GW9連戦明けは甲子園中日戦から。なめているわけではないだろうが、負けがかさんでいる相手だ。阪神戦以外は苦戦しているが、内容的には去年よりずっと良くなっているのは間違いない。板山とか山本とか元トラの活躍は良かったなと思うところもあるが、できればよそ相手にやってくれ。
本拠地でしっかりやり返したいところだが、問題は天気だ。村上先発予定の今日は中止濃厚か。この時期の天気は変わりやすいので、いただきもののチケットで私が観戦予定の日曜も心配だ。試合前と試合中は降らないでくれるといいのだが。
あとよろ。
甲子園3連戦心配は天気

コメント
前回中日にまさかの3連敗をしたのは痛かったですから、今回はそのまま仕返しをしたいですね。
中日は小笠原やライデルが抜け、ろくな補強もない中 ヨソで干された選手などの反骨精神などを井上一樹が持ち前の「明るさ」で上手く乗せ侮れない相手。
まず、好調な村上で先手を取りたいですね。
日程も緩いだけに何とか天気が持つといいけど。
予報だけ見ると、今日のナイターは厳しそうです。
まぁ、9連戦の疲れもあるでしょうから、もう1日休みを挟んでも
いいかも知れません。
ここにきて、島本が左上半身の張りという事で登録抹消。
岩貞・漆原も(ここは故障ではないと思いますが)抹消と、中継ぎ陣
が手薄にならないかと心配しております。
石井を登録と言う情報もないし。
現状タイガースの出場選手登録は28名であと2~3名の昇格の余裕は
あるのですが、果たして今日以降に誰か上げてくるのでしょうか。
先発投手がなかなかQSを達成してくれないので、中継ぎの負担が
増える一方。
まずは球数を減らす工夫から始めて欲しいです。
才木投手のピッチングを見ていると、全球空振り取りに行っているように見えます。
たしかにそこそこ空振りは取れてますが、結局アウトひとつ取るにも球数かかってしまう。もうすこし打たして取るピッチングを交えて、ここぞのピンチにギアを上げることができればイニング稼げると思うんですけど。
いわほーさん毎度です。
どうも、メジャーとの対戦に向けて調整している内に
パワーピッチ志向になってしまったんじゃないかと
懸念しております。
160km/h出る佐々木朗希でも向こうでかなり苦戦しているのに、
才木のスピードレンジでは難しいですよ。
ただでさえ日本のバッターは見極めとかミートは上手いのに。
ちょっと頭の中を整理した方がいいかもです。
雨が先ほどから降ってきました。
トラコデーで女性ファンが多そうですが、今日はさっさと中止を決めてあげた方がええかもしれないですね。
中止になっても森下の調子は落ちないで欲しいですね。
日曜日はtoraoさんが参戦するなら中止にはならへんでしょう。知らんけど(笑)
ガンバレ!タイガース!
頑張ろう日本!
今宵はゆっくり
もう降り出した雨は次第に強くなり明け方まで続くらしいので、今宵はゆっくりですね。
明日、明後日はやれそうですね。トラオさん、甲子園に降臨されるんですね。なおさら日曜日は大丈夫ですよ。私も現地予定で心強い限りです。
さてさて、今日流れるとローテはどうなるんやろ?村上を一回飛ばすのはあまりにもったいない気がするので日曜日に投げるのかな?森下は連発をどこまで続けるのかも楽しみで仕方ありません。