定期投稿

スポンサーリンク
定期投稿

交流戦ツアーは北から

交流戦スタートは、いきなり首位新庄ハム。いきなりDHの敵地エスコン。もっとも敵地は大好物で、貯金10はすべて敵地で稼いだもの。逆に本拠地では5割の星だ。必ずしもうまくいくことばかりではないが、初回先制の形があり、先制すれば圧倒的優位に運べ...
定期投稿

スイープで貯金10

交流戦前ラストも勝利で敵地マツダでスイープ。伊原、湯浅、及川、ネルソンで被安打4、連日の完封リレーも決めた。打っては初回に森下が先制2ラン、8回には輝明がダメ押しの3ラン。9回には1戦目に続いて途中出場の熊谷起点でダメのダメを押す近本、中...
定期投稿

交流戦前カードも敵地で勝ち越し

毎試合毎試合、相手先発は「難敵」。打線は森下も輝明もあまり活発とはいえない中、よく勝っている。この日も5回の初安打と2安打目で先制点ゲット。9回の3安打目と4安打目で2点目ゲット。なんという効率の良さと集中力。ふだんはまるで存在しないかの...
定期投稿

金曜は村上で先勝

価値なし、4回の大山。森下、輝明の連打で一死二三塁。広島二遊間は下がって同点まではどうぞの構え&三ゴロ打たせるための内角攻め。まんまと三ゴロで三走挟殺で二死となり無得点。もらえる点をもらっておかないと苦しくなる。相手の狙いに対して、正攻法...
定期投稿

連勝止まるがこれはこれで

好投手同士の対戦。幸先良く先制したものの、中盤追いつかれると、つかえていたものが流れ出すようにDeNAに加点され、差がついた。 負けに良し悪しはないが、デュプランティエの後を工藤、木下でつないだのも貴重。いずれ生きてくる。そんなに悪...
定期投稿

守備力で連日の1-0完封勝ち

5回89球を投げ終えた門別はヘロヘロだった。初回こそ、ヘルナンデスの好守から始まり三者凡退だったが、2回は無死一二塁、3回は一死二三塁、4回は二死二塁、5回は無死一二塁から二死満塁と、毎回スコアリングポジションに走者を背負いながらも、味方...
定期投稿

才木からの完全継投で延長サヨナラ

前の試合からは、レフト森下、ライト輝明にマイナーチェンジして、結果的に今季初のサヨナラで連勝。また今週も長い延長戦から始まってしまったが、勝ちという結果が大きい。なんつったってこの日のバウアーは調子が良かったし、それに加えて狙いどおりにゲ...
定期投稿

マスカット!

今日という今日は時間なくなってしもた。あとよろ!!
定期投稿

競り合い制し勝ち越し

三塁ヘルナンデス、レフト輝明。攻撃型布陣というより、打撃に期待できる野手を両翼と一三塁に配する「普通の布陣」で臨んだ。万一クリーンナップに故障者が出た場合に備えたヘルナンデスだが、その「万一」がなくても、しかるべきときに使えるのはすばらし...
定期投稿

不条理と条理

不条理な最後で後味の悪さが残ったが、ゲームプランとしてはある程度仕方ないと割り切れる1敗だ。どんな試合展開になろうとも、使える投手、使うべき投手を決めて戦うべき試合だったからだ。工藤が不本意な結果となったが、まだまだ一軍での痛い思いも味わ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました