立ち上がりサンティアゴは4安打を集中され2失点。5回には枡田のソロ本塁打で追加点を奪われ0-3。5回までイーグルス先発菊池にノーヒットに抑えられていたが6回ウラ、先頭鳥谷、2番先発の荒木の連打とマートンの犠飛で1点を返し、さらに福留の二塁打で1点差に。8回は一死からまたも福留が二塁打で好機を作ると、スタメンセンターの隼太が右前に落とすタイムリーで同点に。6回以降は、松田(2回)、高宮(1回)、呉昇桓(2回)、福原(1回)と無失点リレーが決まり、延長11回、福留が押し出し四球を選び連夜のサヨナラ。3安打3四死球と全打席出塁と2盗塁を決めた荒木が福留とともにお立ち台に上がった。カード3連勝で借金は1に減り、3位に浮上。これが球団通算5000勝目だった。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
対楽天 3回戦 甲子園
楽 | 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 | 3
神 | 0 0 0 0 0 2 0 1 0 0 1x | 4
勝:福原3勝1敗1S
敗:戸村2勝5敗0S
HR:枡田ソロ2号
楽天:菊池 – 武藤 – 福山 – 松井裕 – 戸村
阪神:サンティアゴ – 松田 – 高宮 – 呉昇桓 – 福原
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
北條は代打でデビュー、一邪飛ポップフライ。出せるチャンスを逃さず出したのは良かった。結果出せるのに越したことはないが、7回失敗するのが打撃。まずは高々と上がるほど振れたので良し。どんな状況でもやれるベストを尽くしていれば次のチャンスは来る。
試合途中、鶴岡に代打が出されてマスクを被った小宮山。捕球ミスで捕逸したり、ピンチでせっかくの捕邪飛が上がったのに捕れなかったり、バタバタの内容だった。しかしなんとか1点も取られずに勝利に貢献した。藤井ではなく小宮山を使った和田監督の思いはわからないが、何か少しベテランの安定だけじゃダメだという気持ちになっているのか。
同点タイムリーの隼太ナイス。振って、クリーンに当てるしかないからね。前の打者、上本の遊ゴロで福留が三塁に走ったプレーが紙一重だった。タイミングはアウトだったが、送球軌道に走者が重なったのか、ショート後藤は三塁へは投げず、一塁でアウトにした。二死三塁の初球、好投手福山のまっすぐに押されながらもしっかり振った隼太の勝利だった。
ノーヒットで3点ビハインドという劣勢を跳ね返したのは、松田のイキのいい投球。ブレーキ鋭いカーブを、腕の振りも強く投げ込めた。相手の攻撃を、テンポ良く、あっさり退けたことで、「なんとなく行けそうな気」を持ってきた。逆襲を呼ぶ投球ができるのは貴重。
しかし過去、「使い減り」するタイプだっただけに、コンディショニングには気をつけて欲しい。
サンティアゴの粘りも実は大きい。3点は失ったが、2~4回をゼロで抑えたことで試合がもった。一度抹消になり、メッセンジャーにチャンスが回る。もうちょっと際どいコースへの制球力が欲しいところなので、下でしっかり練習してくれ。またチャンスはあるよ。
最後の1球は確かにきわどかった。どちらと言ってもよい球。違う言い方をすれば、審判にとっては「どちらかを言わなきゃいけない球」。とっさの判断は、審判が持っている「印象」に左右される。コントロールが悪い投手だという印象、選球眼がいい打者という印象、審判の目を欺くためにミットを動かす捕手という印象。
古田氏の著書で、「落合ボール」の仕組みを解説していた。落合博満は現役時代、球審とよく「確認作業」をしていたという。「ちょっと広めに取っているように思えるんだが、今日はあそこまで取っているんだよな?」てな具合に。こうやって「ものすごく選球眼がいい打者」という印象(実際にもいいのだが)が作られていったのだという。
福留がどうかは知らないが、内のボールゾーンから食い込ませて入れていく球を、福留はボールと見切って見送り、審判もそう見た。厳しい勝負だった。
この日、掴んだ人は荒木。一軍キャンプで大活躍し、意外性のホームランまで見せて、西岡・上本の二塁、両太&陽川の三塁レギュラー争いに殴り込む勢いだった。それがケガで台なし。戻ってきた時には、好調だった打撃の雰囲気もなく、守備固めで入った一塁で「エラー(記録はヒットでも)」もやった。イーグルス戦、初戦で関本がそれなりの結果を出したが、2戦目は荒木。打席ではいいところがなかった。
内野どこでも守れて外野もできる左打ちは、坂と丸かぶり。俊足では荒木に少し分があるものの、実績に勝る坂が戻ったら、二軍行きという可能性も大いにある。
決め手のないタイガース打線。足のある荒木が2番サードではまってくれれば、しかしそううまくはいかないか。ラストチャンスだったかも知れないこの試合で、荒木はやった。
ヒットはいずれもクリーンヒット。昨夜ノーヒットながら、なんとかなりそうという手応えを掴んだのだろう。場慣れの起用が活きた。まずは鬼のいぬ間の2番三塁でこの日のような活躍(ま、これは出来過ぎだとしても)を何度か重ねること。そうすれば、二遊間で戦える。それが荒木の生きる道。6打席3打数3安打2得点2四球1死球2盗塁。今日の勝利は荒木の勝利。おめでとう!
コメント
2点目、3点目、4点目の得点に絡んだ福留は凄かった。荒木も全出塁の3安打、2盗塁、今日から今成が緊急昇格するみたいですが、荒木は下げないで欲しい。それと、上本が調子が良くないので北條を使ってみてはどうでしょうか?
同感です!
しかし、ほんとに臨機応変が効かないチームですね!
祝・阪神タイガース5000勝!
前日まで打撃サッパリ(崖っぷち)だった荒木が見事にチャンスを掴みましたね。
第一打席の「もしオールドスタイルソックスだったらならなかった死球」からツキもありました。慣れない三塁守備も無難にこなし、特に好投手・松井裕から打ったヒットと、最後に勝利を呼んだ盗塁は圧巻でした。
大卒5年目という事は「今年ダメなら…」の強い気持ちもあったでしょう。
逆に1打席だけで降格の北條とは完全に明暗が分かれしまいましたが、北條にもいつかまたチャンスは来るはず、腐らずやって欲しい。
先発サンティアゴは「どのみち明日から二軍」という気の毒な状況下の登板!モチベーション低下からか、スピード・コントロールもなく、とても苦しい投球でしたがギリギリのところでゲームを壊さず、そして繋いだ松田以下リリーフ投手が本当によく頑張りました。
呉は小宮山と合わないのか本来の調子じゃなく、また「小宮山劇場」もありヒヤヒヤでしたが、そこを抑えるのはメンタルの強さでしょう。
ゲームを決めた四球は本当にビミョーなボールでしたが戸村が荒れていたのと、福留が自信を持って見送った事で主審の手が上がりませんでした。
さて、楽天との低調打線対決は上手く制しましたが、今後は怖い相手が続きます。
今日はブンブン振る大阪桐蔭トリオ、要注意です。
昨日の勝利はまた何とも後味の微妙な…
ネット上でも意見はそう割れで
中には甲子園がホームである事や主審が阪神OBである事も含めてボロクソに言う人もいてなんともなぁ…
トラオさんの言葉は深いですね。
「ストライクかボールかどっちか決めないといけない」
色々な要因が重なってのボール判定だと思いますが、敵ながら、戸村には腐らずまた阪神戦でウチを苦しめて欲しいとまで思わせてくれました。
3ボールからの3球は全て魂がこもっていた!!
荒木は見事な強烈アピール成功しましたね!6打席前出塁猛打賞とか多分調べたらそんなにやってる人なんて居ないんじゃ?笑
今日は牧田ですから荒木スタメンは勿論ですがこれで左投手来たら荒木ベンチとかやった日には和田監督に愛想を尽かしますね。
荒木には以前から坂に取って代わる内野のマルチプレーヤーとして脚もあり期待していたので昨日の粘りの活躍がキッカケになれば嬉しいです!ただ今成が昇格とはいえ北條が一打席で登録抹消とは…中谷といい首脳陣は期待の原石の育成放棄が多すぎです… 確かに中谷や北條は即戦力としては使い勝手は悪いかもだけど…名前を出して悪いが今一軍に居る狩野や森越よりは素材的には期待出来ると思うんですが…
1935年の球団創設以来、重ねに重ねた5000勝。
共に目前に迫ってた中日より先に達成。
暗黒時代があったとはいえ、確かまだ通算では勝ち越してるんですよね。
おめでとう!
福留への最後のボール。
まぁ、どっちとも言えるし、どっちと言っても片方から文句が出そうなボールでした。
その前に、戸村がフォアボール、しかも明後日の方向への投球があったので、主審の中に
「コントロールが定まっていない投手」という意識が生まれたのかも知れません。
荒木大活躍。
キャンプで大いに注目を集めた後、けがでファーム落ちしてましたが、ようやく結果を残せ
ましたね。
彼には、脚力と並んで「終盤守備固めが必要となるファーストを守れる」という強みがある。
関本が今の位置である以上、出せる自由度は低い。
キャンプ時には「荒木にファースト?」と思いもしましたが、まさに芸は身を助く。
何処に出番が潜んでいるか分からないですね。
北條。
颯爽と「ヒゲダンスのテーマ」に乗って一軍初打席でしたが、結果は残念。
一部報道では、本日抹消で今成と入れ替えと出てました。
何でしょうね、これ。
彼はここに思い出を作りに来たんじゃないんですよ。
元々今成復帰ありきで、落としやすい北條を当て馬にしてたんでしょうね。
指揮官は、これで高卒3年目の若手を使ったアリバイにしたいのでしょうけど、こんなの
使った内に入りませんよ。
彼にしたって、こんな状況で何を学べというのでしょうか。
先日の中谷と言い、この人にチーム作りはできません。無理です。
この点に関しては、汗をかく覚悟も勇気もがないんでしょうね。
今日からは強力打線のライオンズ。
大阪桐蔭クリーンアップに気をつけろ!
荒木様、荒木ファンの皆様
先日の荒木選手に対する失礼なコメント、大変申し訳ありませんでした。
小宮山のポロリを見てると、梅野の守備のよさがわかる。あとはリードだけ。西岡が居なくなって、二番に大和、俊介、荒木と二番らしい二番打者を据えてから、チーム力が上がったような気がします。幸い三人とも昨日は結果が出たので、二番は彼らでいってほしい。
今成昇格みたいですね。
上本がベンチにいるとき目の焦点が合ってなかったみたいで、関本が心配そうに見ていた映像が映ったので、上本を休ませるんでしょうか?
個人的には北條スタメンで使って欲しかったんですが、仕方ありませんね。
チーム打率が最下位でも、チーム防御率が一番悪くても、盗塁が一番少なくても、チーム本塁打が一番少なくても借金は1つ。首位ベイスターズと5ゲーム差と射程圏内にいるのは間違いない。
これだけチーム状態が悪くても5割圏内にいるのは、見方によれば立派なのかなと。
そう悲観的にならなくても良いのではないでしょうか。
もってますな~福留
いいところで回ってきてそれを物にする、
もう私の心のなかでは阪神の一員だわw!!
でもあの一球は・・・
連日の延長戦、昨夜は5時間近く、今日から埼玉。
疲れが出ないか心配だよ、私は疲れたw!!
今夜は楽な試合たのんだよ!!
荒木の活躍を見て和田君は荒木を、どうするのか。打順を替えてバント要員を2番に入れるのだろうか?荒木の活躍に危機感を抱いてるのは上本かもしれない。西岡が戻ればセカンドの競り合いだからね多分。
まだ勢いに乗れてないと感じるのは「日替わりのヒーローが生まれていない」からかもしれない。福留が怪我をしたら勢いがなくなるだろう今の状況、西岡だって戻ったら無理をするに決まっている。福留だって待ってるはずだから。ヒーローの登場を。
今年は連勝の後に連敗が続いている。頼むぞ和田君。
阪神タイガース5000勝おめでとう!
最後、審判がボールと言わざるを得なかったと思います。
もしあれが反対の立場であればゾッとしますが、戸村投手の心境を考えると心が痛みます。
今後これをバネに心の強い投手に育っていって欲しいです。
荒木は今がチャンス、この調子を持続するためにもうまく使って育てて欲しい。
中畑監督は下位に沈みながらも辛抱強く若手を使い育ててきた。
原監督は厚い層の中からこれという若手をうまく育ててきた。
阪神は中途半端なのかな?監督の器量次第と思います。
サンチェアゴと入れ替わりのメッセンジャーがどのような投球をするのか楽しみです!
最後のボール判定は、皆様が異口同音で微妙と表現されて居られますが、個人的な感覚ではストライクだと思いました。3連勝は嬉しいことですが、判定としては??です。
荒木の活躍、今成の登録で北条が下へ行くとのこと。多くの皆様からのご批判覚悟で言わせていただくと、ひとり忘れていませんか?代打打率も低く、足も早くないベテランがいます。守備は安定していますが、和田監督には一度決断して欲しい。
それと捕手力も小宮山よりは清水でしょう。打てないのは同じでしょうが、リードやキャッチングは明らかに清水が上だと思います。
ごめんなさい敢えて言わせて頂きます。関本の事とお察ししますが、彼は名前で四球が取れる打者です。打率は悪いけど相手投手にはプレッシャーを与えられる存在であるのは間違いないと思います。
桧山のように決める代打ではありませんが、繋ぐ代打としては、ありやと思いますね。
なかっち様
確かにそれは言えますね。ただ、その神通力はいつまで持つか・・。
昨日はチーム的には非常に価値のある勝利でした。
低調な相手とは言え、ビハインドから追いついてのサヨナラ。
課題は山積みながら重要な1勝になったと思います。
最後の押し出しはストライクでもボールでも間違いではない球でした。
嶋のミットも動いてましたし、胸を張って勝ちと言えるでしょう。
それを呼び込んだ荒木は素晴らしい活躍でした。
今成は病み上がりですし途中出場から徐々に使っていく形で、
左右に関係なくしばらくは荒木を使って欲しいですね。
それにしても今成の復帰は予想外に早かったです。
本当にもう大丈夫なのでしょうか。北条をさっさと落としてしまいましたが
焦って入れ替える必要があったのか疑問です。
テレビカメラの位置が真正面にある訳では無く、テレビ見ている側がストライクやボールやと判定する事自体が元々ナンセンスで、まあ際どいどちらにでも取れるようなボールだったが福原が四球出した際もボールと判定されたし、あそこはボールなんだろうね。
また嶋もミット動いているし、まあ矢鱈めったらミット動かす捕手なんで癖で動かしたんだろうけど国際試合では云々なんて知ったかぶりするつもりは無いが、ミットが動いた瞬間ボールやと思ったなぁ。 投手からしたら心の中で下手くそと叫んだかも。
荒木なんだけど阪神の選手はそこそこ足が速くても盗塁できない選手が多いので、走れるとなるとかなり大きな戦力になるかも、後は坂との兼ね合いだがレギュラーと考えた場合に今成もそれほど長打力があるタイプでは無いので打率が変わらないなら荒木が優位かも知れない。
伊藤も同点打打ったと言うのに交代させられる、同点でセンター大和は仕方ないと思うがマートンに代ってレフトに入れるようにならないとね。イケメンだしブレイクする条件はその辺のような気がするんだが。昨日のマートンは打てそうな感じゼロだったし。
小宮山もチャンスだったのにもったいない。若手の捕手にリードがどうのなんて最初は関係ないのでベテラン二人押しのけるくらいじゃないと、せっかくあの肩を持っているのになぁ・・・
現中日監督の谷繁なんて若い頃のあだ名がパンパースで押えの佐々木は捕手谷繁は拒否していたらしいし、城島や阿部や古田あたりもリードが良いから起用されていた訳では無く、全員強肩と言うので起用されていた、リードは投手やベンチが指示する事が出来ても肩は本人のみの力なんで、肩は弱いがリードが良いなんて若手捕手が起用されるなんてまず無い、その点梅野も肩はまずまず良いので気にせず使えば良いと思うのにな。
北條は下で試合のリプレイを見ていたような・・・・ボール球は振って早い球は差し込まれる、もともと木のバットに対する対応が中々できなかった人だけに、2戦目の解説で星野が若手もっとバット振れと言っていたが、まあそんなとこやろね。
長々と読み飛ばされる内容で書いたが最後に高宮、横浜時代になんか変なあだ名を付けられていたとかは阪神移籍の際にここの他の方のコメントで知ったんだが、今や左投手で唯一勝利パターンの継投に組み込まれている、加藤や筒井が輝き失いつつあるんでこの人に頼る部分は多いのだが決して高宮も大きなチャンス貰って今の位置に来た訳では無い。
ほんの小さなチャンスでも掴んで離さない様になんないと、もう1回チャンスやれよとか、もっと使えばなんて言うのは私も思う事は多々あるんだが、それはただのファンのエゴであってエゴで選手は育たないと思いながら見るようにしている。
コメント読まさせていただきまし。
高宮は阪神に来てすぐに
「試合に水を差す」
ような投球成績を続けたことから一部のファンから
「水差し」と揶揄され煙たがれてました。
所がどっこい去年終盤から強力な左打者キラーの
ワンポイントリリバーとして地位を見事確立しましたね。
チャンスを掴める掴めないはタイミングや運の部分を大いにあると思います。
なかなか簡単に行かないからこそ面白いんですがね。
球団5000勝がサヨナラ押し出し。どこかタイガースらしいなと思いました(笑)
荒木は素晴らしい活躍でしたね。6打席全出塁や盗塁も良かったですが、守備で難しい打球をよく処理していたと思います。今成が昇格するそうなので、今日の活躍は他のポジション争いにも火を付ける形になったのではないでしょうか。和田監督には柔軟な起用をお願いしたいところ。
昨日の試合、気になったのはリリーフの起用法です。3点ビハインドで松田、しかもイニングまたぎ。2イニング目を終えた彼はクタクタになっているように見えました。もちろん、将来的にはイニングまたぎもこなせるようになってもらいたいですが、あの場面で石崎や山本を使わないならどこで使うのでしょう。彼らは敗戦処理だと決めつけているのでしょうか。もっとアグレッシブにいかないと夏場に主力が持ちませんよ。
藤川は要りません(キッパリ!)
荒木、ナイス!良かったね。初のお立ち台も落ち着いてました!
確かに最後のボールは微妙でした。トラオさんの言われる様に「印象」から来るジャッジだったかも。嶋がミットを動かしたのが決定的な悪印象になりましたね。
3連勝!運と勢いが有ります。和田監督、そこを大事にしてほしい。手放さないで下さい!今日、間違っても荒木をスタメンから外す事が有りませんように!
ラスト一球はストライクだったと思いますが、球審ももう帰りたかったんでは…