ラス前は本番さながら

スポンサーリンク
定期投稿

青柳、宮城の両先発がともに6回を投げてフタけた奪三振という投手戦。青柳が完璧に投げきったのに対し、高卒2年目の宮城は最後少し疲れたか。
実戦不足が心配された岩貞、岩崎、スアレスの「本番リレー」も自責点ゼロで一安心だった。

同率でソフトバンクと「オープン戦優勝」を争っているのだそうだが、まあ本番との間に大きな境界線があるのがオープン戦なので、そんなには意味はない。勝ちたい試合を勝ちきることで勢いがつくかもしれないし、違う作用が働くかもしれない。あの境界線をまたぐ時に、どんな反応が起きるかは決まっていない。

ただ言えるのは、選手たちはそれぞれのボーダーライン上にいるから、それをなんとかクリアしたいと考えている。主軸が抑えられた試合で、山本、北條、植田、糸井といったスペシャルチームが機能したのは、その競争状態がいい方向に働いている証拠だ。その集積が、結果としてチームの勝ちを呼んでいる。

枠や抹消期間があるから、オープン戦のシステムをそのまんま開幕後も適用することは無理だが、公正な競争原理が維持できるよう、戦略的な選手起用や一二軍の連携を続けてほしい。

コメント

  1. 虎ジジィ より:

    両先発が素晴らしく、テンポの良い極上の投手戦でした。

    そんな中タイガースらしく、
    青柳がほぼ完璧なピッチング→磐石の「岩岩スア」で締める、
    相手が好投手でなかなか得点出来ないなら僅差で抑え込む、お手本のような勝ち方。

    佐藤輝が2試合音無しですが、どんな一流打者でもこんな時期はある。それがシーズン前で逆に安心しています。
    騒がれ過ぎた疲れも出てくる頃であり、明日からの4連休でリセットできるでしょう(H氏はインハイは打てないとまだ言ってますが)。

    相手先発が左腕時にショートスタメンに入るであろう山本は見事に期待に応え、抜群過ぎた相手宮城投手の疲れが出てくるスキを見逃さずチャンスメイク、貴重な得点に繋げました。
    負けられないショート右打ちの北條もきっちり仕事をし、木浪vs中野-山本vs北條のショートを巡る「四角関係」はシーズンインしてからも続きそうです。
    次世代、小幡や高寺もこの競走のレベルを引き上げる。

    すっかり「代打の切り札」になった糸井など控えが充実している事、二軍でも原口が復帰している事、
    投手も二軍で馬場が先発好投、他チームなら一軍ブルペンに入る守屋-谷川-小川も元気で、
    全ての層の厚さが競走原理に作用している様子。
    開幕が待ち遠しい。

  2. いわほー より:

    高卒2年目オリ宮城投手の切れの良さと緩急のアクセントには目を見張るものが。
    奥川、佐々木、西純ら、いわゆる高校四天王らを凌駕して真っ先に今年は活躍できそう。
    リーグが違って良かったわ。
    青柳投手完璧。いつ開幕しても良い状態。
    あとはこの調子を維持しつづけるコンディションだけ。
    てるてる11打席快音なしで心配性な私ですが、虎徹さんも大丈夫とお墨付きいただけたので安心して応援します。

  3. 西田辺 より:

    何にしても勝負の世界、成績が良いに越したことはない。
    そらもう、あのホークスと並んでる(しかも対戦あり)というのが値打ちがある。
    昨日の試合も、オリックス先発宮城の出来が素晴らしく、シンドい展開に。
    シーズンの中には、エースや昨日のように好調な投手が立ち塞がる試合も多いかも
    知れません。
    そんな試合の時に、どうやってその試合をモノにするのかという格好のシミュレーション
    が出来たと思います。
    打ち崩すのが難しいなら、相手にも点をやらず数少ないチャンスを何が何でも
    点に結びつける。
    このオープン戦、勝ってる事も凄いんですが、相手投手の出来が良い時でも
    小さなスキを見出して崩していく野球が出来ているのが、チームとしての成長を
    感じます。
    勢いや、不確定要素で勝ってる訳じゃなく、勝つべき手を打ってシッカリ勝てている。
    先発青柳も開幕に向けて、万全の仕上がりのよう。
    雨が降ろうが晴れようが関係ないドームだと、伸び伸び投げられるのかな(笑)
    開幕まであと1試合。
    イイ感じで開幕迎えたいですね。

  4. なかっち より:

    佐藤輝の送球エラーが目立つのが気になります。
    キャンプではあまり練習してませんでした。
    明日からの4日間でしっかり修正してもらいたい。

    勝って兜の緒を締めよ。とも言います。
    小さい綻びから悪い連鎖は始まります。
    まだまだ伸び代のあるチームですが、ミスは減らして欲しいです。
    守備のミスがバッティングに悪影響を与えないことを願います。

    今年は延長がなくなり、9回打ちきりとなりました。
    各チーム良い投手をどんどんつぎ込めます。このルールはタイガースに有利に働くと思ってます。

  5. 虎番地 より:

    何年かぶりに観ていてもビハインドの状況でも負けないだろう。と思える今シーズン(のオープン戦)。
    しっかり公平な競争が続けばベンチ、ファームを交えた全員野球でセ界制覇も現実的になってくるのではないでしょうか。
    今年もベンチワークが比重を占めそうな9回打ち切りルール。
    戦況をしっかりと見定めて闘って欲しいですね!

  6. ジュビロタイガース より:

    宮城は良いですね〜。及川や特に西純はどう見てたか。
    もちろん青柳も素晴らしかった。

    このところ投打がバッチリ噛み合って、ベンチメンバーの活躍も大きい。
    東京オリンピックの年に優勝は、どちらも実現の方向で進んでいそうですね。

  7. 虎轍 より:

    青柳はええピッチングでしたね。
    しっかり修正出来て、開幕を迎えられそうですね。
    佐藤輝明は疲れが出てきた時に相手投手が開幕に向けて調子を上げてきてる情況と相まって当たりが止まってますが、あのイチローでも4割を打ててないんですから(笑)
    今の打率でも凄いんですよ!
    今日も勝って、とりあえずオープン戦優勝の当たり称号を持って、開幕戦に向かいましょう!
    疫病退散!
    頑張ろう日本!

  8. 大虎真弓 より:

    ランナーが溜まっている時に叩きつけるバッティングかボールの芯を叩き低いフライを打つか?塁間を破るヒットを狙うのか?コーチに申告して打席に立てばポップや見逃しが劇的に減るだろう!中野と言う選手はこのケーススタディが優れているから安心して見ていられる。
    久しぶりに一軍で植田海を観たが君に足りないのはまさにこのバッターボックスでの意思が感じられない点だとライバルを見て気づいて欲しい!

タイトルとURLをコピーしました