定期投稿4連敗…和田監督頑張れ ナゴドで消化試合モードのドラゴンズに連敗、4連敗。 思いと結果が連動しないタイガース。でもそういうことは本当によくあることだ。監督のキャラクターによって、そういう時の態度に違いがあるのが面白い。 星野監督は怒りを隠さなかった。自分が怒り... 2013.09.30定期投稿
定期投稿押し出し合戦 現在最弱決定戦も落とす 井川と斉藤、20勝エースの対決となった日本シリーズから10年か。斉藤和巳が引退セレモニー。 斉藤和巳氏 引退セレモニーで現役振り返り「正直ケガして良かった」(スポニチ) 「退団会見をし2ケ月がたちました。長いのか短いのかわかりませんが、... 2013.09.29定期投稿
定期投稿日米の違いの話 前田引退の話など 都合により更新が大変遅くなりました。すみません。阪神があんまりアレだから放置しておくことに決めたワケではありませんのでお構いねぐ。ああ、あまちゃん終わっちゃったなぁ。 MLBコミッショナーのパド・セリグが任期満了で退任するそうだ。 大リ... 2013.09.28定期投稿
定期投稿楽天優勝!鹿沼からグッモニン 田上抹消で白仁田登録、即先発、でもすぐ降板。はああ。「移ろいやすい調子」なのはわかっていることなんだから、中4日ででも投げさせるんだったね、抹消なんてしてないでさ。結局白仁田も戦力化できず、将来への投資もなくポイ。求めれば求めるほど勝利は逃... 2013.09.27定期投稿
定期投稿カープAクラスをクリンチ!タイガースは迷走野球 カープがAクラス確定。トップが心と行動を変えればチームも変わると。 初CS “負の歴史”に終止符 野村監督変わってチームも変わった(スポニチ) ここを目標にしてきたチームだけに、これでほっとしてしまう可能性もあるけれど、それにしてもお見... 2013.09.26定期投稿
定期投稿決め手欠く接戦にケリをつけ1ヶ月ぶりの連勝 岩田と小宮山を抹消し、藤井と森田を登録。その森田がウェスタンリーグ本塁打王タイトル確実の実績をひっさげてスタメン出場したが、ベイスターズ先発加賀美の緩急自在な投球に翻弄されて2三振含むノーヒット。僅差の展開で守備を不安視されて3打席で交代と... 2013.09.25定期投稿
定期投稿メッセンジャー&清水で完封 俊介殊勲打 優勝が決まったジャイアンツは高卒2年目左腕今村&初スタメンマスクの22歳河野のバッテリーで、優勝目前のイーグルスは育成ドラフトの「超下位指名ルーキー」宮川で、それぞれ貴重な勝利。「抜けた地位にいる余裕があるからできること」と見るのか、「その... 2013.09.24定期投稿
定期投稿粘り及ばず競り負けでジャイアンツ優勝 二軍戦で森田が15号、16号と連発。打った投手が東野と馬原というのがいいね。全盛期とは違うにしても。しかし、二軍の本塁打王より、一軍の1打席の方が森田にとっては価値があるだろうに。 伊藤隼、浅井を抹消し、秋山と田上を登録。ラスト代走で出た... 2013.09.23定期投稿
定期投稿藤浪KOもドローで優勝阻止そしてさらば藤本 玉置を抹消して松田を登録。ウェスタンリーグで最多セーブを記録しようとも好防御率を残していようとも登板機会は与えられない。これでは「ノーブランド」のドラフト下位選手や育成選手たちは何を目標にやればいいのだろう。使うことができない組織で、使い切... 2013.09.22定期投稿
定期投稿セパで後任コミッショナー像が違うとか マジック1で今日はデーゲーム(14時開始)。藤浪先発のこの試合をもし落とせばその瞬間にナイターを待たずジャイアンツの優勝が決まる。まあそれも間抜けな話なので、タイガースはしっかり勝ちたい。松田が上がって来て、もう少ししたら大和も上がってきて... 2013.09.21定期投稿