定期投稿

スポンサーリンク
定期投稿

今日からオープン戦仕上げ

ドジャース大谷狂想曲も終わって、NPB開幕前ラストオープン戦の週末。シード権を持つビーズリーが問題なくローテに入れそう。ネルソンが不透明で外国人枠も空くから、デュプランティエのチャンスも大きくなった。とにかくリリーフ陣を含め、ハイレベルで...
定期投稿

メンバー構成予想(25/03/20)

2025 阪神タイガース メンバー構成予想(25/03/20)※現首脳陣はこう考えているのではないかという筆者の予想。 ・アップ 20 27 50 63・ダウン 16 18 42 99・さしたる「変動根拠」はないが、藤川監督が投手の...
定期投稿

ローテ争いは続く

伊原はいろんな状況を経験できてよかった。記事によると西勇輝が順調でない(?)みたいなので、開幕ローテ争いは本当に混沌としてきた。トータルで見れば、スタートの6人に入ることがそこまで重要かというとそうでもないが、当事者たちにして...
定期投稿

メンバー構成予想(25/03/18)

2025 阪神タイガース メンバー構成予想(25/03/18)※現首脳陣はこう考えているのではないかという筆者の予想。 ・アップ 63・ダウン 43 ・リプレイ検証じゃないが「変動させる根拠なし」でほぼ動きなし。・先発ローテ争...
定期投稿

阪神タイガース実質世界一(笑)21年ぶり2回目

そりゃ相手にもいろいろと言い分があるだろうが、少なくとも「万全じゃない」ようならワールドチャンピオンにも勝てるのが阪神タイガースの野球レベルということ。天狗になる選手はいないだろうが、自信は持っていい。 才木がほれぼれするまっすぐを...
定期投稿

平常オープン戦モードでカブス完封

1番近本、2番ライト輝明、3番レフト森下、4番大山、5番DH前川、6番サード木浪、7番梅野、8番小幡、9番中野のスタメンにビックリ。門別の5回パーフェクトのピッチングにウキウキ。いいところで長打やタイムリーが出る攻撃にワクワク。ネルソン、...
定期投稿

「大リーグ」に憧れて

「憧れない」もちろん森下の発言は2023年WBCの大谷の発言を受けてのものだ。大谷の存在があってこそ、そんな言葉に真実味が生まれた。 ただし、ここに至る道は大谷だけで切り拓いたのではない。 Wikipediaに日本...
定期投稿

みんな楽しみ

週末の2試合に向けて、楽しみムードがあふれる。注目度の高い人気球団という理由で読売、阪神の2チームが選ばれたのだろうが、実際はソフトバンクと日本ハムであったとしてもチケットは同じように売れたのではないかな。まあ事情は知らないが...
定期投稿

あとは開幕までの調整

デュプランティエ好投でビーズリーに代わって、あるいは他の候補を押しのけて開幕ローテに入る可能性が浮上。そこに間に合わなくても、待機列上位で並ぶことにはなった。使い勝手のいい及川も同格、あるいはリリーフでのベンチ入りに前進した。投手陣につい...
定期投稿

いい稽古

ほんのわずかな差でノーノー回避。「監督でもあとひとり」っていうのはちょっと笑っちゃったけど、またもや打線音なしであんまり楽しくない試合。でも伊原、工藤、町田、早川らの力をしっかりと見極めることができたし、何より緊張感のある試合は彼らにとっ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました