二死走者なし、あと一人。ところが3人を塁に出し、4人目にはあと1球まで追い込んだが、そこから逆転満塁ホームランを喫した。ハードな敗戦で3連敗。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
対ロッテ 1回戦 甲子園
ロ | 1 0 0 1 0 0 0 0 4 | 6
神 | 0 1 1 0 0 0 1 0 0 | 3
勝:上野1勝0敗0S
S:西野0勝2敗13S
敗:呉昇桓1勝1敗14S
HR:クルーズ ソロ13号、角中満塁3号
ロッテ:涌井 – カルロス・ロサ – 上野 – 西野
阪神:岩田 – 福原 – 呉昇桓
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
白熱した接戦。好ゲームだった。勝てれば最高だったが、キッツイ結末になってしまった。呉昇桓にしてみれば二死を取り、さらに2本打ち取った打球を打たせたが、1本目はショート鳥谷のグラブをかすめながら、捕れずセンターに抜け、2本目は鳥谷の右、追いついたがどこにも投げられない。「あと一人」という無邪気な重圧から不安が増大し、四球で二死満塁。角中に対して3球で追い込み、「あと1球」のコールに変わるも、粘られてフルカウントになり、一つファウルのあとの9球目、ライトオーバーの逆転満塁本塁打。内角高めのカットボール、逆風をものともせず伸びていった。
本当にいい試合だった。岩田は立ち上がり点を失うもなんとか踏みとどまった。大きなピンチを迎えても、必死で腕を振っていた。打線もそれに応えるように、エンドランを成功さえ同点に追いつき、犠打を勝ち越し点に繋げた。
抹消された関本に代わって上がった坂が、2-2同点の7回ウラ、粘投の岩田への代打として登場。三遊間クリーンヒットでチャンスメークすると、1番鳥谷との間でヒットエンドラン成功、レフト前の打球で三塁まで進む、勢いのある攻撃。たたみかけるように2番上本が左前へライナーでタイムリーヒットで続き、勝ち越した。
いっぱいいっぱいの試合をしたが勝てなかった。相手の粘りを称えるしかないだろう。終始いい守備で試合のペースを取り返していたというのもある。
またいつも思うことながら、マリーンズファンの応援を称えるしかないだろう。思うようにならないからとモノを投げ入れるファンとの違いが際立ってしまった。残念ながら。
コメント
悪夢というか漫画の世界でしたね。
「これがあるから野球は面白い」と、逆の立場なら言えるのですが、こちらとしては早く忘れて切り替えたい。
2死ランナー無しから満塁にしてしまった呉は不甲斐なかったけどこんな日もある。
打った角中を誉めるべきでしょう。彼は初回のタイムリーも岩田の難しいコースをヒットにしてましたし。
しかし、9回悲劇の原因となったヒット(特に一本目)は名手鳥谷だからこそ捕って欲しかったです。今季は故障のせいか「昨年なら」という守備が多い。打撃が上がってきただけに、早く本来の「名手・鳥谷」に戻って欲しいです。
個人的な話ですが、9回ピンチになった時、いつもの「ウチのラッキー猫」を呼びました。いつもならすぐに来て撫でられるのに、昨日は手の届かない所までしか寄って来ず悲しげな瞳で私を見ていました。その直後の被弾で動物の勘の鋭さに驚きました。
toraoさんご指摘のように、最近エンドランを上手く駆使し攻撃が冴えている和田監督ですが、あとは動物的勘が欲しいところ!
ああ、やっぱり高級キャットフードをお送りすべきだった。
お猫大明神様、ご機嫌を直してくださいませ。
同じくです!(^^ゞ
祈!
hattwun様、グラストン様、返信ありがとうございます。
金缶(最高級猫缶)を送っていただくと阪神勝率が3割ほどアップするかも(笑)。
次回の虎バカパーティー(いつ?)で、手渡しでも受け付けますww
昨日は結果を知って驚いた。
どんなゲームで、なんで負けたのか?知りたくて録画を観た。
This is Entertainment !
結果は知っていたが、2アウトでランナー無しから2アウト満塁で
フルカウントからの逆転満塁ホームラン。
こんなマンガのような出来事が起こるなんて!
悔しいを通り越して大笑いしてしまった。
敗因は幾つかあるが、そのことは もういいや。
結果を知った後だっただけに、上本のタイムリーで降板した
涌井に対し阪神ファンからの 蛍の光。
これが何とも寂しく、哀れで滑稽に感じた。
俺から言わせれば、グラティより よほど相手に失礼な行為
だと思うのだが・・・
ホタルノヒカリについては私もそう思います。
敵ではあるけれども、敬意を示して欲しいです。
どんな理由で降板するにしても、それで勝利が決まる訳ではなく、ただの交代に過ぎないのですから・・・。
おまけに田舎くさいですよw
和田や選手に文句を言う前に、ファンももう二皮くらい剥けないといけませんね。
角中の打席、最後は直球だったらどうだったかなぁと思いましたが、それは結果論ですし、打った角中を褒めるしかないと思います。敵ながらあっぱれ。
7回裏の攻撃は鮮やかでした。坂、鳥谷、上本、みんな素晴らしかった。勝負の結果は本当に紙一重ですね。
物の投げ入れについて。悔しい気持ちはわかります。特に球場で応援していれば尚更でしょう。でも、悔しいのは選手も同じなんだから、グッとこらえないと。ましてや、選手の邪魔をするなんて一番やってはいけないこと。当事者には考えを改めていただきたい。
負けても、見て楽しめた試合。
悲観的にならず、気持ちを切り替えて行こう。
今年鳥谷の守備がおかしい…怪我の影響とはがり思っていたがやはり年齢からくる衰えなのか…元来クールなキャプテンシーだからプレーで引っ張っていくタイプの選手なのに今年は鳥谷のエラーに近い守備の乱れから失点して負ける試合が結構ある…投手陣からしたら絶大な信頼感のある鳥谷の守備の乱れは相当ショックなのではないかと…後チームが乗り切れない一員としてマートンの無気力とも見えるプレー…元来神経質な選手だが今年はメンタルコントロールが全く出来ておらずそろそろ見切り時かと…第3の外国人野手の緊急補強は必要だと思う!
昨日の事は多くは語れませんね。クローザーで負ける…ということはその瞬間までウチは勝ちパターンだった訳です。オスンファンで負けたらもうお手上げということですな。
鳥谷の守備についてですが、ピーク時よりかなり左右の守備範囲が狭くなってます。というより守備範囲だけなら他球団のショートと比べても下の方かもしれません。守備範囲内の確実性や二遊間の連携なら勿論トップクラスですが。
昨日の2アウトからのセンター前ヒットがいい例でした。
まさかショートに打球が飛んでビクッとなる日が来るとは…まあいずれは来るものなんですが。
まだ少し先の話かもしれませんが
いずれショートを守ることが出来なくなる日は必ず来ます…!
それは鳥谷に限らず歳を重ねていく人間なら当たり前のことです。
その時にスムーズに世代交代や鳥谷のサードコンバートなど出来れば良いのですが、球団はファン以上に
「ショート鳥谷」に拘るでしょうね
風の噂に聞くところによると、昨日は鳴尾浜でも3-2から満塁弾を喰らって
オリックスに敗れたとか・・・。
親子でそんなとこ真似せんでエエのに(笑)
昨日の甲子園で殊勲の満塁弾を打ったのが角中。
ロッテ入団前は四国IL 高知FDに所属。
打たれた呉は、タイガースの22番を背負う。
昨日発表された球児の報道から、なんとも因縁めいたものを感じました。
昨日感心したのが、角中のスイング。
追い込まれようがどうしようが「呉の真っ直ぐに力負けしない」事に徹していた。
ステップを広げて体のブレを防ぎ、トップから最短距離を目指すスイング。
決してホームランバッターではない角中だが、浜風吹く甲子園ライトスタンドに
豪快に白球をぶち込んだ。
ああいうのを見ると、長らくタイガースの若手育成で言われた
・甲子園は広いので、長打を狙わず野手の間を狙うバッティングが適している
・浜風があるので、左の長距離打者は育たない
という言葉が空しく聞こえます。
鋭く振ってシッカリとコンタクトすれば、距離も逆風も関係ない事をあの一打が証明
してくれました。
あんなものは素材を見つけ磨く事を怠ってきた言い訳ですよ。
負けて言うのもアレですが、ホントにタイガースの将来にとっていい教訓になった試合でした。
それに気付くか否かですけどね、この先は。
結果はショックでしたが白熱戦でしたね。
岩田も打線も粘りを見せてくれたので誰も責められない感じです。
福留のバックホームや坂のヒットなどなどシビれました。
9回表までは良い試合やったが、9回ウラの攻撃は脱力感半端なかった。相手投手は西野とはいえブルペンで急ピッチで肩を作ってきたはず。特に俊介の3球三振は無い。2球のファウルも当てに行っただけ。守備要員、バント要因を回の先頭打者として送り出した采配に疑問。
そもそも1点差でなぜ守備固めでゴメマーを引っ込めるのか。
マナーの悪い輩が飛ばしたジェット風船を片付ける時間のおかげで、西野投手の肩は十分出来上がってたかもしれませんwww
西武戦に続き、勝ち試合を逃してしまった。
悔やまれる抜け球、ストレートを打たれたなら諦めもつくのですが…。
本日現地は雨模様です。1日休みをもらって気持ちを切り替えましょう。
でもやれそうな感じ…
スンちゃんが最強の抑えなんだから、しょうがない。けどファンがガッカリするのは解るが裏に手も足も出ないのは情けないし悲しい。あそこで「よし❗ウチも逆転しよう❗」とはならないんだよね。和田君のガッカリした顔は選手にとって、なんの影響もないが、あそこから選手を鼓舞する技量はない。
ロッテの「どんな手を使っても塁に出てやる❗」という気迫、敵ながら羨ましく思った。とにかく福留頼みの打線がなんとかならんと。
鳥谷の、この状態を予見してメジャー契約しなかったとしたら、メジャーの敷居は日本人にとって更に高くなる。交流戦中に決断しなかったら、鳥谷は更に深みにハマる。
俺も一句。
森脇の 名前を擦ると 和田の名が。
ほらほら‼和田君スクラッチ、スクラッチ❗
書き忘れた。阿太郎様がショックを受けてないか心配…。
すげぇですね!和田野球!(笑)
負のオーラが、、下手したら80周年で1番ダメかもしれない!
もぅ打たれた それはしゃーない!!
角中を褒めるしかないんですよ!
アドレナリン全開です!
問題は、
九回表、一点差でクリーンナップ2人も引っ込める神経ですよね!
追い付かれたら?って発想が無いのが 幼稚です!
あれ3点差でサッサッと三人で終わっちゃいましたけど、
例えば一点差なら 丁度3 4番の所でチャンス到来さぁどうすんの?って話で、、、
そしたら また自分の事を擁護するよぅに呉の事批判するんでしょ?(笑)
やってもらわないと困るっつって!(笑)
明日切り替えるしかない?
馬鹿か!わりゃ!
お前ミスした若手ポンポン下に落としといて、こんなけチームボロボロにしてまだ今日球場来るんかい?
もぅ家で野球版でもやって
左右病でもやっといてくれ!
リアルに言うとねぇ、ボーイズリーグあたりで、父兄が監督してるくらいのレベルなんですよ!
『お前に任せたぞぉー!行ってこーいっ!』って、
青春ですよね!
ははは 一生やっとれ!(笑)
多分 大阪桐蔭の監督あたりなら
今のバ監督より全然勝てますね!
これホンマに!!!
勝つ事に真剣な人しか
勝負の世界にいたらダメです!
また選手のせいにするのかな?
岩田くんもたまったもんじゃないね!
阪神タイガースと言う組織ではそれが通らないんでしょー(((^_^;)
端から見るのとベンチにいるのとでは違うんでしょーねー。
要は監督、コーチって阪神という企業の中で中間管理職なだけに背広組と現場組の間を受け持たなくてはいけな為に押し通したくても押し通せないんでしょーねー。やっぱりプロ野球って企業がオーナーをやってる以上はやはりサラリーマン気質な部分が強くて、特にこの阪神タイガースと言う企業は古風気質な為に軍隊組織的な要素が強くて幹部が数字だけを見て現場の意見に耳を傾けないんでしょーねー!
大阪桐蔭の監督となると学校の中では強い部活の監督って絶対的権力がありますから学校の名前も売れますし職員も言う事を聞かせれるのだと思います。
さしあたって阪神タイガースと言う企業の中で現場の長を任され、思う様にやりたければよっぽどのカリスマ的な存在、その監督だけで客が入ったり話題になったり、また現役や監督時代である程度の実績がなければ仕切れないんだと思います。
後は、その監督にどんな事があっても俺の考え方は絶対に曲げないと言う信念、企業の幹部と腹を和って話せる勇気と覚悟が無いと阪神タイガースと言う組織では難しいんだと思います。
和田監督もアホではないと思うので世間一般的なファンが考えいる様な事は解ってると思います。でも出来ないんでしょう。そうさせない組織だからです。でもこれが理不尽かもしれませんが社会なんですよね~(((^_^;)こんな環境でも結果を出さないとダメなんでしょう!だからそういうタイプの人間を監督に据えないとダメなんです。
だから野村監督や星野監督タイプでなければ厳しいでしょうけど、このタイプだとさっきから言ってる幹部の考えと矛盾するので長続きはしないんだと思います。それで暗黒時代の様なサイクルになるんだと思います。
だから現場だけではなく若手を育てるのと同じで長い目を見て、勇気と覚悟をもってある程度企業、組織自体、幹部の考え方や方向性も見直していかないといけないと思います。
でも難しいですよ!これは難しい。
なかなか会社の考えなんかは変わらないですよ。嫌なら辞めろと、代わりはなんぼでもおると。どこも同じですけどね(^^ゞ
だから阪神タイガースの監督は大変なんです。
追いつかれることを想定して指揮を執る監督はいないと思いますが(笑)
9回1点差リードで守護神登場。
守備固めを入れるのは当然の策やと思いますがね!
昨日に関しては確かにショックな負けでした。しかし呉を投入して負けたのなら仕方がない。
それを追いつかれる事や、逆転されることを想定しないのか?と書くことは失礼極まりない発言やと思いますがね。
そんな言い方をしだしたらそれこそレギュラーでしか戦えないチームになりますよ。
今日のコメントはちょっと違う視点からです。
昨日も聖地甲子園での観戦でしたが9回ツーアウトランナーなし。誰もがジェット風船膨らましてあと一人待機。ところがランナー溜まって満塁ホームランで終了。持ってたジェット風船を飛ばしてしまった。
ここで各スポーツ新聞記者がぎょうぎの悪い阪神ファンがメガホン投げ込んだ的な記事書いてたが私の目にはメガホン投げ込んでる阪神ファンはほとんどいなかった様に見えた。ジェット風船を飛ばしてしまったファンをメガホン投げ込んだ的に表現した。あの場面で持ってたジェット風船を飛ばすのは仕方ない様に思うがスポーツ新聞がそれをガラの悪い阪神ファン的にメガホンに置き換えたのに悪意を感じた。
阪神が弱いから興味を引く記事を書きたがるスポーツ新聞、特にサンスポにはもっと表現方法を考えろと思う。
確かに、阪神ファン=ガラ悪いという図式は、マスコミにとって格好の「良ネタ」ですからね(笑)
まぁ、全くそんな人間が皆無かと言われれば首を縦には振れませんが・・・
昨日テレビの画面見ていたら、メガホンは確認できませんでしたが、球場内で売ってる
ビール(酎ハイ?)のコップ(プラスチックの透明のやつ)が福留の後ろの芝生に転がってました。
神聖なるグランドにモノを投げ込むんじゃないよ!と、ちょっとムカつきました。
悔しい気持ちは分かりますけど、モノを投げ入れプレーを止めてはいけませんね。
チームがシッカリしてれば、こんな事も起きないだろうし、こんな事も書かれないんでしょうけどね。
コメントありがとうございます。
サンスポの書き方に悪意を感じました。サンスポ記者は投げ込まれ物を見ず憶測でメガホンって書いたんでしょう
そもそもラッキーセブンの風船はよしとして、9回裏の風船はいらないと思うんですがね。
同感です。
その日、最高の時を前列の人の風船で見えないのは悲しい。
私も
7回「まぁしゃあない」
9回「いらんでしょ」
9回は勝利の瞬間が見たいのに、ムーミンに出てくるニョロニョロみたいなのが
視界を遮るので。
「勝った~」と言う喜びと、あの「ピュ~」は似合いません。
マナーの悪いファンがいることは否定しませんが、(現在は殆ど各紙とも読みませんが)スポーツ紙の記事に関しては以前から疑問に思っています。特に某紙。選手やチーム、あるいは野球というスポーツといってもいいでしょう、そういったものへの愛情や尊敬といったものを感じられないことが多いように感じます。所詮はメシの種、売れれば何でもOKなのでしょう。
良質な記事もあるのですが、残念です。
参ったね~こんな結末とは!!
誰も責められんわ。
※昨夜感じたこと。
先発岩田の躍動感とキビキビし先発としての使命感、責任感。
どうも他の先発陣にはこれを感じないのは私だけかな?
それと個々の選手たちが負けがこんでるせいか悲壮感を感じ
野球を楽しんでないし勝ってても守る意識で堅くなってるよ。
もう順位なんて気にしないで楽しんでる野球をファンに観せて!!
( ↑ 他の人 堪忍やで!!)
グランドにゴミを投げ込むアレな方々、試合展開とは全く別問題です・・・始末書書かすとか最悪法的手段も構わないかと
昨日はリードを持って9回まできたわけですから、1点差で勝ちきらないといけない試合でした。
信頼する抑えを出したわけですから、守備固めも当然かと。
少なくともランナー二塁になればマートン、三塁になればゴメスの守備が勝負を左右することもあるわけですから、その時点では守備固めが最善手で、ベンチは当然の判断をしたということではないでしょうか。
スンファンの気持ち的にも、同点になるかもということを前提にした采配では士気が上がらないのではないでしょうか。
それはそれとして、そろそろマートンも見極め時かと。
掛布クリニックに検査入院でもしたらどうでしょうか。
そうするとクリーンナップの一角が空くわけですが、鳥谷三番に戻して、江越一番ってのはどうでしょうか。
まあ、やらないでしょうけど。
どなたかも触れられていましたがホームではまだ「蛍の光」やってるんですね。
ビジターでは止めたと聞いてたのですが残念です。
昨日のあの結末、気持ちはわかりますがメガホンにせよJT風船にせよ、プレー中にグラウンドにものが入る行為はやめてほしい。
JT風船も7回裏前とか試合終了直後はいいんです、でもインプレー中はダメだろう。
その責任が持てないならJT風船を膨らます資格はありません。
昨日は守備も粘りも応援もロッテに完敗です。くそう、こんなこと言いたくないなぁ・・・
今シーズンの現地で観た試合で,甲子園でも蛍の光をやってない試合もありました。
それを見たので,やっと蛍の光止めたのかと思い,ここにも書き込んだんですが,
その後を見てると,やってる試合の方が多いですね。
相手選手に対する敬意がないかぎり,それを打ち負かすタイガースの選手にも敬意を持てないはずなんですけどね。
何度もすいません。
ビジターでも引き続き蛍の光やってます。
先週の西武戦でもやってました。
応援団ごとに違うのでしょうか?
せめて甲子園では徹底して止めて欲しいですね。
メガホンであろうが風船であろうが試合中にグランドに物が入り試合が中断したのは事実、どんなものかは別でグランドに物が入る前には阪神ファンの手元にあったと言う事。
思わず手を放したと言う人もいたのかも知れないが、膨らませた風船を飛ばすのは今しかないとブーイングの意味も込めて飛ばしたはず、または周りが飛ばしたから俺もって感じかも知れない。まるで角中満塁ホームランおめでとうと言わんばかりに。
事実は打たれた後大量に物がグランドに阪神ファンの手元にあったものが入っていたと言う事、マナーが悪いってそりゃ言われて当り前やん。
私は変わり者でみんなと同じ応援は嫌いなんで風船も飛ばさないし、観戦中に酒も飲まないし、ヒッティングマーチも歌わない、今年は見に行かないと決めたんで2軍戦以外1試合も観戦に行っていないが、昨年までも昨日みたいな事は度々あった、風船飛ばさない人間としては関係ない時に風船飛ばしている不謹慎な人たちに、何してんねんこいつらって事は度々あったんだよね、どう言う形であろうが物が入って試合中断させた人たちは自分たちがした事を考え、した行動を直してもらわないとマスコミを持っていない球団は何を書かれてもしかたないと言う事。
なんか3番4番に守備固めがどうのとか、普段話題にならない事を書いてる方が数名いるのだが?昨日はサンテレビの解説が広沢氏だったので音声消していたのだが広沢氏の言いそうな感じの事なんだよね。
1点差で勝っていて逃げ切るのが今の阪神の唯一に近い勝ちパターン、守備に難のある外国人二人代えて当たり前で、もし角中がレフト前ヒットで2塁ランナーの清田がホームインして負けたら何でマートンに守備固め出してないんやってなるやん。逆転された事による結果論での論議でしかない事やもんなぁ。
じゃあどうすれば良いのかって、打って守れる日本人選手主軸にチーム作りすれば良いんだろうけど、そんな簡単にはいかんよね。ただ守備力あって打力もそれなりにあれば試合終盤でも交代は少ないが守備は両目瞑って打力だけで起用であれば日本人選手でも必ず接戦であればあるほど守備固め出される。
守備に両目瞑って起用する選手は育てると決めた若手だけで良いと思う。
長いシーズン、呉昇桓が打たれる事もあるでしょう(自分に言い聞かせて堪えています)
昨日、打たれた事で呉昇桓の信頼は揺らがないでしょう。岩田には申し訳ないですが。
満塁になって中西投手コーチが出てきた時に嫌な予感がしたのですが(ハッキリと覚えていないので間違えていたらすみません)
テレビ観戦しました。面白い試合でしたね。勝ってたら最高でしたけど。野球はツーアウトからを絵に描いたようなマンガみたいな試合(;o;)。
ヒット性の打球をことごとくアウトにしてた鳥谷は今年は居ません!昨日、9回、2つ目の内野安打の時に何故、鳥谷はマウンドに行かなかったのかな?今成、上本、ゴメスは行けないでしょ!彼は殆ど、ピンチの時にピッチャーに声をかけませんね。何故かな?キャプテンなのに。
相変わらず一部のタイガースファンはマナーが悪いですね。ガッカリです。それに引き換えロッテファンの応援はいつ見ても素敵ですね。ロッテは交流戦ポスターの企画も毎年面白いですよね!!
うっちゃられ感と満塁HRというのがインパクトが大きいため、さもありえない敗戦のような印象を受けますが、所詮は1点差のどっちに転んでもおかしくないゲーム。
9回2死からでも2点取られたら逆転負けだったわけで、それが4点HRというだけの話。
呉スンファンも1勝14Sしてはじめての1敗。
年間通してこれくらいの確率で失敗するのは止むを得ないと思う。
どんまいどんまい!
ずっと疑問に思っていたのですが・・・。
「蛍の光」は、何が失礼なのですか?
歌詞ですか?原曲ですか?
自分はビジター観戦が多いのですが、
他球場では、球団主導で「KO」のような演出がなされます。
「蛍の光」は歌詞でも原曲でもなく使われ方だと思います。
一般的に居酒屋やデパートなんかの終了時によく流される物悲しいメロディなので
投手交代時に「はいもう君は終わりだよ!サヨウナラ」のようで相手投手を少し小バカにしている感じがよくないのだと理解しています。
あー、なるほど。
閉店間際に買い物に行くと、
店員さんが迷惑そうな顔するカンジ?
さすがに皆様ショックだったようで、コメント数多いですね。
残念ですが、まあ、昨日みたいな試合もありますよ。
今日は試合あるのかな?俯いていても仕方ありません。前を向いて。
藤浪投手、覚醒したエースの姿を見せてください。頑張れっ、タイガース。
「蛍の光」も「物の投げ込み」も「くたばれ読売」も「ジャビット引きずり」もみんなやめてほしい。
「くだばれ読売」は本当に辞めて欲しいの同感です。
〜倒せーとかなら普通なんですが、「くたばれ」って言葉汚すぎですよね。
関西人はアホなんやで〜
って自分達で言ってるようなもんですよね…
ジャビット引きずりなんて論外です。
大変恐れ入りますが、大阪出身ですが“くたばれ”は関東弁だと認識しています(気持ち悪いと思っています)。
又、昔は“それそれ行け行けそ~れ行け行け”と、イニング間の応援を入れていませんでしたか?ヤクルトファンの応援(同じ批判はあるようです)を被せて持ってきたのだろうとずっと違和感感じております。
岩田ナイスピッチ。
昨日の展開で1点差の9回オスンファンまでは十分に合格点。
それで打たれたのだから仕方ないとも言えますが…
しかしながらオスンファンはランナーが出てから明らかに制球が定まらなくなっていました。
それでも細かい要求を続けた鶴岡のリードはどうかと思いましたし、マウンドに間を取りに行った
中西コーチに少しでも何かの意図はあったのか疑問に思いました。
ただ休憩タイムを取るのではなく、客観的に見てどういう状況であるかを伝え、方針を確認すると共に
野手も含めて意識の統一を図らなければいけません。
結局オスンファンは打たれるまで強張った表情のまま、ガチガチの状態で投げ続けていました。
満塁弾を浴びた球も高目のボール球。仮に見送られてても押し出しでした。
今のまま阪神が優勝する姿はイメージできません。
相変わらず多い残塁の事も含め、中西コーチ・関川コーチは替えるべきだと思います。
見ごたえのある良い試合だったと思います。
岩田は攻めのナイスピッチング。
2アウトからの満塁は見るのが怖かったです。角中のホームランは敵ながら天晴ですが、唖然とした気持ちは選手も一緒なのでしょうね。
風船、物などを片付けている間、阪神選手の顔がしばらくの間テレビ画面に写されましたが、ガッカリした何とも言えない表情でした。
こんなことも有るさ!
岩田、オスンファン、次回も頑張ろう!
今朝和田監督の批判意見を書いたものですが、
広沢がどぅのこうの言うてる人いましたけど、
今日の守備固め!七回の福留に対するね!
なんやったらはやた怪我してたやん!
これも一点をまもりぬく野球ですか?
8点も守れてないじゃ、ないですか!?(笑)
和田は本当に雑です!
最低の監督です!
普通ならわかります!
ベテラン福留休ます、、、
昨日の今日ですよ!
反省まったく無し!
9回の鳥谷絡みのヒット2本と5回だったかの角中のショート内野安打…
テレビ観戦だったので詳しくは見えてませんでしたが、5回のショートボテボテの内野安打はサードがカットしなければアウトにならない打球のように思いましたがサードの姿は画面には入りませんでした。
万が一サードの守備に不安を感じ三遊間よりに守備の意識があったのなら9回の1本目のヒットはわからなくない。
そして2本目の内野安打でもサードの姿は見えない。ショート鳥谷だけの問題ではないのかもしれない…なんて思うのは私だけでしょうか?
昨日、今日と情けない試合。。。8点差を守れないなら勝ちようがないような。
みなさん、昨日は好試合との意見が多いですが、私の価値観は勝ってすべてよし!の世界なので不満だらけです。
それにしても呉はいつもランナー出してドタバタして安定感がなく、1点差で出てくるといつもいやな予感がしています。
かつての球児のようなピッチングを望むのは酷か。
いずれにしても今日落とすようなことがあればかなり重症。。。ですね。
監督が休養しても問題は解決しないでしょうけどね。
昨日、今日と情けない試合。。。8点差を守れないなら勝ちようがないような。
みなさん、昨日は好試合との意見が多いですが、私の価値観は勝ってすべてよし!の世界なので不満だらけです。
それにしても呉はいつもランナー出して3人でピシャッと終わった記憶が余りありません。1点差で出てくるといつもヒヤヒヤいやな予感がしています。かつての球児のようなピッチングを望むのは酷か。
いずれにしても今日落とすようなことがあればかなり重症。。。ですね。
監督が休養しても問題は解決しないでしょうけど、他に名案もなし。。。ストレスの溜まる日々です。
今日の試合に関しては明日書くとして、昨日の試合はしょうがない。
呉で負けたんやから。
タイガースも中日戦や巨人戦なんかで棚ぼた勝利をあげてきました。
継投の難しさを改めて感じました
(今日の試合もですが(笑))