようですが私は投手はいくらいても良いと考えていますが人的補償が発生する選手。それに先発投手は今のタイガースには無理に獲得に動かないでほしいと思ってます。
    タイガースの先発投手は4人は固まっているので、5番6番手投手は今いる選手で競ってもらいたいです。

  6. ken3953 より:

    スポナビ読ませて頂きました!
    阪神ファンの一年の総括が凝縮されていると感じました。
    内容には全く異論ございません。ただ、気持ちが入りすぎかとw

    それにしても阪神球団の首脳陣はアンチタイガースなのかと
    思ってしまう程に碌なことをしませんね。それが短期的な利益でも
    結びついていればともかく、それすら出来てませんからね。
    成瀬にしてもまた高額で引き抜いといて、来れば難癖つけて
    ガンガン年俸削っていくのでしょう。
    首脳陣にはほんのわずかでもタイガースへの愛を持って欲しいもんです。

  7. まき より:

    スポナビ読んで、ウルウルしちゃいました。本当に本当に、そうですね。

  8. 虎一筋50 より:

    中村GM以下タイガース内部では今年は投手陣の補強が最優先と考えてるみたいだがはたしてそうだろうか?…私的には先発陣は安定した投手がそこそこ居るしリリーバーは少し弱いが総合的にはまずまずの投手陣だと…それよりも打撃陣が…ゴメス マートン頼りの打線で尚且つ鳥谷が抜けるとなるとポイントゲッターが居なくなりかなり打線が弱くなると思う…今居る戦力で来期飛躍的に伸びそうな期待持てる人材も見当たらないし…

  9. 西宮トラキ より:

    1日遅れですが、鳥谷FAの件、気持ちよく送り出したいですね。ヤクルトの山田、ホークスの今宮みたいに使い続ければ何とかなるんですよ。私としては、北條にその役担ってほしいですが。あと鳥谷は大好きな選手ですが、彼がフルイニング出場にこだわってきたため、若手が育たなかったとも言えるんじゃないでしょうか?よく比較される原監督でも、大差開いたゲームでも出ること許したでしょうか?でもその姿勢のおかげでショートの心配する必要なかったのですがね。

  10.  Yalkeys より:

    例年とは異なり波乱万丈のシーズンでした。
    一時は3位にも黄色ランプが灯った時期もありましたが、9月後半からの「開き直り」とも思える展開を経て日本シリーズ進出となりました。個人的な喜び(感激)のピークは、東京ドームでの4連勝でした。日本シリーズ初戦の快勝で欲を感じたのがマチガイでした。それをも含めて、toraoさんの仰るように「タイガースらしい」シーズンだったと思います。
    今季タイトルホルダーが続出しましたが、来季は彼らに今年以上の成績を求めるのは難しいと考えざるを得ません。マークも当然厳しくなるでしょう(特にゴメスには・・)。ポスト鳥谷も大きな課題です。
    155試合も楽しませてもらい、個人としては大満足でした。

  11. やんちん より:

    スポナビ読みました!
    個人的には今回の日本シリーズは大和という選手を全国に知らしめるためにあったと思って納得してます(笑)
    ただ、仰るように勝ってたのは大和の「守備力」であって柳田にセンターとして勝てていた訳ではないんですよね。ここらあたりが来期以降の采配にどう繋がって行くのか興味深いです。

  12. なかっち より:

    今年は投手を補強せず若手にチャンスを与えた。しかし、結果を残せる若手は出てこなかった。起用法の問題もあったが、調子がいいのを持続出来なかったのも事実。

    今年、成瀬を取りに行くのは必然的な行動やと個人的には思う。

    投手は何人いてもいい。これは私の持論で、いつ誰が故障しても、引けを取らない先発投手は不可欠。中継ぎ候補はドラフトで2人獲得しました。

    高宮、遼馬、歳内らで中継ぎはそこそこ機能するはず。

    やはり先発投手。
    成瀬は絶対に外せない補強になると思ってます。

    人的補償が難点ではあるが、リストをうまく調整して作れば若手有望株の流出は防げる。

    鶴岡、新井、良太、柴田、田上らをリストから外し、若手有望株を残すのも一つの方法!1人しか取られないんですから。

    • なかっち より:

      こんなリストはどうでしょうか?

      投手
      能見、安藤、岩貞、藤浪、岩田、歳内、秋山、福原、伊藤和、金田、岩本、松田

      捕手
      梅野、清水、

      内野手
      北條、関本、上本、西岡、西田、今成、陽川

      外野手
      大和、横田、一二三、伊藤隼、中谷、緒方、俊介

      この28人なんておもろくないですか(笑)

      • タイガー・アイ より:

        なかっち様
        これはなかなか興味深い人選ですね。若手の有望株を出来るだけ多くプロテクトし、ベテラン陣をリストから外すとは。相手側が提出されたこのリストを見ると、「欲しかった若手がプロテクトされているようだ。ベテランを取っても高額の年俸を補償しなければならない。それなら金銭補償のほうが得策だな」と思うかもしれません。しかし、タイガースのフロントは性懲りもなく有望な若手を外し、ベテランを中心にプロテクトしてしまうんでしょうね。

  13. 金沢の虎 より:

    補強は確かに必要。特に鳥谷が抜け、明らかに投手陣に弱点がある訳ですから。

    ただ、若手の台頭が無いのは他にも色々理由があるように思えるんですがね。スカウト、育成、マスコミとの付き合い、使い方等全てが何年もリンクしてきた結果が若手を育てられないと言うレッテルを貼られている原因だと思うんですが。

    昔、野村、星野監督時代に色々改革を行った久万オーナー、野崎社長。この方々がおられなくなってから球団内部はその当時粛清された人達がまた幅を聞かせてきたと聞きます。野崎元社長も仰っておられるようです。球団内部からの意志の統一、本当にチームを強くしてファンに還元する。それがなければ例え誰を補強しようが、監督を代えようがこのチームは根本的に変わることは無いのでは?

    一番補強しなければいけないポイント。それは球団フロントでは無いでしょうか?

    小手先だけで目の前の小銭を掴むような姑息な真似をするより、将来のタイガースに対する正しい投資をしなければいけない。阪神球団は球団職員や選手達、関連企業の社員の生活だけでなく、我々ファンの生活の一部を担っている、と知るべき。

    CSからの日本シリーズのあの大熱狂。例えどんなにチームに不満があっても、タイガースの名の元にあれだけ燃えて盛り上れるファンをいつまでも放っておかないで欲しい。

    チームが変わらなければいけない時期なら球団も変わろうよ。ホークスは補強頼みの運営はしてないよ。いつまでも育成を余所に頼らずに。

    今年感じたタイガースの野球に対する楽しさ、来年以降も感じたいから。

  14. こうさん より:

    「鳥谷敬、選球眼を評価されメジャーデビュー!」
    まさか…審判じゃないよね?

  15. トラ11 より:

    スポナビ読ませていただき改めて今季タイガースの激動のシーズンを振り返っています。
    もし阪神タイガースが優勝していればもっと大きなニュースになって、経済効果にも大きく影響していたのではないかと勝手に思っています。
    喜び、落胆、怒りの変動が激しくいつもより余計に今季は体に応えるシーズンでしたが、そんな滅多にない体験をさせてもらいました。
    このストーブリーグは寂しい思いもしなければならないでしょうが、これからのタイガースへ入団してくれる新人選手の楽しみがあります。
    それによってまた各々選手の今後の活躍を期待しながら精神のケアもできるというもの。
    ゴメス、マートンが来季も同様に活躍できるかどうかは全く解らない。やはり、クリーンアップの強化も必要かと思います。
    大和は来季センターなのかショートなのか、どちらにしてもあれだけ能力のある選手ですから打撃もきっと上げてくると信じています。
    近い将来阪神タイガース優勝!を夢見ています!

  16. 虎一筋50 より:

    先程なかっちさんの投稿を見ましたが果たしてそうでしょうか?今年も幾度となく鳴尾浜に足を運び見てきましたが特に高卒若手選手では岩本、秋山の両投手や野手では中谷、一二三、西田などほぼ伸びてないし果たしてこの先一軍の戦力になるのかといえば疑問符がつきました…見切りの早い中日あたりだと戦力外になっててもおかしくないような感じです…高卒選手をドラフトで取る時の見極めがタイガースは下手な気がします…藤波は別格として後僅かに期待がもてそうなのは北條と横田くらいな気がします

    • 九州虎 より:

      具体的選手名はともかくとして一般的な感想には、同感です。
      少なくとも、雁ノ巣球場での対ホークス戦では、武田・山田・飯田クラスの投手が出てくると、全く打てる気がしませんでした。
      その辺の事情を最も熟知されている平田さんが、来季ヘッドになられて、1軍の準レギュラークラスの層をどう厚くしていくかが、喫緊の課題になると思います。

    • とらぽるた より:

      私も同感です。
      残念ながら28名のプロテクトリストが簡単に出来てしまいます。
      他球団から取られそうで心配な若手が少なすぎて、寂しい・・・
      むしろ秋山なんかこちらでは万年ファームのエースだが、他所でチャンスをもらえるなら出してやりたいと思う。

  17. こたこじ より:

    スポナビ読ませていただきました。
    日本シリーズが終わり、何かモヤモヤしていた自分の気持がそのまま書かれているようで、コラムの中に引き込まれていきました。
    歓喜の渦の中で宙を舞う和田監督を甲子園でみるはずだった第6戦と第7戦のチケットを明日払い戻しして、私自身もタイガースファンとして来シーズンへのスタートを切りたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました