定期投稿

スポンサーリンク
定期投稿

フレッシュオールスターの日に

フレッシュオールスターでライト森下が先制2点タイムリーを含む3安打3打点でMVPを獲得。センター井坪もダメ押しとなる2点タイムリーを右前に痛烈に放った。門別は先発投手として2回を投げて勝ち投手、桐敷は3人ピシャリで9回を締めた。サードで先...
定期投稿

輝明久々!連敗止めて球宴へ

・西純不運な当たりが続いて失点したが、好調な中日打線相手に立派な投球内容。残り楽しみ。・石井、岩崎でしっかり勝ちきって良かった。・前日の将司に続き、西純でも坂本とコンビ組ませたところで球宴へ。明け以降も「坂本メイン」なのか、使い分けはどう...
定期投稿

打てず完封3連敗

確かに阪神打線の打てなすぎにもほどがあるが、中日の戦い方がかなりいいのも間違いない。相手にとってみりゃ将司は難敵。投手がしのいで、少ないチャンスをものにする。ヤクルトともども離された下位チームが上にいるチームより強いので、球宴開けはさらに...
定期投稿

締め切れず締められる

1番森下、3番前川、5番小野寺。若くて生きのいい外野手がそれぞれに活躍し、全体としては打てないなりに四球をもらったりして泥臭く点を取って、なんとか追加点も奪って、いい勝ち方だな……と思っていた。ところが試合を締めるはずの岩崎が出てこない。...
定期投稿

球宴前中日と3連戦(宣伝付き)

まず宣伝。『世界一のベンチで起きたこと - 2023WBCで奔走したコーチの話』(城石憲之・著 ワニブックスPLUS新書)が7/25に発売される。出版社から声をかけていただき、編集協力として制作に参加した。 WBC日本代表のコーチン...
定期投稿

残塁残塁で完封負け

なんだか負けた気がしないけどスコアを見れば完敗。この日のベイスターズのように、あっさり点が入る日もあれば、こんなふうにあとちょいでタイムリーだったのに、あとちょいで外野を越していたのに……という日もある。 先発投手のできにしても、村...
定期投稿

森下8回同点弾9回サヨナラ打

前回登板でともに9回を投げきって勝利した阪神大竹、DeNAバウアー両投手が先発。しかし立ち上がりは明暗くっきり。初回先頭楠本の二塁打から牧のタイムリーで先制点を許し、続く2回も先頭ソトのソロ本塁打で追加点を奪われた大竹に対し、バウアーは3...
定期投稿

青柳帰還倉敷快勝

久々倉敷での一戦は快勝。木浪が5打点の活躍で久々大量点に貢献した。 「恐怖の8番打者」なんていうフレーズもあるし、これまでも8番で活躍した選手がいないわけではないが、だいたいは「8番もすごかった」という話で、5番、6番、7番を差し置...
定期投稿

今日は倉敷、青柳復帰登板

いい試合を期待する。例によって徹夜明けにつき、これにておしまい。あとよろ!
定期投稿

森下1号西純好投完封リレー

阪神西純矢、ヤクルト高橋奎の投げ合い。両投手ともピンチにも動じず、思い切った投球でゼロゼロのまま。高橋は6回、西純は7回、ともに100球を超えたところで降板して試合は終盤へ。西は援護なく勝利投手になれなかったが、立派な内容。このままローテ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました