能見は初回二死から平田に二塁打、ルナに本塁打であっさり2失点。その後は立ち直ってイニングを重ねたが、6回ピンチを招くも二死まで持っていくも和田への勝負球が甘くなり2点二塁打、続く藤井にもタイムリー三塁打を打たれて3失点。0-5となったところでマウンドを降りた。攻撃は大野の前にマートンの本塁打の1点のみ。好守に阻まれたり、正面に行く打球も多かったがそれも実力のうち。連敗でカード負け越し、甲子園連勝も止まった。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
対中日 14回戦 甲子園
中 | 2 0 0 0 0 3 0 0 0 | 5
神 | 0 0 0 0 0 0 1 0 0 | 1
勝:大野9勝3敗0S
敗:能見5勝9敗0S
HR:マートン ソロ4号、ルナ ツーラン6号
中日:大野
阪神:能見 – 安藤 – 松田 – 筒井
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
森越使ったね。結果が出なくて残念だったが、しっかり振ってはいた。ひとそれぞれ個人差はあるが、ある程度の場数は必要だ。こうして使うことで、今成も良太もその他の内野手も変化する。
×育てながら勝つのは難しい
○育てないと勝てない
今の中日も育てているのが、後でさらに効いてくるのではないだろうか。
コンディションの悪い中、相手エースとのマッチアップで能見はよく投げたと思う。しかし得点に絡んだ勝負球は、ことごとく失投だった。殺傷力の高い球種がいくつもあった時であれば、組み立てるのも仕留めるのもたやすかったが、現状だとカウントの整え方で神経を使い、決め球への散らし方で消耗する感じ。少々荒れていても、少々甘く入っても…というボールではないので苦しくなる。能見本人は悔しく不本意だろうが、6回途中2失点の投球を「ナイスピッチング」にしてあげられない首脳陣と攻撃陣に問題がある。そういう視点でプランニングすべき時期はとうに訪れている。
5回ウラ、なんとかしてあげたかった。二死から藤井がヒット、能見が右線の二塁打で好機を拡げる。かつては「意外と走れた」藤井だが、下が悪いのもあったのだろうが、さすがにもう走れないんだね。ゆうゆう生還かと思ったタイミングで三塁ストップ。また大野にやられている状況で、能見がヒット。ここは本当になんとかしてあげたかった。
上本の狙いは外角甘めのカウント球をライト前ヒットだったのだろう。確かに上本の打球方向別打率でいくと右方向ももっとも高い。決して悪い狙いではないと思う。ただこの二死二三塁、セカンドは深く、ライトは浅い。右へのヒットは意外と難易度が高い。しかも初球と2球目の探りで狙いはバレてしまった。芯をずらすシュート系で攻めていた。良い当たり…かと一瞬は思えたが、打球に勢いはなく、相手バッテリーの想定どおりの二直に終わった。
2球目、甘めの内の球、うわっと声が出てしまった。相手バッテリーは食い込ませる球でファール、カウントを取りに来たのだろうが、上本が追い込まれるまでは引っ張ってレフト線にインと狙っていたなら十分さばけた球。狙って欲しかったなぁ。この日、上本は第1打席で粘りに粘った。外をなんとかする打撃なら、追い込まれてからでもできただろうから。得点圏で強打が多い上本らしからぬ狙いだったように感じた。
さて、なんだかんだで中止のないこの梅雨のタイガース。私の印象では雨の試合、気温が低い試合は、どうもこのチーム元気が出ない感じ。早く梅雨が明けたらいいのに。秋山、自分の力を信じて思いっきり挑戦しておいで。
コメント
大野投手に今までのデータ通りほぼ完璧に抑えられました。 残念ながら同じ相手に何度もヤラレる伝統はしっかり受け継いでいます。
能見は一回のルナは事故的なHRとして、6回途中までは素晴らしい投球をしていましたが、やはりもう「先発完投型」ではなくなっている印象です。
できればオールスター休みを機にリリーフ転向した方が本人の為にもチームの為にもいいように思います。
打線に関しては、どこをどうすればいいのか?!素人の私には分かりません。
和田監督も恐らくそんな感じで森越を入れてみたのでしょう。結果はどうあれそういう姿勢は良かったと思います。
まあ、どうせ打てないのならドラゴンズみたいに守備の上手い若い選手で固めるとか、何か策が無いものか打線には本当に「お手上げ」です。
今日は秋山、連敗中でプレッシャーはかかるけど「今度こそ」期待してるよ。
そしてベンチ、明るく行こうよ!
昨日ももちろん現地観戦でした。
初回の2点も藤井がキャッチャーフライをとり損ねたのが原因でした。
各スポーツ新聞ではあまり触れてなかったが追加点の和田のタイムリーもその前の打者のファーストゴロをゴメスがホームに投げ三塁ランナーを刺したのが原因に思えた。あそこは守備に自信がある一塁手ならセカンドに投げてゲッツーを取ってたと思う。
能見が投げる時は細かいプレーが命とりになる。
昨日の一戦はなんとか能見に勝ちを付けてあげようというベンチの思いが見えない一戦だった
VTRを見る限り、ダブれてました。
コメントありがとうございます。現地で観ててもそう見えました
またしても能見を引っ張りすぎました。中西コーチにはもう能見に毎回長いイニングを投げてもらうのはしんどいという現実を受け入れて欲しいです。6回途中なんてローテーション投手としては物足りないかもしれない、ブルペンだって高宮、福原、スンファン以外は盤石というわけではない。ですが、安定してゲームを作れる投手が少ない以上、能見の日は早めの継投を考えてもいいと思います。
それから非常に素人考えで申し訳なないのですが、昨日の試合、倉敷の試合もそうでした。9回は何故ゴメスやマートンに代走を出さないのでしょうか。点差は確かにあって、試合に勝つためにはまだ彼らに打席を回す必要があるのだとしても積極的に点を取りにいくことは無駄ではないと思うのですが⋯
最近裏ローテで勝ててない印象があります。相手投手とのめぐりあわせもあるのでしょうが・・・
それにしても大野にはからきし弱いですね。
上本は粘りまくって、なんでもファウル数に関しては現在ベイ石川を抜いてリーグ1位だそうで。
福本さんは「それがなんやの?」と言ってましたが(^_^;)その姿勢は買いです。もうちょっとで打率も上がってくる気がします。
今日も関西地方は微妙な天候ですが多分開催しそうなので秋山は開き直って腕を振ってほしい。
従来でしたら、少々球数が嵩もうが抑えられてたのが、最近ではある所を境に
崩れてしまう能見。
以前ほどの球の質がない事を受ける藤井も分かっていて、どうしても厳しいとこや
難しい球を要求せざるを得なくなって、結果的に球数が増えてしまう。
去年辺りから見られる急激な変化は、もしかしたら握力の低下が原因じゃないかと
思っております。
これは、あくまで私の憶測ですが。
フォークやスライダーと言った肘に負担の来る変化球は、握力の低下を早めます。
昨日も5回途中、打者24人で114球。
四球が1という事を考えると、打者一人当たりに費やす球数が多いですね。
一時の藤浪も100球を超えたら・・・と言われてましたが、あの時も打者一人あたりの
球数が多かったはず。
体力面は勿論ですが、集中力を含む精神力にも大きな影響が出ます。
前回の登板後も言いましたが、投手としては既に転換期を迎えていると思います。
中軸は仕方ないとしても、下位打線を少ない球数で打ち取る工夫がないと同じ事を
繰り返すだけでしょうね。
本人も積み重ねたプライドがあるでしょうけど、ピッチングに対する意識を根本から
変えないと、このまま終わらせてしまう恐れも出てきます。
ローテは苦しくなるけど、一度下で調整させてあげて欲しい。
こっそり下柳あたりが手を差し伸べてくれませんかね。
残念ながら1回の2ラン(完璧な長打の連続)と、ドラ先発大野を考えると、敗戦を覚悟しました。
多くの皆様ご指摘の通り、能見は配置転換の時期かも分かりません。これから夏場を迎えることを
考慮すれば、シンドイのではないでしょうか。
今日の西宮の天候はどうなんでしょうか。個人的には多くを期待してない先発ですので、雨天中止でも・・と思っています。この心配が杞憂に終われば万々歳となりますが。
今夜10時の心境を詠みます。
秋山が投げて白星頬つねり こうなることを願います。
勝手な考えですが、能見は生真面目で先発の責任感から若い時以上に練習量を多くし、登板時は疲れが溜まっているのではないかと思います。
能見にはまだまだ先発として活躍して欲しい私の願いとしては、もっと精神的にゆっくり構えて欲しいです。
同じ相手投手にマートンの本塁打だけで完投されるのは本当に悔しい。
打線好調と信じていたが、なんか対策は無いのでしょうか。
トラオさんがおっしゃるように、何故かタイガースだけ、そこそこ雨降ってるのに中止になってませんよね?選手も疲れがでてきてるのでは?試合のない日はほんとつまらん夜ですが今日は中止にして明日からの東京ドームに万全で望んでほしい。
能見はしんどいですね…昨年辺りから兆しは見え隠れしてましたが…ファームで久保コーチとじっくり将来像について話し合い調整してみては!替わりの先発候補と言われればパッと浮かびませんが…今年に関しては調子を見て岩崎、横山、岩貞、秋山、岩本で日替わり先発させるしかない気がします…
DNOS (出直し)の繰り返しだね。ウチがヤるべきことを谷繁に試されてる。3タテはダメだよ❗
藤井の足の遅さに、2度驚き、
藤井の守備(判断)の不味さに、2度驚いた試合でした。
能見さん、もうひと踏ん張りでした。素人が言うのもアレなんですが、打たせて取るノラリクラリ投法への変換期が来たのですね。序盤から飛ばし気味で勝負どころで甘くなり痛打され見ていて忍びないと言うか、能見さんも来るとこまで来たんやなぁと寂しく思いました。ですが山本昌さんスタイル、シモスタイル習得で長く活躍出来るはずです。能見さんの胸一つですけど。
点が取れそうで取れないのはもどかしいですね!森越くんはユップー解説員もご指摘の通り振りが良かったですね。今日も使ってみて欲しいです。
秋山、頼むで!
TJ風船さま、昨日は返信ありがとうございました。先程、気づきました…。
こちらこそ、ありがとうございます。秋山、結果出して欲しいですね。
運が味方してくれなかった所もありますが、昨日の試合は、藤井にポイントがあったと思う。初回の落球に始まり、3回 能見の送りバント時の走塁、5回 能見のライト線2塁打時は2アウトにもかかわらず帰って来れない。藤井の足の遅さだけでなく、走塁技術、意識の無さを感じた。怠慢な走塁を直さない限り首位混戦を抜け出す事は出来ないのではないでしょうか?
今日は昨日より天気は良いので問題なく試合は行われそうですね、途中で昨日程度の雨はあるかもですが。
秋山なんで雨で試合中止の方がと言う意見は私の周辺でも出ていますが、せっかく上げると決めた以上は登板してどんな結果か見た方が良い気がします、私は秋山は全く期待はしていませんが仮に5点取られても6点取れば試合は勝てるわけで彼の背水の陣は見ておきたいし、仮に負けても1敗増えるだけで大勢には何の影響もない。
昨日に東スポWEBのメッセの記事を読んだのですが、なるほどなぁと言う感じでした。
入団1年目に結果が出ず真夏の鳴尾浜で延々走り込んでいる姿は良く見ました、当時はこれだけ必死の奴は結果出すぜって感じで阪神が契約続けると分かった時は見る目あると感じたものでした。
ところが今年はあまり走り込みする事もなく、当時はやる気が無いなら来年は他球団で活躍しなさいと思っていたのだが・・・。
「二軍に落とされたことは一番腹が立つ。自分は(今年の)開幕投手で、昨年は(最多勝&最多奪三振の)2冠をとった。それを踏まえた上で自分を二軍に落としたということなので悔しさ、腹立たしさ、いらだちがある。悔しい。こんなところ(二軍)に(自分が)属するとは思っていない」…。メッセのコメント良いですね。
冗談じゃない、俺を落とした事を必ず後悔させてやる。 それでいいと思う。
記事では若手投手陣が他の投手を押しのけてでも自分がローテをつかむという気持ち」と訴えているのだ。で〆られていたが、若手野手も同じと思う。
昨日森越が一応の評価を受けたと感じた、数日前にも書いたけど森越はショート守れると言う優位さもある、鳥谷の状態考えて簡単に落としにくい選手になった場合これで1つ枠が少なくなる。
これで落ち込んでいる若手がいるのなら論外だけど、冗談じゃない蹴落としてでも俺がその位置に立つと全員が思って欲しいものだ、最後に頼れるのは自分の力だけだよ。
沖縄は台風9号で暴風警報発令中。15時過ぎには退勤し、試合開始から観戦します。
甲子園の天気より、BS・CSのアンテナレベルが心配です。
勝負どころの夏場に向けて、選手起用のバリエーションを増やすために、”準備”を怠らないようなベンチワークを望みます。
藤川のメジャー挑戦が決まった時に抑えを誰にするのかの話題が挙がった時に能見の名前が挙がった記憶があるのですが。
当時は能見は先発の柱で抑えにするのは無理となり久保が抑えになったと記憶しているのですが。
三振が奪える。貴重な左腕投手と確かにリリーフには適任かもしれないですね。
ただ能見をリリーフにすれば計算出来る先発投手が少なくなるのは必然ですが。
能見にとって、タイガースにとって、どちらが良いのか。
昨日は能見が100球以上投げられたことが個人的には収穫やと思った。
これから暑い夏。疲れているだろうが、あえて身体に鞭を打ち、走り込んで欲しい。
昨日の試合で能見はまだまだ出来ると確信しました。後は本人次第ですが。