鳥谷球団新記録も甲子園連敗止まらず

スポンサーリンク
定期投稿

飛車角落ちだろうが、飛車角金銀落ちだろうが、こっちには桂馬も香車もないからなかなか勝てないよなあ……。それにしたって同じ場所、同じ相手に負けすぎなんだけど。

青柳はいい投球していたね。完璧ではなかったが、次へ次へとつながるピッチングにはなっている。この時期はそれが大事なのだ。

鳥谷、球団最多安打おめでとう。同点タイムリーいい打撃と走塁だった。その後はまたショートの守備に入った。今季ずっと守りにつかせなかったのに、どうして消化試合になってから守らせるのか。きっと理由と意味があるのだろうが、おそらくロクなものではないだろうね。

三振してファンに向かって礼をして退いた西岡剛。これがタテジマで最後の打席ということのようだ。いや、現在のプロ野球界、守備範囲の狭くなったベテラン内野手を受け入れる余地があるだろうか。燃え尽きたいという気持ちをぶつけられる舞台があるといいのだけれど。

金本監督が来季も指揮を執る意思を示し、球団も方針を明確にしたようだ。どっちに転んでも茨の道なのだから、早く明確にするのはいいこと。そして決めたのなら、一切の言い訳は捨てて、明日のことだけを考えていけばいい。数少ない継続すべきことをピックアップしそれを守りつつ、自らの責任において固まりつつある数多くの「悪いクセ」を、自らが先頭に立って改めていかなくてはならない。

野球の勝ち方にはいろんな方法がある。一つの勝ち方が確立されれば、その崩し方が開発される。その繰り返し。
広島の強さと西武の強さは似ているようで大きく違う。ソフトバンク(今年はそうでもなかったにせよ、長いスパンで見れば強い)の勝ち抜き方と、ヤクルトの勝ち抜き方とではまったく違う。

阪神は、経営戦略で負けている。それなのに危機意識に乏しいのは、「野球で負けてもファンの数(利益)で勝っている」という心の支えがあるからだ。しかし、このままならそんなものは早晩崩れ去る。
野球の本質に向き合っている球団は、もっと野球の可能性を広げていく。勝ち負けのオペレーションにおいても、収益においても。
まずは、負けを認めることから。阪神球団は、自分たちのやり方では限界に達していることを受け入れるべき。ファンが焼き鳥屋で語っているような対策では、ますます立ち行かなくなる。
たとえば、まずは全株式を阪神電鉄から阪急阪神ホールディングスに売却してみるのはどうだろう。何も関係ないようで、意外と変わるんじゃないかな。

コメント

  1. 西田辺 より:

    まぁ、知ってたって感じですが、今年の阪神タイガースのBクラスが確定。
    それどころか、最下位までありそうな逆噴射(古!)ぶり。
    何はともあれ、打てませんね。
    唯一の得点は、球団新となる2065安打の鳥谷のセンター前タイムリー。
    不思議な事に、在籍中の通算安打数のトップ3が鳥谷・藤田平・吉田義男と
    ショートの選手。
    4回の失点も拙い守備が重なったもの。
    何でもないファールフライを取れず、その後奥村にレフト前ヒットを打たれ、
    中村の四球の時、暴投で一塁走者奥村は一気に三塁へ。
    梅野から大山に渡った送球は、明らかにタイミングはアウト。
    しかし、タッチが甘くリクエスト検証の結果はセーフ。
    先日の梅野もそうでしたが、二人とも太ももにタッチしに行ってランナーの
    脚が先にベースに入っています。
    せめて足首にタッチしに行かないと。
    スパイクされるのを恐れているのか、全体的に野球が甘い!
    球団安打記録を達成した鳥谷が、代打からショートの守備に就いた。
    これについては、アレコレ言いません。
    誰をどう使うかはチーム事情もあるでしょうから。
    ただ、この起用について監督と鳥谷の間できちんとしたやり取りはあったのでしょうか。
    一昨年、完全にショートから外す起用をして、昨年も全くショートで起用せず。
    北條が離脱し、森越・植田も打撃面で信用できないから使うと言うのであれば、
    それなりの意思の疎通が必要じゃないでしょうか。
    見様によっては、森越に代打を出したし植田は代走で使いたいから、鳥谷に
    やっつけで守らせているように見えなくもない。
    チームが苦しい時だから、お互いのプライドを枉げてショートを頼む、と言うので
    あればスタメンで使ってやって欲しい。
    先日から金本監督には厳しいことばかり言いますが、選手に対する言葉の選択も
    おかしいけど、こういった起用についても、どこかで「選手はどんな理不尽にも
    応えて然るべし」と考えてる節があります。
    入団間もない若手ならいざ知らず、ここまでの選手に対する扱いとしては雑過ぎる
    気がします。
    昨日、西岡の阪神での最後の打席だったそうです。
    三振に倒れた後、深々と四方に頭を下げる姿が印象的でした。
    これで、甲子園で19勝37敗(2分)。
    調べる気も起こりませんが、おそらく球団史上でもワーストの数字じゃないかと。
    交流戦までは、そこそこ見れる数字だったんですがねぇ(12勝9敗)。
    交流戦以降は・・・7勝28敗。
    まず、本拠地で勝てる野球を!来季に向けてそこからスタートして欲しいですね。
    新聞紙上では早くも来期の組閣の話題が。
    矢野二軍監督と片岡ヘッドを入れ替えとか、和田一浩氏を打撃Cで招聘とか。
    和田氏は以前から打撃部門の指導者で将来有望と思っていたので、実現すれば
    嬉しい限り。
    大量に抱えた借金も、シーズン終われば全てチャラ(笑)
    さぁ、来季に向けて頑張りましょう。

  2. にとりん より:

    西岡は監督が配慮して見せ場は作るから両親を呼びなさいと打席に立たせたようですね。本当はスタメンも考えたようですが西岡自身が固辞したとか。いやー感動しましたねーこんな情のある監督がタイガースの監督でよかった!…というピュアな気持ちは持っていないので冷めた目で見ていました。
    正直西岡帯同の理由は自分が予想した「フロントへの反抗心」よりもなお悪いものでした。昨日戦力外が公表された山本にだって家族はいますよ。実績でいうなら中継ぎとして活躍して去年一度も一軍に呼ばれず戦力外になった高宮はどうだったって話ですよ。
    こんなの自分のお気に入りだから贔屓して見せ場を作っただけじゃないですか。今まで沢山采配やら何やらに文句をつけてきましたが今回の西岡の件は言い分含めワーストです。美談にしようという流れが本当に気持ち悪い。
    監督は据え置きで何やらコーチ陣に動きがあるみたいですが、ぜひ監督に物を言える人間を招集していただきたい。

  3. とらかっぱ より:

    遂に今季が終わってしまいました。これからは来季に向けての起用をお願いしたいと思います。4位だろうが最下位だろうがファンには関係ありません。球団や監督にとっては大きな関係があるとは思いますが、切り替えて臨んでほしいものであります。

    昨日もなにか覇気が感じられないゲームで、山田・バレ・青木のいないスワローズに敗れるありさま。先発青柳のように個人々々では、やる気を感じさせる選手もいましたがチームとしての空気が良くないのでしょうか。監督は留任のようですが、首の寒い数名のコーチが空気を悪くしているでしょうか。実際結果を出せてないコーチには退陣を願って、生抜き外様を問わず有能かつ監督・球団に物申せる有能な人材を登用して頂きたいものであります。これは球団が主導して正しい方向へと進んで行くべきです。3年間で結果の出せなかった金本監督の意向を必要以上に聞くことは不要です。個人的には、香田・金村両投手コーチ、平野打撃コーチ、山田バッテリーコーチ以外は全て交代でいいと思います。

  4. こうさん より:

    矢野を上げるのは大反対。矢野も自分の考えを曲げなくてはいけなくなる。試合前のインタビューで「選手は本当に、こっちが思っていることとは全く違うことを考えていたりする。まずは聞いてみるということが、どれだけ大事か解った。」と語った矢野。金本の下で、それをヤれるか?一軍の監督になってからヤるから更に価値が上がるはず。「金本の為に」なら、それはもう遅い。4年目じゃ遅すぎる。金本に周りのコーチを一掃する勇気はない。「フロントの仕事だから」と言うだけだろう。

    俺の予想は「来季も監督だな…」だったが…当たるんかいっ‼️

  5. 星の輝き より:

    金本監督は情があり過ぎるんですよね。
    あり過ぎるから好き嫌いもある。
    自分はそんなもん贔屓なんかしとらんわ!と言いたいでしょうが、そこは岡目八目他人の眼にそう見えるのだから、そこら辺も素直になりましょうよw

    ○○に勝ちを付けてやりたかった采配は来年はいらんですよ。
    今年はあんまりなかったですが、金本監督になってから自ら勝利を放棄したかのような若手投手に経験積まそう的な采配もいらんです。小野はお陰で少しずつ成長してますが、悪いけどファンはもう我慢できません。

    CSに出れば経験値が上がるような話は巷間当たり前のように言われていますが、出れば上がるのではなく、そこから何を得るのかが大事なのですから、もう出れんもんは忘れましょう。
    大体去年のCSが今年の阪神の何の役にも立ってないじゃないですか。

    まずね、金本監督は監督業の厳しさをもっと自覚して下さい。
    監督は孤独です。
    選手との距離感は自分がどんなに選手の側に降りたつもりになっても選手はそう感じないものです。アニキみたいな監督は立場としてはあり得んのです。
    そして選手批判はしないこと。
    ナデナデと突き放しはアメとムチみたいに使い分けは出来ないのです。
    選手は混乱しかしないでしょう。
    手柄は選手に責任は自分に。

    評論家時代は、複数で解説する時、「ここでお前ならどうする?」と他の解説者に問いかけたのを何度となく聞きました。
    とても面白く聞かせてもらいました。
    ただ、実際タクトを振る場合は迷っても腹は決めんとアカンですよ。
    基本は自分がされて嫌なことを相手にしてやることです。
    私は金本監督が相手の裏をかくようなことを一回も見たことありません。
    窮屈で退屈で平凡な采配はもう勘弁です。
    素人連中に散々言われて悔しいでしょうが、どうか我々を見返すような活躍をお願い致します。

  6. なかっち より:

    一言。個人的に金本監督に物を言えるのは矢野2軍監督だけやと思います。矢野2軍監督を1軍ヘッドにしてほしいです。金本監督のイエスマンはもういらないでしょ。

  7. いわほー より:

    こうさん同様、私も矢野さんを一軍ヘッドに上げることは反対。
    片岡ヘッドのすげ替えは当然としても、矢野さんにはあと2年は二軍で監督をしてもらった後、一軍で指揮を執ってもらいたいと願っている。
    そもそもが一軍と違って二軍の指導には継続性が大事。
    ファームは「備蓄倉庫&野戦病院」ではなく「育てる環境」でなきゃ。
    ころころ指導者が変わっては「育てる環境」なんて作れっこない。
    球団フロントが矢野ヘッドを置きたい気持ちはよくわかるが、3年後、5年後のタイガースのためにも矢野二軍監督にしばらくファームを預けてみてほしい。

  8. 虎轍 より:

    昨日は聖地甲子園で鳥谷の球団最多安打記録更新を見届けてきました。
    ええとこはそこだけでした。
    青柳も頑張ってましたが、ナバーロが足を引っ張り過ぎました。
    青柳が可哀想です。
    落合ヘッドコーチって無いかなぁ…

  9. 虎番地 より:

    まずは1年間(まだ終わってないけど)お疲れ様でした。来季はもう始まってます。しっかりと最後まで戦ってください。消化試合だろうがなんだろうがファンは球場でテレビラジオで、ネットでと気にしているのですから。

    金本監督のイエスマンコーチだと思ってましたが、意外と金元がコーチ陣に何も言えなかったのでは?とも考えてみました。
    継投も打順、代打も「もっと投げさせたかった、代打は考えてなかったけどコーチが…」等の発言も多かったかなと。
    言い換えれば他責とも受け取れますが。。

    さ、残り数試合。試せる事は多々あります!
    最後まで頑張りましょ!

  10. 虎蜂 より:

    鳥谷、球団最多安打おめでとう。しかし、ショートを守れるコンディションなら何故こんなに冷遇されているのか。彼の今季の扱いの悪さには同情を禁じ得ません。

    金本監督がこの状況で指揮を執り続けるということ、嫌味ではなくすごい覚悟だなと思います。その覚悟を支える為にも周りのコーチをしっかりと固めるべきでしょう。
    報道に出ている和田一浩氏の一軍打撃コーチ就任ですが、個人的にはあまり良い判断とは思えません。素晴らしい選手であり、指導者としても可能性があるのかもしれませんが、それはあくまで「可能性」でしかありません。金本監督をバックアップするなら、経験と実績のあるコーチを呼んでくるべきでしょう。平野コーチが留任であればどちらも経験が浅く、戦略を立てたり、的確な指示を出したりできるのか疑問符がつき、来季の得点力向上はあまり期待できないと思います。

    球団も本気で改革するつもりなら、配置転換でお茶を濁すのではなく、大幅にコーチの入れ替えをすべきでしょう。

  11. ジュビロタイガース より:

    鳥谷の球団最多安打は、良い当たりでしたねえ。いつ引退するかは自分で決めればいいです。
    和田コーチ招聘は良いけど、片岡の2軍監督はやめて。
    最近新庄がテレビに出て、バックホームでアウトにするVTRがありましたけど、ボールへのチャージが速い。全力でダッシュしてるもん。見習って欲しいね。
    しかし、CS進出可能性が無くなると、ABCラジオで中継をしなくなるとは知らなくて、ビックリ。

  12. チートラ より:

    ながい年月をかけての阪神ファンだったのに
    若手起用にはわくわく感がとてつもなくあったのに

    試合を見る気がなくなってきてしまいました
    ここには毎日訪れていますけれど

    鳥谷は全然特別に応援していた選手ではなく
    阪神タイガースの一員だからもちろん応援はしていましたが
    しかし、今年の試合は鳥谷の存在がかなりつらい
    なぜあれほどに冷遇させられることがあるのか
    いじめを見て見ぬふりをするかのような感情を
    押し殺しながらの野球観戦はきつい

  13. 老虎(フケトラ) より:

     皆さんが書いておられるように金本さんの監督としての資質の無さばかりが目についた3年間でした。球団は今さら彼に何を期待しているのか理解できません。
     かと言って阪神OBがたむろしている「阪神村」から次期監督やコーチを持ってきても暗黒時代の再来になるとは思います。
     ここはやはり広く球団の外に目を向けて「コーチングのプロ」を招請して球団にも選手にもしっかりモノを言える人に監督をやって欲しいですね。

  14. 奥虎鳳 より:

    ファールフライの敵失から生き返りヒット、ワイルドピッチの間に一気の三進、投手のヒットで先制のホームイン。そして決勝のホームラン( ゜o゜)主軸のいないチャンスをものにした高卒5年目のヤクルト奥村選手を阪神の若手はどんな思いで見ていたことだろう…。
    6日は宮崎でファーム日本選手権、対讀賣戦!事実上讀賣のフランチャイズ球場、暴れまくって意地を見せてくれ‼

タイトルとURLをコピーしました